【悲報】ひろゆき「デマを流して税理士に訂正される立憲民主党の米山、本当に現場の事を知らないんだろうなぁ、、、 [733893279]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
!extend:default:default:1000:512:donguri=0/4
!extend:default:default:1000:512:donguri=0/4
https://x.com/hirox246/status/1853665076206805491 https://i.imgur.com/CCmrEf8.png https://i.imgur.com/CAKzdFf.png https://i.imgur.com/lIQJAHV.png
VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:donguri=0/4: EXT was configured
現場で働き真実を知ってる人間よりネットの誰かわからない発言を信用するからひろゆきは
そもそも学生はバイトなんてせずに勉強しろよ
店も学生バイトに頼るな
専業フリーターが生活できるくらい時給上げたらいいだけ
子の収入が103万超えて扶養外れると
本人の税負担はそうでもなくても
親の負担が爆増する
こんな事くらい
ヨネヤン知ってた筈やろ
103万円外しても高所得者の方がメリット大きいし、彼らは生活に困ってないから貯蓄に回される
その事実を隠したいだけだろ、西村は
弁護士だから税理士登録もしてるんだろうけど、
専業税理士ほどの知識はないわな
この不景気な状況に減税しないのはアホとしか言いようがない。
米山は全部理解した上で論破して雰囲気出すためによく読むと間違いではないけど反論にもなってないこと言ってるの
知らないよりタチ悪い
>>1 なんだよやっぱ西村負けてんじゃねえか続きも貼れよ
「この方が大慌てで検索して学んだこと位、他の人だって知っているだろうと何で思わないのか、余りに謎です。」
って煽りのおまけまで付けられてるじゃねえか
>>1 ひろゆきよ中では税理士>弁護士なの?
弁護士は税理士業務も出来るから完全上位互換なのに
長年ボコボコにされ続けたひろゆきついにが勝ってしまったか・・・
なんで米山に勝てると思ってんだろうな
こいつの自己評価どうなってんだ
火を見るより明らかなひろゆきの完敗だったのにようやるな
このメンタリティだけは凄いと思う
頭はパーだけど
>>19 景気が良いのに自民党の議席数が大幅に減ったのは何でなんだろうね?不思議だね
裏金?
あんなの似たようなことは今までもあったから大して影響ないよね
どんなに正論だろうが世間の反応は、『所詮ひろゆきが言ってること』
何を言ったかではなく、誰が言ったか
>>33 それはちょっと現実見れてないと思う
ひろゆきは詭弁を多用するが、「世の支持を受けている」のは確か
このままじゃ良くないと考えるべきであって
「所詮ひろゆき〜」じゃひろゆきはこのまま勝ち続けるよ
>>34 世の支持じゃなくて、一部の支持の間違いだろ
F爺で完全に壊れたよな
昔なら飄々と謝ってかわしてたのに
>>35 実際今回の国民民主躍進にはひろゆきに拠るところは相当大きいし
ひろゆきが立憲叩いて国民民主を擁護し続け
そこに対処しない限り立憲は負け続けるんじゃない?
安倍の時もそうだったけどさあ
敵を侮ってなんで戦に勝てると思うの?
我々は国に税金を納めるために生きてるわけでも働いてるわけでもない
国のすべき事は大学生が勉学に集中できる環境を整える事であって178万(ほぼフルタイム)まで学生を働かせる事ではないと思います
本来学業が本業の学生に働かせちゃいけない
フィンランドなんかは親の経済状況と一切関係なく、アルバイトをしなくても十分な生活費が国から支給される
>>38 国が集めた税金をどう国民に還元するかが問題であって
税金自体を否定しちゃいけないよ
103万の壁取っ払って税収増える見込みがあるんだったら政府がまっさきにやってるだろ
馬鹿か
財務省はわざと税法を複雑にして普通の人が理解できないようにしているから国会議員が間違えても仕方ない
>>43 ひろゆきはただただ自分の利益のために戦っている
俺もそうだがひろゆきに対しては批判的だよ
現実を無視して敵を侮るなと言っている
まあでも「103万円の壁があるからそれ以上は働けない」って書くのは語弊を感じるよなぁ。
極端な話、103万超えて働きまくって年収1000万あるなら、手取りも年収103万の人より多くなるでしょ。
「103万の壁」で損するのはどのあたりまでなんだろ。150万くらい?
>>46 あんま詳しくないけど103万超えて課税されるの確か8万くらいでしょ?
115万くらいで働いた方が得になるんじゃないっけ?
似たもん同士で喧嘩してるの草
まあ同レベルだしなw
>>45 要はビジネスでいっちょ噛みしてるだけのクズだろ
所詮ひろゆきと言われてる所以(ゆえん)
>>47 正確なラインは計算しないとわからんが扶養とかもあるし…
>>49 その通り、ビジネスでいっちょ噛みしてるだけのクズ
だがそのクズが支持を得ている現実から目を背けてはいけないと言ってる
何度も言うが、敵を侮ってたら勝てるわけがないんですよ
>>42 金の流れ複雑にするほど財務省の権限が強くなって利権が生まれるからな
減税するかどうか程度の話でこんだけ分断されるって終わってるなマジで
失われた30年をどう思ってるんだよ米山は
>>28 物価高が原因だろ
イギリスフランス共に与党がボロ負けしたのも、ハリスが負けそうなのも
韓国の大統領が支持率低迷にあえいでいるのも全て物価高が理由
それだけ物価高と言うのは、全ての鬱憤が全部現政権を直撃する
お前の言うように裏金は大した原因では無い
>>52 やっと言ってる意味が分かった
敵とは、ひろゆき信者や取り巻きのことね?
人間、ある程度の金や地位や知名度があると、その人の周囲に経済圏が出来るからね
そんなことは気にしなくて良いと思う
信者や取り巻きに何が出来ると?
ひろゆきアンチはひろゆきを叩き、取り巻き連中は間違ってても注意もしない
ネットニュースに奉り上げられてる、お山の大将にしか見えん
>>56 貴方が「こんなヤツは認めない!」と言ってる間に
敵は着々と支持を得続けて、力をつけてるんですよ
力をつけた彼らに「お前らは間違ってるお前らはクソだ」と言って
彼らが聞く耳を持つと思いますか?
>>57 ひろゆきに一泡ふかせたいのか?
言動を失笑しながら嗜む(たしなむ)のが、世の大人ってものよ
『まーたひろゆきw』
>>56 ひろゆきは詭弁がばかりだけど
詭弁を馬鹿にしない方がいいよ
かのプラトンが非難した通り詭弁を含めた弁論のテクニックは
真実らしさに基づいた聴衆の善ではなく快に奉仕する迎合であって別に真実を突き止めるテクニックでは無い
でも聴衆を説得する方法として有用で大衆を動かす力があるのが詭弁
経済財政オンチの米山は経済財政の件で口出しすんな
リッカルのような馬鹿しか騙せないぞ
お前はいつも論破されればガン無視決め込んで自分が有利なときにイキってくるのはずるいし自分で
情けないと思わないのか?
子供もいないし知らないんだろうな
多分学生時代もそんなバイトしてないだろ
>>13 税理士の知識っていうか社会常識の範囲なんだよね
>>4 特定扶養親族控除であっても大抵の人間は63万✕43.693%以内
それ以上に稼ぐ方がお得だよ
>>64 つーか実は扶養親族控除の対象となるか否かと基礎控除は関係ないんだけどね
基礎控除48万と扶養控除の所得要件がたまたま一致してるだけ
条文読むと別々に規定されてる
>>1 扶養控除の所得要件…所得税法2条に規定
基礎控除の金額…所得税法86条に規定
なので86条の基礎控除だけ変えても103万円の壁は残ります
基礎控除を増やせば103万円の壁が無くなるって言ってる奴ら馬鹿じゃね?
米山って財務省に何か握られてる?
援助交際以外にも?
米山これは完全にやっちゃったな
お勉強すら出来んとは
米山さんまた詭弁で払いのけようとしたら本職税理士から突っ込まれて逃げ切れなくなってポスト削除して死亡
詭弁と左様ならブロックだけでここまで上り詰めたのがすごい
>>13 弁護士の資格で税理士登録も出来るってだけで実際に登録してる弁護士は少ない
>>76 法律会計事務所は結構ある
弁護士の顧問料って中小には重すぎるから会計の分かるスタッフ入れて税理士事務所として顧問料もらったり
あとは食えない弁護士が税理士としても登録して相続をワンストップでやるのが多い
どうせもう直接の対談は出来もしないくせによーやるわ
103万の壁無くなってもそのすぐ先に130万の壁が有るからそこでまた働き控えが起こるのでタマキンの言ってるような178万とかにはならないんだよな
>>81 そもそも103万の壁と基礎控除は本来無関係なので基礎控除の解説をした米山にひろゆきが103万の壁の話をするのも噛み合ってない
なんのソースにもならないヒロキさんの手作りチャートが出てきてびっくりだよね
いつもは識者のポストを引用して自分有利のソースっぽく使うのが上手いのに
今回だけは自作のソース作ってるのがいつもと違いすぎて違和感ある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています