81歳の「自民党」県議が運転する車が軽乗用車と衝突 軽を運転していた40歳男性が死亡 自.民.党県議「玉田和浩」は未だ逮捕されず [817148728]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
岐阜県の玉田和浩県議が運転する車が11月9日夕方、岐阜市の交差点で軽乗用車と衝突し、軽乗用車に乗っていた40歳の男性が死亡しました。
警察によりますと、9日午後5時10分ごろ、岐阜市下奈良2丁目の信号のない市道の交差点で、岐阜市選出の玉田和浩県議(81)が運転する乗用車と、軽乗用車が出合い頭に衝突しました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/4d47a5d10c47d2f1e78dafafd8b2dc45c7774512
VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:donguri=0/3: EXT was configured
つばさの黒川敦彦は街頭演説しただけで逮捕されるのにどうして?
自民党特権すごくね?普通なら現行犯逮捕だよな
東武東上線に突っ込んだ共産党の宣伝カーの件よりひでえ
80なら県議でもまあまあの重鎮やろな
警察様も忖度されるのは当然
一般国民が死んだたけだし
片山さつき
つかこれ県議という点にばかり目がいくけど高齢者運転問題でもあるよね
自民党とか証拠真っ先に隠蔽する奴らじゃん
はよ逮捕しないとドリルで証拠物破壊されるかもわからん
お前らも過疎地の議員くらいなら成れるのではないか。みんなで日本を食い物にしよう
>>17 普段老人殺せだジジババから免許取り上げろだ吠えてるネトウヨがダンマリという
駐車場で爺さん轢き殺した女子アナも逮捕されんかったよな
近所の喫茶店やってるババアが急に倒れてきたチャリ乗ってたジジイを引き殺したけど逮捕されずに即日帰ってきて店やってたんだよなあ
交通事故は自民党に限らず年寄りには甘いのか?
まあ結局そいつは被害者の親族と揉めて裁判になったけど
>>17 80歳で県議とかしてる時点で金には困ってないし県庁所在地在住ならある田舎に比べて程度都会に住んでる事は確定やからこいつが返納しないなら誰が反応するんやって事にはなるよな
人口減少社会における地域づくり」に疲れて自らの手で減少させてしまいました…
自民党「下民の分際で俺を逮捕するのか?頭が高いわ!控えい!」
自民党議員だとなんで自民党の名前が出ないんだ??
共産党だったら共産党ガーとか大騒ぎなのに
仮にも国会議員はすぐ話題に上がるけど
県会議員だと闇すぎるな
相手が死んだら逮捕されるって嫌儲で見たんだがあれは嘘か
「絶対に捕まらないようにします」
(中略)
安倍政権が
肝煎りで推進した五輪招致のキーマンとなる男は、
当時の状況について知人にこう話している。
「最初は五輪招致に関わるつもりはなかった。安倍さんから直接電話を貰って、『中心になってやって欲しい』とお願いされたが、
『過去に五輪の招致に関わってきた人は、みんな逮捕されている。私は捕まりたくない』と言って断った。
だけど、安倍さんは『大丈夫です。絶対に高橋さんは捕まらないようにします。高橋さんを必ず守ります』と約束してくれた。
その確約があったから招致に関わるようになったんだ」
しかし、その五輪招致が実を結び、大会が無事終わった後、
約束の主、安倍元首相は凶弾に倒れ、
招致のキーマンだった男は司直の手に落ちた。
ソース
http://bunshun.jp/articles/-/57255 C.F.
山口敬之氏の逮捕見送り「組織として捜査尽くした」 中村警察庁長官
このままだと衝突するけど相手が停まってくれるからヨシッ!!!
玉木の不倫云々の記事検索するとほとんど「国民玉木」と表記
この事故記事検索しても岐阜県議と名前しか表記してない
なんの違いなんだ?
警察の人事権は市長が持ってるから市長が自民党なら忖度されるよ
やっぱドアにピラー内蔵してるタイプは側面衝突弱いのか?
交差点で減速しないやつってどっからその自信わいてくるんだろうな
ワイは優先側でも生活道路の交差点なんて全部減速してから侵入してるぞ
マジで上級無罪が証明されたな
もうジャッポリ消えてええで税金の無駄や
81は運転無理だろ
とても正常な判断が出来るとは思えないし運動神経的にも
自民は特権階級になれる。
だからこそ大きくなれるんだろね。
重症だったのに亡くなってしまったのか
家族旅行の帰りだったろうにな可哀想に
5歳なんて子供が一番可愛い頃だろ
家帰って子供と一緒にゲームして遊んだり食事の準備したりそんな事考えてたんだろうな
もう二度とそんな日は訪れないんだ
>>54 運転くらいやってもらわないと困るよ
国の運営しているくらいなんだから運転くらいで無理なら話にならないでしょ
自民党県議とハッキリ書いてある
岐阜県議の玉田さんが運転する乗用車が岐阜市で軽乗用車と衝突、軽乗用車に同乗していた男性が死亡(岐阜新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/126f8a11ae5082885c7c27276a8cc85549f1fab0 9日午後5時10分ごろ、岐阜県岐阜市下奈良の市道交差点で、自民党県議の玉田和浩さん(81)=同市大洞=の乗用車と、軽乗用車が衝突した。軽乗用車の後部座席に乗っていた同市下奈良の男性理学療法士(40)が約2時間後に搬送先の病院で死亡した。死因は肺損傷出血性ショック。
軽乗用車を運転していた男性の妻(40)と助手席の長男(5)はいずれも軽傷。乗用車に同乗者はいなかった。玉田県議に大きなけがはないとみられる。
岐阜南署によると、現場は岐阜県庁から西に約1キロの住宅地にある、信号機のない交差点。東進中の乗用車と北進中の軽乗用車が出合い頭にぶつかった。乗用車は前部が大破し、軽乗用車は左側面が大破した。玉田県議は病院へ通院途中で、軽乗用車は男性を送迎中だった。署が詳しい事故原因を調べている。
玉田県議は岐阜市選挙区選出で、当選9回のベテラン。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています