パソコンのグラボ1個に数万円も払う人いるでしょ [931948549]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
あれなに
https://greta.5ch.net/poverty/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=0/3: EXT was configured
GTX1060だけどそろそろ限界(›´-`‹ )
>>2 2070Sでも買えば?
18000円くらいだぞ
RTX5000はいつになるんだ
2060から買い換えたい
steamで大作ゲームが動くグラボの時点で数万するな
パソコン工房で4090が2個入ってきました!なんてツイートあると即完売する現象
あとグラボのくせにファンがブンブン回るヤツクソうぜーんだわ
技術力低いのか?
いい加減に3070から乗り換えたい
さすがにVRAM8Gは色々とキツい
スリムPCに500W電源組んで4060LP使ってる
>>1 最近のノートなら内臓GPUでも普通にゲーム動くんだけど😁
3060無印だが、AIに高画質な絵を描かせたいし超ハイエンドじゃなくてもまあまあハイエンドなグラボ買いたいわ
3080あたりでいいんかな?
>>22 もう3ヶ月で5090と5080が出るから生産終了なんでしょ
いまさら4090飛びついて買う人の属性がわからん
>>25 AIでなんか生成してるんじゃないの?というか用途それくらいでしょ、マイニング需要も無くなったし
ビデカは今や十数万とか余裕が有れば20万30万出さないとPCゲーは楽しめないぞ?
16000円で960を買ったような記憶がある
えらく高くなってしまった
>>25 最初はご祝儀価格だしなぁ
消費電力33%上がるのに性能も33%しか上がらないって話も出てきてる
10年くらい前に4万で買った760gtx現役。今いくらするんだ?
グラボの買い取りってどっかでやってくれたりする?九十九とか
今2000番台のジャンクが1万以下になってきた
直せる人ならお得日本では無茶な使い方する人居ないし
毎回一番新しい奴じゃなくて一世代前の60か70を中古で買って使ってるわ
必要に迫られてるわけでもないのに買い替えたくなるのって何でだろう
RYZEN5 5600Gおじさん「RYZEN5 5600Gで十分」
なお、わしは5500+1050tiというある意味ケンモジさんらしい慎ましい仕様
>>46 俺は技術の進歩を感じたいからだな
なおベンチマークしか回さない模様
グラボを持て余してる?
ローカルLLM入れてみろ、面白いぞ
ゲーム開発者でunreal engine5ゲームの開発もやってるけど、マルチのゲームのps5版はVRAMとして9GB以上使ってるのが多い
ps5以上のグラフィックで遊びたいならpcのグラボのVRAMは8GB以下を選ばないように
DVIじゃないと144hz出ないから4070ぐらいスペックでDVI端子ついてるのほしい
1070買うときですら震えた俺からすると心臓発作起こすと思う
RX570だけどなんだかんだ動くからな
買い替えたら設定は上げられるけど費用対効果が薄すぎる
去年今年のUE5ゲーは1080pでも最高画質だとDLSS使わなけりゃ60fps維持するのに4080や4070Tiが必要になってきてる
RadeonもFSR4でAIアップスケーリング対応するそうだし
これからはアプスケ前提になりそうだな
50000円くらいの買えばいいのにPS5と比較する奴らって
>>25 チップの量産が開始できるかどうかでしょ
値段もあがるし
4060買えよ
4Kやるにはメモリ足んないけどFHDなら問題ないしモンハンもやれる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています