X



HDD容量、4年で倍増。2028年には60TBが登場。IEEE(アイイイイー)が予測 [613931667]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/10/07(月) 11:14:53.29ID:wy/5urtI0?2BP(1000)


http://5ch.net

4年で容量倍増?IEEEが2028年に60TB HDDの登場を予測
xenospectrum.com/doubling-capacity-in-4-years-ieee-predicts-60tb-hdd-in-2028/
VIPQ2_EXTDAT: checked:checked:1000:512:donguri=0/4: EXT was configured
2024/10/07(月) 11:15:12.82ID:P4Lrn2e20
アイエエエエエ!!
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2024/10/07(月) 11:23:30.32ID:ziqK1/bI0
IEEE1394(イエーイ咲くよ)
2024/10/07(月) 14:43:47.02ID:xE354Jcl0
コピーに3日間かかります
2024/10/07(月) 15:15:18.56ID:YI+ultbF0
テレビが認識してくれない
2024/10/07(月) 18:37:43.46ID:wn8CCWyF0
光ディスクは全然 容量 増やせないのに HDD はすごいね
2024/10/07(月) 23:38:25.27ID:WdGCFl1T0
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2024/10/08(火) 04:21:39.90ID:CAP0x1OK0
SSDは?
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2024/10/08(火) 09:12:52.83ID:HjzLUftt0
予測かよ
2024/10/08(火) 09:34:19.74ID:Sr+tbQ/h0
埋まるようrarとmp4をもっと落とさなきゃ!
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2024/10/08(火) 10:00:36.53ID:pqQsWhFY0
今20TBとか売っててびっくりする
2024/10/08(火) 11:02:11.72ID:TLOBIn/O0
やす子「IEEE~」
2024/10/08(火) 13:32:57.64ID:xkIG+6bC0
そんなことより11,000円だった8TBが17,000円になったのが問題
キシオめ
14 警備員[Lv.33]
垢版 |
2024/10/08(火) 13:41:03.70ID:WN+CREqO0
アイエエエエエエエエエエ!?
2024/10/08(火) 13:43:05.14ID:Kx2OUHYF0
いまだにWDの8TBを奪い合ってるのに?
2024/10/08(火) 13:56:17.36ID:pEwY8KK+0
ソニーがHAMRのユニットこれからガンガン出荷増えるでというIR出してたから、
HAMR使って高密度化したHDDが2025年あたりからガンガン出てくるはずや
まずデータセンター向けな気はするが
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2024/10/08(火) 17:34:00.12ID:ntNuLyEX0
熱アシストとかいうやつ?
18顔デカ
垢版 |
2024/10/08(火) 18:07:35.71ID:AAPGyFu00
そう
書き込み部分をレーザーで加熱して柔らかくして(保磁力を弱めて)から書き込みを行う
マイクロ波を使って保磁力を弱めるMAMRってのもある
2024/10/08(火) 18:14:15.71ID:RPRtXCdh0
>>興味深いのは、これらの技術革新が進む一方で、HDDの回転速度は従来の7200RPMが維持されると予測されている点だ。

やめろ!5400RPMにしろ!
20顔デカ
垢版 |
2024/10/08(火) 18:21:46.37ID:AAPGyFu00
ただでさえ容量に速度が追い付いてないから仕方無いね
容量は縦×横の面密度で増えるけど読み取り速度は円周方向の線密度×回転速度でしか増えないから
2024/10/08(火) 22:45:45.77ID:sF4887zJ0
ゴウランガドライブ発売!😤
22安倍糞三🏺
垢版 |
2024/10/08(火) 23:34:20.32ID:wNpH+RXD0
00年代は倍倍ゲームで増えてたのに10年代はハードディスクあんま増えなかったよな
収穫加速の法則終わったかと思って焦ったよ
2024/10/08(火) 23:39:14.65ID:Nt7/aLT10
>>16
ググったけど熱がどうのとかイミフテクノロジーすげえと思った
24顔デカ
垢版 |
2024/10/08(火) 23:49:49.35ID:AAPGyFu00
記録する部分が磁石なんだけどちっちゃくなるとぐらついちゃって情報を保持出来なくなる
だからぐらつかないように固くする(保磁力を高める)んだけどそうすると固くて記録しようとしても動かなくなっちゃう
だから記録する時だけ一時的にレーザーで温めて柔らかくする
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2024/10/08(火) 23:52:47.04ID:ksHTS2OG0
上はどうでもいいんだけど、下はもっと値下がりしてくれ
2024/10/08(火) 23:55:13.86ID:kTlrZX9q0
4-5台のHDDを一台に集約したいので、
100TB位のをさっさと出してほしい
2024/10/08(火) 23:58:56.02ID:1SWQN1cO0
壊れたら60TB近くダメになっちゃうのか
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2024/10/08(火) 23:59:21.13ID:rod1atVy0
それよりmicroSDUC普及まだかの
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2024/10/09(水) 00:02:09.82ID:B4Uuewvr0
12TBぐらいが1万円ぐらいになってくれたらいいんだけどね
HDDの値下がりは10年ぐらい前に思ってたよりかなり進行が遅い
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2024/10/09(水) 00:02:33.36ID:vBOSdZj70
大容量になるほどHDDの部品が売れなくなるジレンマ
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2024/10/09(水) 00:02:35.24ID:LB0/s1370
ファイヤーワイヤー!
32顔デカ🏺 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/10/09(水) 00:04:05.74ID:qctYTh1v0
どーせ中に入ってる円盤の枚数増やしてだけだろ😡
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2024/10/09(水) 00:05:02.30ID:OpKOKeF/0
ヘリウム充填か
2024/10/09(水) 00:05:08.95ID:FyDQ4ptn0
編集やっていたら10TBでも足りん
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2024/10/09(水) 00:07:44.81ID:UiupsyVM0
いつの間にか高くなってて困る
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2024/10/09(水) 00:08:39.13ID:/8hlQrSe0
250G複数組んで1T環境を作ったのが20年ほど前か
世界が加速していく
2024/10/09(水) 00:11:46.04ID:4wuZimtH0
8tbを2年前に12000円くらいで買った気がするが。
今2万弱するじゃん
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2024/10/09(水) 00:20:24.18ID:YAULG0fn0
大容量は読み込みが多くなるせいか劣化が早いよw
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2024/10/09(水) 00:22:05.81ID:8i6qUBP20
早くでろよ
2024/10/09(水) 04:14:02.59ID:vxOUryRB0
>>29
タイの洪水以来値下がりペースが鈍ったな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況