産経新聞「石破、やっちゃったねえ。これは責任問題になるわ」 [425744418]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
自民に激震「比例重複認めず」 非公認対象広がる 党勢後退すれば首相の責任問題も
https://www.sankei.com/article/20241006-DWEKPHC3DFPW7OQQ3KTHK2NZI4/
VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:donguri=0/4: EXT was configured
石破茂首相(自民党総裁)が政治資金収支報告書に不記載が確認された自民党議員を次期衆院選で公認した場合でも、
比例代表との重複立候補を認めない方針を固めた。
重複立候補できない非公認の対象も従来より広がる。衆院選を前に有権者の不満を抑える狙いがある。
ただ、当選の確率が下がるだけに自民議員の動揺は激しい。深刻な党勢後退を懸念する声も強まっている。
「(世論調査などで)地元から説明責任が評価されていないと判断された議員は非公認となる。厳しい判断だ」。
自民幹部は首相の決断についてこう語った。
自民の森山裕幹事長は4日、派閥パーティー収入不記載事件で処分した衆院議員をめぐり、原則として公認する意向を示していた。
すでに不記載事件への党の処分が下された中、非公認が「二重処分」にあたるとの指摘もあった。
非公認となればテレビの政見放送でアピールできず、配布ビラの枚数も減るなど厳しい選挙戦は避けられない。
自民重鎮は「公認問題は決着済みだと聞いていたので総裁選で首相を応援した。話が違う」と語気を強めた。
不記載事件に関与した議員が多い旧安倍派を狙い撃ちした動きとの見方も広がっている。
首相は生前の安倍晋三元首相と距離があったためだ。重複立候補の道を断たれた旧安倍派中堅は
「しこりは残る。政権を支えようと思っていたが無理だ」と吐き捨てた。
「内閣支持率が期待したほど上がらなかった中で
『政治とカネ』の問題に焦点を当てられてしまった。衆院選を見据えた苦肉の策だ」
自民関係者は首相の狙いをこう解説した。
ただ、衆院選で落選する自民議員が続出すれば、首相自らが責任問題に直面することになる。
萩生田豚なんか政倫審ブッチして行かなかったから
都連会長なのに非公認www
これは た、い、へ、ん な 発言ですよねぇええ(上擦った声で)
まあこれで大敗したら石破内閣は砕け散るわな
後任は進次郎か高市かの二択になる
石破にとって自民党とは一体。
瓦解してもやむなし、なのかな
そもそも選挙で総理が責任問題にならねぇことねえだろ
石破「私が責任を取ればいいというものではありません」
裏金やってたから公認されません
↓
落選議員が減ったら首相の責任問題だ!!
頭おかしいのかこの新聞
岸田は裏金の責任取って辞めて石破は総裁として裏金非公認にしてリスクとってるのにこいつらは責任取らずに私腹だけ肥やしていい身分だな
裏金問題で党勢後退したら石破茂の責任なの?
安倍晋三の責任だろ
>>27 でも自民党党内ではそういうことになるでしょう
産経を擁護するつもりはないがね
産経「裏金議員が落選したらどうするんだ!」
ダメなの?
公認するって言ったりしないって言ったりなんなんだよ
どっちにしても裏金の逆風があるんだから党勢は後退するだろ
損失をどう減らすかでしかない
高市に投票した安倍派がごっそり落選して岸田菅小泉winwin
最初から裏金しなきゃいいんですよ?
小学生でも分かると思いますけど
そりゃ総理大臣は国の最高責任者として責任を取るのが仕事だからな
どっかのバカがめちゃくちゃにしやがったけど
たぶんこれで
石破は自民単独過半数割れが確定した
あとは
どれだけ負けるかってレベルになる
現有議席-30くらいになると予想
別に消えた方がよくない?裏金議員
まあ石破自身もどうなんだって言われてるけどさ
統一教会の方が問題、皆殺しにすべきなんだが
統一教会新聞の人は理解できないのか🏺
石破リトマスでどんどんゴミが炙り出されるのおもろい
まあでもこれは当たり前じゃない
過半数割れでもしたら
総裁辞めはしないだろうけど、責任問題のアレコレは言われるわな
非公認が6人なら改選前より減るけど自公で過半数は取れるだろうから責任問題にはならんだろう
政倫審に出ないんだから説明責任を全く果たしていない
自民党&ウヨ界隈の空気の異常さよ
石破がこっち側だってわかる
官房機密費で運営してるもんだと思ってたけど石破には噛みつくってことは壺費で運用してるってこと?
産経新聞「石破、やっちゃったねえ。これは責任問題になるわ(頼む、責任問題になってくれぇぇぇぇぇ!!😭)」
でも石破の何がまずいんだろう?
安倍晋三と敵対して高市早苗を落としたこと以外はそんなに思いつかないけど
石破が受かった時阿比留が「自民党完全終了」ってポストしてたけど、
マジで石破に何があるんだ?
ルールを守る自民党を作ろうとしたら安倍派がいなくなってしまった・・・
一体なぜだ・・・
産経新聞はどこを向いて記事を書いてるんだ?
WILLやHANADAと同類
裏金非公認のせいで大量落選したわ
非公認が悪い裏金は悪くない
こうですか?w
全員欠席しようって言い出したの誰だよ
あれ出席してたら公認してもらえただろが
安倍一神教にみんな洗脳されてるんだよね
とんでもない奴だよ安倍晋三という男は
産経「なんと!石破が裏金議員を一部公認しないそうです!みんな怒ってます!😠」
馬鹿かよこいつ
禊は絶対に必要だっただろ
ちゃんと小選挙区で受かって「有権者からの信託を得ました」と言えるようになれよ
>>80 高市当選してたら公認して貰えたからね
賭けに負けたんだよ
面白いよな
自民党広報誌かと思ったら統一安倍新聞だったとか
こいつらただの右翼新聞かと思ったらそれですらないネトウヨ迎合新聞かよ
それだと主義主張に一貫性なくなるけど、もはやニッチな売上確保の為にメディアとしての大義を捨てたか
>>2 元はといえば裏金議員の自業自得でないの?
なんで石破に責任転嫁してんだ産経は
産経潰れろよクソウヨ新聞
有楽町のラジオと同等に気持ち悪いわ
産経「裏金議員も処分できないヘタレ!ブレブレで言われるがままのお飾り総理!w」
↓
産経「何ガチで処分してんだよふざけんな!」
なにこれ
いや、責任求めるバカが落ちて逆に党首としては安泰やろ
与党過半数余裕かどうかは別として
説明したらいいよ程度のぬるいラインなんだが
なんでこっちがそんなに庇ってやらにゃならんのか
比例代表制なんてやってんの
世界中探してもたった6国しかないんだから
どーでもいいじゃん
そんなに韓国の政治制度真似したいの?
違法なキックバック裏金議員どもが表から消えたら石破の帝国が完成するだけ
石破になった途端夕刊フジが廃刊になったのは笑った
あっちからお金が出てこないもんねw
党勢後退したらその党にとっては問題だけどそれは誰のせいなんですかね
キックバック裏金プールの脱税犯が責任求めるだろうけど絶対に流されるなよ
>>120 そもそも石破イジメてたの安倍派なのにな
なんで全力で守ってもらえると思ってたんだ?
まあでも石破派も告発されてるんだからさっさと処分してな
本当意味不明だよねこれ
裏金議員を公認しないと自民党が大変なことになるぞ!って何目線なの?
誰がどう困るの?
>>2 裏金肯定犯罪集団がこれでは政権を支えられないとか泣き言みっともない早く死ねば良いよw
落選を責任転嫁というのも自民カルトらしくて
楽しいねどんどんやってそして自滅しなさいw
産経新聞って自民党の機関誌じゃなくて安倍派、もっと深く言えば統一教会派のための機関誌だったのか
そりゃ合同結婚式の広告載せますわ
大敗→シンジロウ
のルートが決まった瞬間
つまり菅が高笑い
裏金公認しても党勢揺らぐだろうしどうせいと
裏金脱税がめくれた時点でほぼ詰んでるんだから諦めろ
本来は責任は岸田でも石破でもなく安倍派が取るべきだった
責任取らされて朝刊フジになりそうな三流紙がなんだって?
カラーコーン一派にとって都合の悪いことはすべて、
政敵が責任を負わされます
んん−?裏金と壺切ると都合悪いと考える理由何かな?
なんでかなー右派って悪く言えば国粋主義者なのになんでかな?
矛盾してて理解できないなwwww
右派ではなくネトウヨとかいう右派に寄生した別の何かなのかな???
比例から安倍派が消えて別のやつが当選するだけだから議席は変わらないだろ?
杉村大蔵みたいなのが出てくるかもしれんが
官房機密費が糞ウヨに流れないから廃刊になる雑誌が2つあると思う
これ岸田が自分が責任取りたくないから石破に爆弾渡しただけだろ
>>2 公器としての新聞屋の自覚も無くしてるんだな
裏金議員に寄り添う新聞とか未開の国家でも許されないだろうに
住民に支持されすれば良いこと
仮に選挙区単独で落ちても別の候補者が比例票で当選すれば党としては問題ない
裏金議員が説明してないから問題なのに石破のせいにするのか
見逃してもらえるとなぜ思っていたのか
甘えが過ぎる
協力できないもクソも、壺議員は残らず高市に入れて協力すらしてないだろ
産経のようなカルト紙がこう言うって事は石破正しいんやな
安倍派が生き残っても後顧の憂いになるだけだし退場して貰った方が良いのだろう
最悪自公過半数割れしても維新と連立で何とかするんじゃない
落選したやつが議席減ったのは石破の責任だ!
責任取れ!って外野から言うのかな
草
ネトウヨが多いヤフコメでも非公認は好意的だしズレてるのは産経と裏金壺議員だけだろ
落選しようが比例で別のやつがなりあがるだけだしノーダメやん
犯罪議員を支援しない石破に何故か発狂する馬鹿ウヨw
比例は別の人が比例当選するだけだから党としてはそこまで減らないだろ
当事者は死活問題だから大変だろうけども
むしろ裏金議員の比例復活がないとなれば比例を自民に入れやすくなるわけで
えっ?お前自分の誌の心配してろよ
このデマ犯罪者同人誌
遂に姉妹誌廃刊してただろこの便所紙以下の犯罪社
全員死んどけ壺亡国奴
元はと言えば裏金作りに勤しんでいた連中が悪いのでは?
過去二回首相と元首相が○われてるから、今回もと思ってる現役議員いそう
>>152 産経とコンビだった読売はちょっとづつ離れてる印象
>>1 いやいや、裏金もらった奴のせいだろ
じゃあ刺客出すか
>>178 安倍が止めようって言ったのに続けたのは誰かもうやむやだったしなあ
あまあれは本当は安倍はそんな事言ってないからだと思うけど
夕刊フジ廃刊ZAKZAK消失
これまでさんざん政権与党の自民党の強い側にべったり太鼓持ちしてきながら
強い側に縋りつきながらここまで尻貧になった自分たちの所業を呪えよ
>>170 石破もなかなか右寄りの考えしてるのねえ
アメリカに少しづつ頼らないで行こう独立派だから拝米の産経やネトウヨは許せない
>>151 産経新聞は部数だとブロックの北海道と比べるレベル
毎日と日経は(東京)中日に抜かれた
夕刊フジが休刊するのでいよいよサンスポだけ、が現実味へ
岸田に責任なすりつけてたときもだがどう考えても安倍派の裏金やそこからくる世論の悪化に対応させられてんのに俺は悪くねえを延々やり続けられるのマジで凄いと思う
安倍晋三の子分だけはあるよ本当に
>>148 ユダヤ人団体怒らせて文春で糾弾会開かせたとこまでいった花田なんか
いまそんなのどこ吹く風で雑誌続けてるしなぁ
>>188 石破が辞任するほど選挙に負けても裏金問題のせいなのに
次は高市と言ってる応援団も頭に何か沸いてる
>>189 花田のは今やユダヤ資本を喜ばす新自由主義の隠れ蓑の似非ウヨビジネス右翼雑誌だし
裏金の恩恵受けてた売国奴どもが次々と炙り出されるなw
>>187 夕刊フジは、地位協定見直しは鳩山の二の舞とか見出しつけていて呆れたわ
やつらは何処の国の新聞なんだよ
裏金議員が落選したら裏金議員の責任だと思うんだけど
犯罪者擁護・支援とかもう親からしてどクズだったんだろうね。醜い連中だよ。
岸田は党四役職や大臣職にとどまらず、副大臣職・大臣政務官職からも、清和会全員放逐
清和会絶許絶殺マン岸田、を受け継ぐ石破
>>198 だよねー( ・᷄д・᷅ )てか高市になってたらもっと裏金壺議員にスポットライトが当たっちゃうと思うんだけど
>>202 総裁選で高市が騒がなければ、羽生田が非公認なんてならなかったよね
ネトウヨと高市が安倍派に引導を渡したようなもの
裏金貰っといて公認受けられるつもりだったのかよ
そっちの方があり得ないだろ
政権よりも改憲が本丸でしょ
来年の参院選直前に首相交代で改憲勢力を少し増加したいってのが自民党や官僚の思惑だろう
裏金議員を公認しろ!党勢が落ちる!石破は許せない!
これマジで言ってるから😅
厳密には責任の所在を明らかにしなかった
調査もまともにやらなかった自民党に帰結します
いつまで我が世の春が続いてると思ってるんだ?
諸行無常も盛者必衰も知らないのか
産経ってあれだけ忖度したわりには、たわわに実ったアベノミクスの果実齧らせてもらえなかったの可哀想
産経新聞はリストラに次ぐリストラ
全国紙撤退
優秀な記者はとっくにやめてしまってる
5ちゃんにある産経新聞スレは元社員とかが色々書き込んでたりしますが
なんで裏金犯罪集団が発言権持ってんの
全員クビにして公募にするべきでは
なんでって最大派閥ですし
数は力
石破茂は前の総裁選で最大派閥に
石破派もろとも破壊されてます
ドルオタで鉄オタ、子分の面倒を見られない人には
組織は動かせないということです
安倍はもういなくなったのにまだその幻で商売しようとしてる奴らがいるな
見た目だけではなく
政治家らしからぬわかりやすい表現で人々を魅了しながら
テレビ局にも圧力をかけて好意的に報道させる
カリスマ型の政治家です
トランプ大統領とかに近いですね
低学歴の人にも何をいってるか彼の言葉が理解できるだけでなく
魅了されるという
そもそも裏金議員じゃ選挙で勝てないと党内で判断されたから石破が選ばれたんだろうに
汚職議員を公認してる時点で狂ってるのになにいってんだコイツら
二重処分?
ちゃんとした処分受けてねえだろボケ裏金議員共
好き勝手税金使えて当選できるから自民にいたのにあんまりだ!
こう言う事ですか??🤔🤔🤔
安倍派も産経も2年2か月前までは我が世の春だったのになあ
しかし望月もかならず欠けると…しかもよりによって石破に最期食われるとはなあ
まあまだ高市萩生田西村あたりしっかり葬られた訳ではないので引き続き要警戒だが
今朝の〇〇の門ニュースとか楽しみだなぁ
櫻井とか百田の血圧上がれ
法律を守らない人間を有権者の代表者とすべしって言いたいの?
え? 反社の人なのかな?
これで石破下ろしとかやったらマジで自民党終わるでしょ
政倫審から逃げ回った裏金マンが語る責任とはいったい…
統一教会の言いなり機関や電通マスコミにフルボッコされてるのを見ると
石破で行ったほうがいいのかなと思わなくもない
>>239 石破が大鉈を振るってくれるならね
そこは自民党どこまで行けるかは・・・
これ立憲でも全然違わないんじゃないかと思えるところがジャップランドの終わってる所やね
自民党なら石破以外の選択肢はないと言う話だな
結局だれが付記載続行を事実したのか出てこないのかよ
谷川とむ
菅家一郎
高鳥修一
義家弘介
上杉謙太郎
亀岡偉民
裏金議員で前回比例復活はこの辺りか
いなくなっても誰も困らない人ばかり
比例名簿に載せないだけだから落ちたら他の候補者が当選するというだけの話
むしろ非裏金議員は比例復活できる可能性が上がって大喜びまである
公認しなきゃ党勢後退するぞって、裏金議員が自民党の足引っぱってるのになんで上から目線なんだ
Before
産経「裏金議員も処分できないヘタレ!ブレブレで言われるがままのお飾り総理!」
After
産経「何ガチで処分してんだよふざけんな!」
ただ叩きたいだけのゴミ新聞
本来なら裏金議員は全員逮捕で辞職やろ
安倍清和会が作った反社会的組織自民党の味方するとか産経もやっちゃったね
さすが反日朝鮮カルト機関紙3k
まあトップだし結果は責任問われて当然、安倍晋三がおかしかっただけ
だが産経、お前らが言うな
本当は岸田が片付けるべきなのにアヘ顔ダブルピースだもんな
こんなメガネに総理やらせんなよ
>>188 結局の話安倍時代ってどんだけ不正があっても開き直りと逆ギレで乗り越えてきたらその成功体験から安倍派の連中は抜けられないんだと思う
>>188 まあ選挙対策とかいろんな政局的都合も多々あっただろうけど、なんだかんだで「裏金問題の
責任を取って事実上の辞任」した岸田はまだその辺の常識あったのかもな
>>217 むしろ安倍晋三のおかげでムチャクチャ延命しただろ
本来ならとっくにヤバくなってた
裏金を公認しない方が全体としては当選者は増えるんじゃね?
>>188 もう尻拭いっていうか下痢拭いでかわいそうにすら思える
裏金の反省文を書いたら公認してあげるとかいうのはトバシ記事だったのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています