>>10 バーモントカレーの「バーモント」は、アメリカのバーモント州に伝わる民間療法「バーモント健康法」が由来です。この健康法は、リンゴ酢とハチミツを使ったもので、当時の日本でも流行していました。
バーモントカレーが発売されたのは、カレーが大人向けの辛い食べ物というイメージが強かった頃です。そこで、子どもも大人も一緒に美味しく食べられるように、リンゴとハチミツを使ってマイルドな味わいのカレーを作ろうという考えから、この名前がつけられました。
つまり、「バーモント」は、カレーの味を特徴づけるだけでなく、家族みんなで楽しめるような、健康にも良いイメージを連想させる言葉として選ばれたのです。
ポイント
ググることも出来ないカスが多いな