
●【相談】友人から「ご祝儀払え」と言われた
先日、友人の結婚披露宴に出席し、ご祝儀を3万円包んで受付係に渡しました。
後日、結婚式をあげた友人から
「ご祝儀の中身が空っぽだった。ご祝儀払え。3万でも1万でもいいから」
と催促されました。
参列した結婚式は会費制ではありません。
お金を入れる際、家族の目の前でご祝儀袋に入れたのを目視し、確認しています。
私には支払う義務があるのでしょうか?
●ご祝儀に法的な支払義務はない(回答・鬼沢健士弁護士)
まず、ご祝儀に法的な支払義務はありません。
一般的に披露宴は招待状をもらい、それに応じて参加する申し込みをしているはずです。
この際、地域によっても異なるようですが、多くは披露宴の招待状に
「3万円の参加費をお持ちください」などとは書かれていないはずです。
https://www.bengo4.com/c_18/n_14619/