【悲報】カマラ・ハリスのインタビュートンチンカン過ぎて炎上w [733893279]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
!extend:default:default:1000:512:donguri=0/4
!extend:default:default:1000:512:donguri=0/4
https://x.com/alx/status/1846691681850347585 https://i.imgur.com/ayaA01m.png https://i.imgur.com/lZ3fFEW.png
VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:donguri=0/4: EXT was configured
カマラ・ハリス →「2億2000万人のアメリカ人がコ◯ナで死んだ」
https://x.com/airi_fact_555/status/1828038565105942965 こんなん担ぎ上げてたケンモメン恥ずかしくないの?
>>4 情弱ジャップ猿は何回も騙されてキツくない?
>>1 2枚目ケンモメンじゃん
(ヽ´ん`)「安倍晋三」
>>4 トランプはまともだし優秀な大統領だったんだが
それを頑なに認めないお前は何なん?
二言目には安倍だの自民だの言うケンモメンと一緒だな
私もあなたも私が何を言っているのか分かっています
って欧米の人よく言うけど意味のないフレーズだよな
小泉Jr.が居るから俺らからすると免疫があるけどアメリカ人はどうなんだろうって思ってた
やっぱりイミワカランよなぁそらそうだ
>>18 副大統領って言いたいんだろ
日本人なら察しろよな
>>17 トランプとの対談も受け身でなにも話してなかったな
特別有能じゃなくても無能じゃなきゃいいのになぜこうなるのかね
世界の日本化が止まらない
安倍ちゃんの無敵論法で世界中の首脳たちが責任取らなくてよくなった
>>24 司会の女が全部トランプの相手してたじゃん
あの女がいなかったらハリスはボロ負けだったよ
朝生って一枚目だよね
もしかしてわざとやってるのかな
だからそもそもハリスはとんでもねー大馬鹿で、痴呆老人の売電の代わりに表に出すことさえ憚られたから陰に隠れてた
それをヨイショしだしてもアッという間にメッキが剥げる
本物の馬鹿だからな
>>30 残念ながら情弱ジャップ猿に日本語は通じないんだ
こいつ知能がヤバいレベルだわ
これ日常の会話もままならないんでは
日本にとっちゃハリスがいいんでね
無能なんだろ
こっちが有利に交渉進められる可能性がある
トランプだったら0%
プロンプターが無いと全く演説が出来ないゴミらしいな
イーロンマスクは大嫌いだがアイツ頭いいからバカを見抜く能力だけは認める
>>33 トランプ有利なので一発逆転を狙ってFOXNEWSに出演した
民主党さん、ボケ老人とタダの色恋阿呆女のどっちかしかいないw
女にリーダーを任せるな
生理で休むぞ
メンタルが病んだと言って投げ出すぞ
>>16 アメリカの森まさこだから
こいつが大統領になったほうが絶対に面白くなる
向こうのポルノ女優みたいな喋りよな
中身は豊田真由子やけど
トランプもあれだけど副大統領がマシらしい
この話が噛み合わない会話を見ると安倍ちゃんを思い出すな
>>44 実際枕でここまでのし上がって来たらしいからな
>>4 コイズミ,アベ,スガに植民地総代理やらせたジャップに言う資格無いよね
カマラ「いつ私が大統領職につきました?何を言ってるのか分かりません」
B(いやお前副大統領やろがい)
「現状にみんな不満らしいですぞ」に「トランプ出てるんすよ」てどう追う意味なんすか
枕営業は公選挙法で規制しろよ
実質贈賄だし
こんな倫理観0のやつがアメリカ大統領になったらめっちゃ笑えるんだけど
これを持ち上げなきゃならない陣営と支持者の皆様。ご苦労様です。
まだコイツよりバイデンの方がマシだったって民主党支持者が嘆いてるらしいけど笑うやん
トランプが全て悪い
トランプがまともなら問題なかった
バイデンもペット枠で副大統領に据えてたのにまさか自分が退陣求められるとは思ってなかったからマズイと思っただろうな
自立した男にしておくべきだったと
どう解釈したらいいんだろうな
私は当て馬ですくらいしか思い付かない
頭がいいから政治手腕もとは行かない
これが法曹にいるんだからかこの旦那も大したことないんじゃね?と思うわ
ハリス「トランプガー」
司会「何言ってんだこいつ」
嫌儲レベルの会話
>>67 頭悪いのが露呈してるって話題なのが今だぞ
丁度今CNNがこのことについて話してたけどインタビューは成功だったでも新しい事は何もなかったという評価だったは
俺もFoxの全編見たわけじゃないけど10秒しゃべったらすぐホスト役に止められて突っ込まれるを繰り返してた時があって相当イライラしてたらしい
この小泉問答はそこかね
ハリスとトランプどっちの方が米国株は上がると思う?
>>67 この旦那元カノにフルスイングビンタかましたのバレたり炎上してるぞ
民主党はディープステートが実権握ってるから表に立てるのは何でも良いんだよ
>>78 シーソーゲームのための二大政党だからな
自民一強なのは傀儡だけ
でも正直、カマラハリスって美人でエロいよな?
生でセックスしたい
中出ししたい
>>84 アメリカはちゃんとした博士持ちを大量に政策機関で雇ってるからな
低学歴のジャップ官僚よりはそら遥かに優秀やろ
だからこそのディープステート論が出てくるんやが
https://i.imgur.com/Q4M315J.png インテリやIT長者がハリス支持なのはトランプだとエプスタイン島の関係者が全員逮捕されるからなんだとw
>>55 大統領と副大統領ってだいぶ持ってる権限に違いありそうだけどどうなんだろう
>>11 あのバカがパレスチナ問題ここまで拗らせたんだが
カスみたいな和平案出したの覚えてない?
女と法律違反の積み重ねで今があるカマラハリスの半生を、20年来の知人女弁護士さんが語る〜朗読は後半です[雑談解説と朗読]061013
youtu.be/KP7qw5GHdHE
カマラハリスが大統領になったら、、、の話が恐ろしすぎる〜20年来の知人弁護士がタッカーさんに語った話の最後の部分を朗読にて[朗読]
youtu.be/1e8sh7Gwx1I
【アメリカ大統領選】カマラハリスの化けの皮が剥がれ支持率低下 捨て身のFOXインタービューを決断
youtu.be/xbld7hGCWB8
【アメリカ大統領選】錯乱したカマラハリス Foxインタビューの感想 TDSトランプ錯乱症
youtu.be/rveZ9cEeERw
>>73 ハリスは大企業の法人税を上げると公約に入れている
法人税上げると必ず株価は下がる
そらゴム人形でも直前まで降ろせませんわ
そもハリスが無能過ぎスタッフも抜けまくりだってのは最初から判ってた事
アメリカの中流層以上は投資してる奴が大半
アメリカ株下がるような政策は反発してる
日本でも金融課税強化を石破が企んでるけど実行すれば必ず株価下がる
リプ欄に一人指摘してる人いるけど
これ「我々の政治が上手く行ってないのはトランプの負の遺産のせいだ」
って言いたかったんじゃないかな多分
まあそうだったところで安倍ちゃん得意の悪夢の民主党論法でしかないわけだが
>>1 アルクスって何もんなん?
きもちわるいんだけど
なんで日本でハリスの選挙妨害工作してるやつがいるのかマジわからんねんけど
>>102 事実をありのまま報道したら選挙妨害って頭トランプか?
>>1 B「アメリカの70%以上がこの国は上手くいっていないと感じてる」
K「でもトランプが大統領になっても同じでしょ?🥺」
ってことやろか?
>>90 そりゃ全然違うでしょ。
バイスプレジデントて普通の会社だと部長程度の職種
政権内でもそこまで重要な職種ではない(本体が健全なら)
でもトランプだと全力でイスラエル支援するぞ
イスラエルがイランと全面戦争してアメリカはウクライナも台湾も放ったらかしになる
台湾有事の絶好のチャンス到来
>>106 それなら意味分かるけどそうじゃないわな
「トランプは立候補している」
マジでアホだと思う
>>107 政権ナンバー2を部長のバイスと捉える知恵遅れは黙ってて
>>108 アホか
ほったらかしだからウクライナはすぐ終わるし台湾有事も起こらないんだよ
英語は回りくどい表現多いからネイティブでも多少の混乱は日本語に比べてあるけど
流石にハリスは酷い、あの年でボケてんのかっていう
>>113 政界入り前あたりから身体しか使ってこなかったから脳が萎縮してるんだろうね
ぶっちゃけハリス支持が離れてるのってジェノサイド扇動してるからだから
選挙前の4ヶ月くらいイスラエルに金出すの辞めるだけで良かったのにな
ほんの数ヶ月ジェノサイド扇動止めるだけで絶賛されてたぞマジで
>>91 イスラエルの意思なんだからどっちになろうと止められるもんじゃない
>>115 まあほんと馬鹿だろうな
壺同じで今後も続くだろう義理を貫き通したんだろうけど
>>102 情弱ジャップ猿の脳みそは不思議な構造をしているね
>>84 官僚が有能だし三権分立が機能してる
これと比べたらジャップのは全部なんちゃってだよ
>>109 では
B「アメリカの7割以上の人がさぁ、この国はうまくいってないってさぁ」
(ヽ°ん゚)「そんなことはどうでもいい!トランプが攻めてくるぞ!」
こんな感じやろかね
>>30 そうなんだよな
元々当選したらすぐハリス代行で行く予定だったのにポンコツ過ぎてトランプ来るまでバイデンで行ってたし
どうせハリスでもイスラエルが止まらないならトランプで全てを破壊してほしいわ
>>127 全てを壊して欲しいならカマラ・ハリスを応援しろよ情弱ジャップ猿
本当頭悪いなお前らは
政治家の愛人からのし上がったって聞いたけどマジなのかな
>>128 素直にハリス支持してください言えよ左のネトウヨw
バイデン、ハリス、トランプが9.11に消防隊員が集まる同じ式典に登場した時の隊員たちのリアクション比較が残酷だわ
これがアメリカの現実なんだな
video.twimg.com/amplify_video/1834286091286761472/vid/avc1/674x1200/i9Sv1rZ5SVojeA_3.mp4?tag=16
>>132 よーはASDなんでしょ。
咄嗟に脳内で3応答くらい済ませて
トランフガーしてしまってるんでしょう
端からみるとなんやこいつだが
カウンセラーがじっくり話聞いて上げればちゃんと理屈があって発せられているはず
米民主党の公報やってる日本のマスコミしか情報源がない植民地奴隷
>>131 トランプは頼り甲斐あるよな
タフガイのイメージ
一方のボケ老人と介護人
>>134 左のネトウヨはそうであってほしいよなw
これクソわろた
imgur.com/Mmp54HZ.png
imgur.com/jwgAZBL.png
>>140 なんならトランプを殺そうとヒットマン雇いまくってるからな
>>141 カマラ・ハリスは元検察だしFBIはお仲間だもんな
このまんこに大統領は無理なのでは?って感じになってるのかよ
バイデンと変わらねーじゃん
>>148 アメリカや欧米のマスコミでは最初からそうだったよ
オーストラリアのテレビでもボロクソに言われたし
「女、有色人種、若い」というだけでヨイショしてたのは日本だけだから
民主党はこんな候補者しか出せない時点で終わってるな
>>151 こんな候補者ヨイショしてな情弱ケンモ猿はどうなるの☝🤣
安倍晋三
↑
これやん
カマラはケンモメンだった!?
世界中で日本だけがいまだにオバマを聖人扱いしてるからなw
いかにアメリカにメディアをコントロールされてるかということ
>>154 もともとだよ
痴呆老人より空っぽだから代理人すらできなかった
>>151 能力よりもポリコレ思想を優先させるからダメなんだよ
日本でも蓮舫だとか進次郎だとかが出てきて左翼どもが推してたろ
ハリスもディディの逮捕で本物か分からんがリストに名前があったから頭おかしくなったんじゃないの
バイデンもボケてトランプ大統領助けてくれって演説で突然言い出したし
ネタニヤフとの会談を記者に聞かれて答えてたからつい最近やろあれ
アメリカの大統領は昔からボケててもどうせ案山子なんで大丈夫だったんだよ
ブッシュジュニアなんか特にそうだけど
元から操ってるのは国際金融資本だしなw
ただトランプは我を出して建前としては敵はDSとか言っちゃったからw
軍産複合体の存在を明らかにしたアイゼンハワー
アイゼンハウアー大統領は強大な軍隊と巨大な軍需産業の結合という新しい事態を憂慮して、1961年1月退任の際の告別演説で、「軍産複合体が……不当な影響力を獲得しないように身を守らなければならない」「この結合の力がわれわれの自由あるいは民主主義のプロセスを危険にさらすことを、決して許してはならない」と訴えた。
アメリカにもシンジローがいた
というかシンジローよりヤバいだろ
>>168 こんなヤバい奴を持ち上げてた情弱ケンモ猿や日本のマスゴミの事はどう思ってるの?
日本人には投票権がないし
誰がなるのか気にするだけ無駄では
これが中身ポンコツだったんで民主党もギリギリまでバイデン爺を下ろせなかったんだろう
「アタシページをめくるワよ」
「ページをめくる? 副大統領は今まで何してたんだい」
「ページをめくるワよ」
>>173 日本のメディア「ハリスはやり手の有能検事出身です」
脳死奴隷「へーハリスってやり手の検事なんだー」
民主党べったりメディアがこぞって苦戦を伝えるくらいだからよほど情勢が悪んだろ
ただでさえイスラエル問題で不利なのに勝てるわけがない
>>182 2つの巨大ハリケーンで死にまくってるのに対応が自民公明と同じだったからな
御用メディアですら対応を批判するようになったし
別にこんなもんでも大統領は務まるだろ
移民は犬食ってるとか言うおっさんにも務まるわけだし
色んな重圧でおかしくなってきてるな
投票日前に発狂する可能性大
>>188 そらそうだろう
こんなおばちゃんとでも並んで討論したら結局トランプが更に失態かまして終わるだけだし
>>189 もしかして前回の討論会はトランプが負けたと思ってんの?www
>>189 それお前の願望だろ
FOXニュースの討論会拒否して逃げたのハリスだぞ
m*******
10/6(日) 13:24
非表示・報告
ハリスのインフレ対策についての回答を見てみましょう。
「まずはここから始めましょう。物価が上がっています。家族も個人もパンの価格が上がり、ガスの価格が上がる現実と取り組んでいます。私達はその意味することを理解しなければなりません。それは生活費が上昇することについてです。それは、限られた資源にストレスを与え、あっちを立てればこっちが立たなくならざるをえないことです。それは家族のためのストレスの源で、経済的であるだけでなく、日常的なレベルでも、背負わなければならない重荷です。だから、それは私たちが非常に真剣に受け止めているものです。非常に真剣にです。私達はこの問題のアメリカの歴史から、こうした価格が上がっている時に、我が国のすべての人々の生活の質に直接影響することを知っています。だからこれは大問題で、私達は真剣に取り上げています。それゆえ、それは優先的に扱うべきものなのです」
これが無能です。
共感した 5455 なるほど 404 うーん 757
news.yahoo.co.jp/articles/192e418af6bd3be4f31e404d364887eca45bd779/comments
>>142 ヒラリーはもっと当意即妙だったぞ
カマラははぐらかす能力もなくこのザマ
ヒラリーは外交で仕切ってた人だし
クリントン財団も取り仕切ってるし
その金で退役軍人を囲って民間軍事会社を作って運営してたりもする
やってることが極悪なだけで能力値はクソ高いぞ
ハリスは決して頭が悪い人間ではないがやっぱり1年位かけて政策から受け答えまでガッチリと固めておかないと厳しいんだな
今頃黒人向けの政策を出してくるとか失笑レベルだろ
進次郎構文どころの話じゃねえぞwwwwwwwwwwwww
aiueo700とか暇空尊師レベルでなに言ってるのか全くわからないのがカマラ・ハリスじゃねえかよwwwww
>>199 ヒラリーが外交で仕切ってたってなんだよそれ
ベンガジ事件とかの失態か?
それともロシアのオリガルヒとズブズブな件か?w
>>37 だから司法試験と言っても日本とは全くの別物な
アメリカの司法試験は、アメリカ人受験生の9割が一発で合格するんだって
そんな簡単なのに落ちたのがカマラ・ハリスな
そんで司法界の重鎮で、司法試験の合否を左右できる大学教授の愛人になって2度目の受験で合格させてもらい
検察にも斡旋してもらったのな
この辺はアメリカでも大々的に報道されてて、誰でも知ってる事実だから、ここまでハリスは毛嫌いされてるんだよ
>>183 日本でも被災地はいずれも共和党の牙城だからこれでトランプも終わりだー
とかわけのわからないことを言ってた連中がいたな
女は一部すごい能力持ってるのも居るけどたいていは視野が狭くてダメ
愛子様レベルじゃないと女に大統領はつとまらない
やっぱ民主党の予備選を経てないラジコンだからダメだよ
バイデンを引き摺り下ろすタイミングが計算されてんだよ
民主主義的にコイツ担ぐのどうなんだってツッコみ入るよ
>>202 ISIS作らせてシリアめちゃくちゃにして火事場泥棒に侵略して石油チューチューしてる
imgur.com/FpS1c3L.png
imgur.com/HLMzHFp.jpeg
まさかなぁ
ps://tenki.jp/forecast/1/2/1400/1100/1hour.html
b
余りにもインタビューが酷くて、ナンシー・ペロシは
バイデンに選挙戦復帰を希望したとか…
カマラはポンコツですよ
俺はReddit追ってたから分かるし
米政治学者の伊藤貫も指摘してた
石丸批判してた左翼がハリスが同じやり方しても絶賛するんだぜ
日本の左翼ははっきり言って馬鹿だよ
>>216 半分正しい
右翼も馬鹿
反グローバリズムだけがまとも
>>217 そうだなまずは中国との貿易を停止しないとダメ
メイドインチャイナが日本の経済を破壊してるから
>>124 この10年の話だとか言ってたがトランプが大統領だった時にやらかしたから売電政権も尻拭いしきれずに国民の評価が低いと言いたいのか、良くわからんかった。万引きの現場押さえられた婆さんが無理して余裕かましてるような感じだった。
一応インタビューフルで見たけど、トランプガーばっかりでR4みたいな奴だなと思たわ。
政治家としての実力はヒラリーやライスの足元にも及ばんな。性別人種の他には一番売電の邪魔しなさそうだったのが選ばれた理由かね?
>>194 安倍と進次郎を足して2で割った感じだなこれ
>>194 長々と話して終わった時に聴衆があれ、結局インフレ対策として何をするって言ったんだっけ?しまった聞き逃したか、と思うことを狙ってるんだろう。
大統領ですらお飾りで痴呆徘徊老人でも務まるとバイデンのおかげでバレちゃったからね
ハリスはただのパペットなんだよ
>>213 思えば本来副大統領がやるような外交業務は全部ペロシがやってたな
ハリスがやったことといえば安倍の国葬に参列したことぐらい
>>225 ブリンケンは泥舟を脱出済み
>>194 アベ論法とシンジロー話法を兼ね備えた究極の究極か
ID:c/H7WDrC0 ID:unJqOp2Z0
BE:733893279-2BP(2000)
アメリカ ヨーロッパが、
出口戦略 構造改革 総量規制
緊縮財政 金融引き締め、
綱紀粛正 富裕層へのギガ増税化、
国債金利ペタ引き上げでの、
超弩級ユーロ ドル高 誘導政策中。
グローバル 全通貨ギガ安 テラインフレ化。
グローバル 重税化 インフレ化
グローバル ブラックアウト化
グローバル 巨大干ばつ化、巨大飢饉慢性化
グローバル スタグフレーション構造ペタ不況化 グローバル投機狂乱過熱ペタバブル
ここらなのは、
十数年前の、イラク戦争 サブプライムローンが、
グローバルパンデミック、リーマンショック大不況前後の、オバマノミクス
トランプノミクス、
超弩級ハイパー金融緩和
テラ低金利政策 ドル安誘導政策。
グローバル 全通貨ギガ高化やグローバル テラ インフレ化、
グローバル投機狂乱過熱ギガバブルムーヴ、グローバル 重税化 インフレ化、グローバルギガブラックアウト化 グローバル巨大飢饉慢性化
中共 チベット ウイグル 巨大暴動 北朝鮮で預金封鎖 デノミ 財産税。
アラブの春 ハイパー暴動。
グローバル スタグフレーション構造ギガ不況化
グローバル投機狂乱過熱ペタバブル
民主党オバマノミクス、共和党トランプノミクス
武漢コロナ熱 超恐慌ノミクス、
令和ウクライナ戦争、令和ガザ戦争激化
ここらのせいだよね~ww
ID:c/H7WDrC0 ID:unJqOp2Z0
BE:733893279-2BP(2000)
アメリカ ヨーロッパが、
出口戦略 構造改革 総量規制
緊縮財政 金融引き締め、
綱紀粛正 富裕層へのギガ増税化、
国債金利ペタ引き上げでの、
超弩級ユーロ ドル高 誘導政策中。
グローバル 全通貨ギガ安 テラインフレ化。
グローバル 重税化 インフレ化
グローバル ブラックアウト化
グローバル 巨大干ばつ化、巨大飢饉慢性化
グローバル スタグフレーション構造ペタ不況化 グローバル投機狂乱過熱ペタバブル
ここらなのは、
十数年前の、イラク戦争 サブプライムローンが、
グローバルパンデミック、リーマンショック大不況前後の、オバマノミクス
トランプノミクス、
超弩級ハイパー金融緩和
テラ低金利政策 ドル安誘導政策。
グローバル 全通貨ギガ高化やグローバル テラ インフレ化、
グローバル投機狂乱過熱ギガバブルムーヴ、グローバル 重税化 インフレ化、グローバルギガブラックアウト化
グローバル巨大干ばつ化、巨大飢饉慢性化
中共 チベット ウイグル 巨大暴動 北朝鮮で預金封鎖 デノミ 財産税。
アラブの春 ハイパー暴動。
グローバル スタグフレーション構造ギガ不況化
グローバル投機狂乱過熱ペタバブル
民主党オバマノミクス、共和党トランプノミクス
武漢コロナ熱 超恐慌ノミクス、
令和ウクライナ戦争、令和ガザ戦争激化
ここらのせいだよね~ww
ghん
ID:kPq9Sz0o0 ID:bHg94Drj0
ID:DCiiSThPd BE:757257236-2BP(1000)
ー
「ケーキを3等分できない非行少年」と同レベルの知能しか持ち合わせていない境界知能マンコが、
そのマンコ一つで検事、カリフォルニア州司法長官、副大統領、そして大統領候補にまで上り詰めるw
まさに真のアメリカンドリームじゃないですかwww
まぁドリームと言っても悪夢のほうの夢だからアメリカン・ナイトメアか
まぁ日本の政治家みても「なんでこんな頭空っぽの馬鹿が政治権力の中枢にいて威張り腐ってるんだよ」って例が枚挙に暇がないけど
それはアメリカ自慢の民主主義もまったくかわらない惨状
もう大統領はそのへんから拾ってきた猫でも据えておいた方が害が少ない
私が馬鹿な理由ですか?ええ、トランプが立候補しています。あなたも今、同じこと思いましたよね
Fox Newsのアンカー、ブレット・ベイアーがカマラ・ハリスがトランプにダメージを与えたと認める:「彼女は任務を遂行していた」
nj.com/politics/2024/10/fox-news-anchor-bret-baier-admits-kamala-harris-did-damage-to-trump-she-was-on-a-mission.html
ローレンス:「ブレット・ベイアーは嘘をついた」、カマラ・ハリスが力強く反論
www.msnbc.com/the-last-word/watch/lawrence-bret-baier-lied-and-kamala-harris-forcefully-responds-221955141607
Fox Newsのカマラ・ハリスへのインタビューは、政治ジャーナリズムではなく(フォックス側の)「不満劇場」だった
theguardian.com/commentisfree/2024/oct/17/fox-news-harris-interview
カマラ・ハリスがFox Newsインタビューでブレット・ベイアーを「圧倒した」と共和党のスピーチライターが評価
newsweek.com/kamala-harris-dominated-bret-baier-fox-news-interview-gop-speechwriter-1970432
ハリスはFox Newsで、トランプがどこでもできないことを成し遂げた—
難しい質問に対応することだ。
usatoday.com/story/opinion/columnist/2024/10/16/harris-interview-fox-news-trump/75707949007/
>>236 アメカスは全部これだよな
メディアが荒唐無稽なデマを大量に垂れ流す
>>237 大統領両選挙の時期は特にアメリカメディアの暗黒面が突出する
過去の例だと「ヒラリーは末期のパーキンソン病でオムツを着用しており点滴でかろうじて生きているが余命は数ヵ月、他にも末期の重病を多数患った廃人」
両陣営のシンパメディアがこういう情報を平然と流すのが大統領選
アメリカは先進的でも人権配慮でもないでもない、キチガイとユダヤが支配する情報操縦と洗脳の地獄
けどまぁそういうデマを使った悪口合戦が当たり前の一方で…
「ジョー・バイデンは末期の認知症で自分の年齢もまともに答えられないし1桁の足し算もできない、執務能力が全くない、飛行機タラップの乗り降りですら困難」
この客観的事実を4年間無視して「ナニモモンダイハナイ」といってきたのもアメリカメディア
同様に「カマラ・ハリスは愚鈍で大統領にふさわしくない、副大統領として四年の期間がありながら何一つ成し遂げていない」この事実もみないふり
>>236 これが普通の受け取りよね
FOXのインタビューはMAGAのヒットリストと馬鹿にされてる
>>4 トランプ大統領時代に、何か困ったことがありましたか?
何一つ思い浮かばないが?
>>241 トランプの差別でアメリカ人の誰も死ななかったしな
所詮棚ぼた候補、「黒人女性初」なのが売りそれならジャネットジャクソンとかの方がマシ
わけわからんこと言うけど自信満々な顔と態度
小泉純一郎と同じだな
トランプが、トランプが悪いのよ
トランプ、トランプ、トランプ
お前、トランプのこと好きだろ?
バイデンとカマラでよくアメリカも回ってるなと思うわ
アメリカは大統領が誰でも変わらないシステムになってるんだろうな
>>100 それな
安倍晋三の「悪夢の民主党政権」「民主党政権下で決まった事」等の
罵倒・言い訳と全く同じなのに
何故かカマラハリスの妄言には「そうだそうだ!」という不思議な左のケンモメン
今の政権与党はテメエだろっていう
>>248 いや全然駄目じゃん
サウド,アラブ謀反,インドが反米転向
国連総会でアメカス提案否決連発
バイデンがアメカスの覇権を終わらせた
>>220 このミームが事態を忠実に表している
x.com/soursillypickle/status/1843489958734246072
オバマ「私より馬鹿な副大統領が必要だ」→バイデン
バイデン「私より馬鹿な副大統領が必要だ」→カマラ・ハリス
ハリス「私より馬鹿な副大統領が必要だわ」→ティム・ウォルツ
>>251 副大統領時代のバイデンは有能だったぞ
オバマ政権を実質動かしていたのバイデンだと言われる
>>257 そもそもトランプ程ではないにせよ、庶民からすれば十分金持ちの家に生まれ育ち、赤子を育てたことがない元検察官が中間層をアピールしたら尺に触るわ
意外と?黒人やヒスパニックに支持が伸び悩んでいる
激戦州の子育て中の女性からすれば、ムカついて当然
そもそもバイデンて上院議員としてかなりのキャリアあった人間だぞ
日本でいえば小沢一郎
>>1 仕事でもこんな感じで、質問に真正面から答えてくれない奴いるよな
いっつも何かズレた回答して「その先は言う必要ないですよね。自分で考えてみて下さい」って感じの
>>263 まさにアメリカの石丸って感じだよな
ハリスの答弁聞けばリーダーの資質無いのすぐ分かるはずなのに何故か祭り上げられている所もアメリカの石丸と言えよう
今やってることを聞いてるのにタラレバの話ではぐらかす奴ならいる。
何もしてないことの正当化であることが多い。
激戦州7州でトランプ氏がハリス氏をわずかに上回っている
19.10.2024
世論調査でトランプ氏が激戦州でハリス氏をリード
RealClearPoliticsが実施した最新の世論調査の分析によると、
共和党大統領候補のドナルド・トランプ氏は、
激戦州7州すべてで民主党のライバルであるカマラ・ハリス氏をわずかにリードしている。
激戦州とは、共和党または民主党のどちらかの候補者に一貫して投票する傾向がなく、
大統領選挙の結果を決定することが多い米国の州である。
2024年にこれらの州となるのは、ウィスコンシン州、ミシガン州、
ペンシルベニア州、ノースカロライナ州、ジョージア州、
アリゾナ州、ネバダ州です。
全般的に、すべての激戦州で回答者の48.3%がトランプ氏を支持する用意があり、
47.5%がハリス氏を支持する用意があります。
>>266 ちょっと前まで激戦州5:2だったのについに7:0になったんかい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています