X



大船渡の大火災、行政が火事の範囲を提供できずに住民困惑 [633746646]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2b44-H98g)
垢版 |
2025/03/02(日) 13:54:48.20ID:xCu2GjzA0●?2BP(2000)

テレビ報道では住民がどこの範囲が燃えているか情報が入ってこないと
みな口を揃えてますが活字になるとこの情報はカットされてる模様

大船渡・山林火災「わが家は無事なのか…」 避難者を苦しめる真偽不明の情報
https://kahoku.news/articles/20250301khn000029.html
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f985-8gXL)
垢版 |
2025/03/02(日) 13:57:00.91ID:Mm0/x9Ek0
意味のない税金だよ
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2b44-4r4E)
垢版 |
2025/03/02(日) 13:57:09.27ID:xCu2GjzA0
例えばアメリカの火災の場合は行政がリアルタイムで火災範囲や避難区域を
地図にプロットしてたので、各報道機関が常時火災の範囲を把握できていました
s://i.imgur.com/NtxTQRL.png
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fb69-1ioM)
垢版 |
2025/03/02(日) 13:57:19.68ID:8OrEKsi70
大谷翔平疫病神説
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 73a7-Rtm0)
垢版 |
2025/03/02(日) 13:57:22.64ID:nsLUy7tw0
わざとだな ほっとけば燃え広がって中国に売りやすくなるから ネトウヨとか陰謀とかじゃなくマジで石破の目的はそれだからな
2025/03/02(日) 13:58:18.96ID:olOFyiDF0
っぱホワイトボードに手書きっすよ
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b136-Huiq)
垢版 |
2025/03/02(日) 13:58:44.78ID:v+JamMXN0
東日本大震災の頃よりクニ全体がかなり劣化してねーか(´・ω・`)
8🏺 警備員[Lv.41] (ワッチョイW 1352-+a5M)
垢版 |
2025/03/02(日) 13:59:07.37ID:K6L/9eZ60
自民党政権は政権担当能力がない
2025/03/02(日) 13:59:07.59ID:8iY7PAgP0
まだやってたの?
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (シャチクモバ MMeb-jR2g)
垢版 |
2025/03/02(日) 13:59:21.23ID:vIiDLF3xM
どうせ止められないんだから知っても意味ないだろ
2025/03/02(日) 13:59:24.65ID:WCvam84Y0
行政の担当者がコミュ障すぎて自衛隊と消防に聞く勇気がないんだろうな
2025/03/02(日) 13:59:41.98ID:8iY7PAgP0
防災庁どうした?石破ヵ
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7954-ZVKi)
垢版 |
2025/03/02(日) 14:00:56.23ID:nMEVKmDN0
自衛隊の武器予算を減らして、災害対策予算に回すべき
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2b44-4r4E)
垢版 |
2025/03/02(日) 14:02:11.56ID:xCu2GjzA0
大手新聞とかで検索してもどの場所が火災になっているのか情報不足で
住民が困ってる的な記事はないんですよね

動画ニュースでは、住民にインタビューしてると
必ずといってよいほど住民の人たちがどこが火災なのかわからないのを口にしてます
毎日新聞のニュース
https://youtu.be/lSxVAk8VmwM?t=56

適時正しい情報をださないと住民のが不安になるのと
我慢できずに戻って火災に巻き込まれる可能性もありますからね
15 警備員[Lv.15][苗] (ワッチョイW 73d3-JBaJ)
垢版 |
2025/03/02(日) 14:02:55.33ID:eY7Fnfke0
まだ燃えとんか?
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 796a-8wPv)
垢版 |
2025/03/02(日) 14:04:12.95ID:4un2uEmD0
無能公務員共には無理だろうね
2025/03/02(日) 14:04:26.19ID:wG1pUrKB0
これ火事の原因なんなの?
18安倍晋三🏺 (ワッチョイW 5984-d8dI)
垢版 |
2025/03/02(日) 14:04:56.42ID:OBd4jhn70
初動でチンタラやってたら取り返しのつかなくなったパターン多すぎない?大丈夫かジャップ公務員
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2b44-4r4E)
垢版 |
2025/03/02(日) 14:05:10.99ID:xCu2GjzA0
テレ朝
避難所に寝具も準備されてないようです
情報も不足してて不安のようです
ps://youtu.be/_8GTL7GjmUg?t=50

行政が正確な情報を提供していないのもあり
避難している住民がストレスためてるのに更にいらぬストレスをためてます
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 73d3-YB0R)
垢版 |
2025/03/02(日) 14:05:42.32ID:F4y7Zeti0
役所「休日は仕事したら怒られるからw」
2025/03/02(日) 14:05:58.67ID:HW0Nj46O0
>>16
そもそも休みだからな
2025/03/02(日) 14:06:21.68ID:azqHY32y0
>>5
よぉネトウヨ
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 53a3-lG+O)
垢版 |
2025/03/02(日) 14:06:28.34ID:EzDO5eI70
東日本大震災の教訓が何も活きて無くて笑える
ホント喉元過ぎれば熱さ忘れるやな
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7954-ZVKi)
垢版 |
2025/03/02(日) 14:06:32.14ID:nMEVKmDN0
日本の脅威は地震、大雪、火事、自衛隊の武器予算を減らして災害対策に充てるべき現実見ろよ
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fbd8-R7n6)
垢版 |
2025/03/02(日) 14:07:03.62ID:1WddC7G60
ヘリからの放水も風向きとか延焼方向みたいなことなんも考えてないし
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2b44-4r4E)
垢版 |
2025/03/02(日) 14:07:06.31ID:xCu2GjzA0
最新のNHKニュースです
これだけ長い記事でも情報不足には一切ふれてないです
火災範囲の地図も一切なしです
s://www3.nhk.or.jp/news/html/20250302/k10014737371000.html
27 警備員[Lv.24][苗] (ワッチョイW 0b02-pm0d)
垢版 |
2025/03/02(日) 14:08:00.70ID:uMpXU9D50
普通に無理だと思うで
道なんてないような入り組んだ山の中燃えてるんだし
消火部隊も他所からのヘルプだろうしど田舎の行政に状況把握なんてしきれんだろ
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 11c5-fNkc)
垢版 |
2025/03/02(日) 14:08:04.07ID:uaeqlmUw0
そもそも森林火災発生してたのに、なぜ別の場所で火災が発生するんだ?
警報とかはどうなってんだろう
1度目の森林火災でしっかり対応してたら、こんなことにはなってない
2025/03/02(日) 14:08:34.31ID:PDxHl/1lM
田舎のコネ公務員に大それたことを求めるな
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 13df-VNBv)
垢版 |
2025/03/02(日) 14:10:40.70ID:TFS6eQIo0
仮に何かデータ持ってたとしても間違ってたら責任取れないとか言って公開しなさそう
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 11c5-fNkc)
垢版 |
2025/03/02(日) 14:10:48.82ID:uaeqlmUw0
出火原因も正確に報道されてないよな
野焼きなのか?ゴミ焼きなのか?タバコの不始末なのか?放火なのか?
山火事は短期間に3回発生してるだろ?
32安倍晋三 (スッップ Sd33-Q9DD)
垢版 |
2025/03/02(日) 14:11:08.74ID:98QTVgYDd
行政はヘリもドローンも無いからな
把握なんか出来るわけが無い
2025/03/02(日) 14:11:25.89ID:Fv/KnE+60
都合悪いことはボランティアのせいにするんだろ?知ってるよ
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2b44-4r4E)
垢版 |
2025/03/02(日) 14:12:30.42ID:xCu2GjzA0
地上波のニュースだと情報不足で不安になってる住民の動画がでますが
活字だと一律カットされてます

大船渡 情報不足でニュース検索しても記事が一切ひっかからないです

ニュース検索で唯一ヒットするのが岩手の地元の新聞です
記事の中に4回情報不足が出てきます
://tohkaishimpo.com/2025/03/02/470891/
2025/03/02(日) 14:13:17.75ID:PDxHl/1lM
コロナの時には余所者を叩き出したんだからこれから助ける必要無いわな
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JP 0Heb-TLa3)
垢版 |
2025/03/02(日) 14:13:50.94ID:G60woaXzH
一日一回ドローンで空撮して住民に情報提供すりゃいいのに
自衛隊持ってるだろ?
使えよボケが
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 11c5-fNkc)
垢版 |
2025/03/02(日) 14:14:15.67ID:uaeqlmUw0
>>34
住民の感想をタレ流しても、それ自体恣意的な情報だから意味がないよ
2025/03/02(日) 14:15:13.52ID:IsWxsv2Nd
テレビでも、今は消火活動に全力で焦点当ててるから被害状況の確認ができないって言ってるじゃん

これでわかんないなら大船渡民はガイジだろ
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2b44-4r4E)
垢版 |
2025/03/02(日) 14:15:51.79ID:xCu2GjzA0
市販のカメラに熱探知カメラ装備して飛ばすだけで
燃えてる範囲ってのは簡単に把握できます
ウクライナとかも戦場で森の中に隠れた兵士や兵器を熱探知カメラで把握して
砲弾落としたりミサイルぶちこんでます

消火活動してる消防ヘリも他県から応援がきてるので
当然地形と風向き、燃えてる地域把握して消火活動してるはずなんですよね

行政だけでなくマスコミも情報提供しない一風変わった状況になってます
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 69ee-fNkc)
垢版 |
2025/03/02(日) 14:16:11.63ID:QtnIecjw0
>>35
そんなことやってないぞ
むしろ、ネットでずっと余所者叩いてるのは東京人
お前らは変な自意識、村意識が強過ぎる
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JP 0Heb-TLa3)
垢版 |
2025/03/02(日) 14:16:25.27ID:G60woaXzH
>>19
これはさすがに無能だろ
地元自治体は仕事しろ
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 113f-kfwa)
垢版 |
2025/03/02(日) 14:17:39.69ID:6mNzLoze0
我が国って衛星とか持ってないの?
壊れてるの?
43安倍晋三🏺 ◆A0oZGOzHZvyI (ワッチョイW 13e7-fNkc)
垢版 |
2025/03/02(日) 14:18:30.92ID:cPzAtR0S0
>>31
テレビがヘリ取材してるから風で火の粉が飛び散りまくってるんだよ
別に延焼して現地の家が何軒燃えようとリポーターの知ったこっちゃ無いしな
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JP 0Heb-wNvl)
垢版 |
2025/03/02(日) 14:18:31.35ID:wpn36wYSH
大船渡の市長って野党系だっけ?
やっぱ野党はだめだな
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2b44-4r4E)
垢版 |
2025/03/02(日) 14:18:37.35ID:xCu2GjzA0
読売新聞写真部の地図もわかりにくいですね
s://storymaps.arcgis.com/stories/8dc0faf4422d439a93a149028f8b6568

やっとみつけました
NASAの衛星使ったFIRMSを引用した火災範囲の地図です
ウクライナの戦争とかでも戦闘地域プロットするのに使われてました。焼畑とかもすると反応します
s://www.yomiuri.co.jp/topics/ofunato-heatmap
2025/03/02(日) 14:18:38.29ID:IsWxsv2Nd
>>41
行政が用意する避難所は
人口の数%だけ収容するキャパしかないのは日本中の自治体何処でも同じでしょ

違うのか
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMeb-ezB5)
垢版 |
2025/03/02(日) 14:18:39.36ID:BVY8eegSM
岩手は貧乏すぎてヘリとかおらんのかなw
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2b79-8t2X)
垢版 |
2025/03/02(日) 14:21:30.38ID:UzBXJib10
土日は休みだから
月曜日の8:30からえっちらおっちら電話で連絡はするけど
緊急時の取りまとめの部署なんかないから
うちは関係ありませんで
詳細な情報は一切まとまらないよ
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2b44-4r4E)
垢版 |
2025/03/02(日) 14:22:00.58ID:xCu2GjzA0
新聞社も行政が情報提供しないなら
NASAのFIRMSの情報プロットすれば済む話だったりしますよね
直リンです
Topographicにすると高低差がわかります
ps://firms.modaps.eosdis.nasa.gov/map/#d:24hrs;@141.85,39.03,12.05z

日本のマスコミなにやってんでしょうね
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2b44-4r4E)
垢版 |
2025/03/02(日) 14:23:03.86ID:xCu2GjzA0
FIRMS(英語: Fire Information for Resource Management System)は、アメリカ航空宇宙局がESDS(Earth Science Data Systems; 地球科学データシステム)の一部として提供するフリーのウェブマッピングプラットフォームである。地図上に、火災現場をほぼリアルタイムでオーバーラップ表示できる

https://ja.wikipedia.org/wiki/FIRMS
2025/03/02(日) 14:24:02.48ID:RMpoquVj0
劣等民族であるジャップの消火作業だぞ?
想像力が無いからどこが燃えてるかなんてわからないし今後どうなるかなんて考えもしない
火が見えたからあそこを消せーってなもんよ
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JP 0Heb-TLa3)
垢版 |
2025/03/02(日) 14:24:21.36ID:G60woaXzH
>>50
これ報道ステーションが使ってたような気がする
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JP 0Heb-wNvl)
垢版 |
2025/03/02(日) 14:25:12.90ID:wpn36wYSH
こういう大規模な災害が起きたときは主管をすぐ国に移せや
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2b44-4r4E)
垢版 |
2025/03/02(日) 14:26:16.84ID:xCu2GjzA0
FIRMSで
TODAYのボタンを選択するとおさまってます
24HOURS選択すると直近で燃えてた範囲
7DAYSにすると一週間で燃えた範囲がプロットされます
2025/03/02(日) 14:28:12.27ID:fd1Hs0YQ0
こういう時こそドローンの出番じゃん
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0b69-0EJC)
垢版 |
2025/03/02(日) 14:29:47.14ID:2jZ51+BC0
田舎の行政ってマジで無能だからな
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JP 0Heb-TLa3)
垢版 |
2025/03/02(日) 14:31:28.42ID:G60woaXzH
いまドローン使わないでどうすんの?????????ってみんな思ってるよなほんと
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8b9f-YB0R)
垢版 |
2025/03/02(日) 14:33:14.51ID:AoDswgQl0
自民党だから災害起きたら当然放置される
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM7d-B0XB)
垢版 |
2025/03/02(日) 14:33:53.43ID:o+qW4SjuM
手に負えない事態ってこと?
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2b44-4r4E)
垢版 |
2025/03/02(日) 14:37:52.63ID:xCu2GjzA0
行政の情報も全然ないですね
大船渡市のホームページ
ps://www.city.ofunato.iwate.jp/soshiki/bousai/33390.html
s://www.city.ofunato.iwate.jp/life/1/37/32/
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2b44-4r4E)
垢版 |
2025/03/02(日) 14:39:37.07ID:xCu2GjzA0
岩手県のページ
役に立たないです
tps://www.pref.iwate.jp

高齢の人とかがスマホで情報収集しようとしても難しいですね
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8b9f-YB0R)
垢版 |
2025/03/02(日) 14:42:22.24ID:AoDswgQl0
八潮と同じで現場の作業員も何やってるのか何やればゴールなのかわかんなくなってる
2025/03/02(日) 14:43:51.29ID:DoQ/sEc+0
公務員ってその地域の企業より給与がいいくせに仕事全然できてないやん、何のために高い金払ってるんだ?
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e904-9Yic)
垢版 |
2025/03/02(日) 14:52:32.92ID:Nszfqfi00
>>49
thx
こんなのもあったのね
調べてくれてありがとう
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM33-vhG3)
垢版 |
2025/03/02(日) 14:53:47.15ID:7jBCfqoAM
バブル世代が舵取りするようになってから全てが駄目だな
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8b8f-X2hx)
垢版 |
2025/03/02(日) 14:54:27.19ID:kUHuP00z0
衛星から見ればええやん
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1985-X2r/)
垢版 |
2025/03/02(日) 14:54:47.68ID:RuYgHH+P0
ドローン要るな
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7bb3-FI7e)
垢版 |
2025/03/02(日) 14:56:15.19ID:21rdSGTZ0
行政がだらしなさ過ぎてそのうち自警団とか復活しそうだ
外人も増えてきたし
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7b7f-pdkc)
垢版 |
2025/03/02(日) 14:57:08.44ID:QzjAVat30
>>68
まずは自助!w
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 11cb-dxUf)
垢版 |
2025/03/02(日) 14:58:59.19ID:ycobL1Mu0
県立三病院もプレハブから新病院に移転して津波からやっと復興したのになぁ
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b3ba-5eRM)
垢版 |
2025/03/02(日) 14:59:03.93ID:TUIb2d9H0
公務員は休みなんだから文句言うなよ
2025/03/02(日) 15:00:44.23ID:N0NSvAvF0
>>17
田舎定番の爺さんの野焼き。飛び火して大惨事
2025/03/02(日) 15:04:12.03ID:N0NSvAvF0
まあ地図見りゃわかるが起伏激しい山の中だからな
2025/03/02(日) 15:07:42.85ID:84sxnQja0
情報貰っても確認しに行く人間がいないんだろ
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7b53-wT7Y)
垢版 |
2025/03/02(日) 15:09:35.34ID:IdhC5mDu0
そもそもそんな機能無いなら火事場でいきなり情報提供も無理だわな
しかも今の役所って現業部門は全部入札で外部委託してて役所でPC広げて予算やら書類やら作成するギリギリの人間しか居ないからこんな時には電話番さえ足りない
非常時にはパートや非常勤は呼び出せないし危険な外部活動もさせられない
だから情報無いなら住民が自力で偵察して情報収集するしかあるまい
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMeb-Vzl7)
垢版 |
2025/03/02(日) 15:10:31.90ID:+P0+xfxFM
Googleアースだよ
2025/03/02(日) 15:18:39.21ID:MBnCi89q0
ドローンは150m以上上げられないとか
災害時は飛行禁止になるとか
規制が厳しいからな
きっと今は民間会社への随意契約の稟議を回してる最中でドローン飛行申請はそれからだよ
安倍さんの播いたタネが花開いた成果
2025/03/02(日) 15:34:09.97ID:ffQWhX4w0
まともにドローン飛ばせないからねえ
2025/03/02(日) 15:46:06.90ID:8fFJEh7n0
避難所でもホワイトボードに書き込んだり、ネット使える若者なんかは大体把握と予想はできてるんだけど「おらいどうなったべ」とか聞いてくるご老人に正直に言えるわけないだろ…
鎮火後に現実見せるしかないだろ…
2025/03/02(日) 15:49:15.00ID:a7ifrVu40
税金泥棒
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2b44-4r4E)
垢版 |
2025/03/02(日) 15:58:34.92ID:xCu2GjzA0
>>79
ネット使える世代もわからないと答えてるレベルです
おかしいなと思って調べたら普通の検索だと
NHK、民放、大手でも火災マップ出してないです

読売新聞が検索工夫するとひっかかりますがわかりにくいです
スマホメインだと多分検索無理だと思います
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 53b5-t7h7)
垢版 |
2025/03/02(日) 16:11:44.92ID:VZKioik60
FAXの感熱紙が熱で真っ黒になっちゃったんだろう
2025/03/02(日) 16:11:51.84ID:8fFJEh7n0
>>81
地元付近に住んでる身からすると、鎮火は本当にわからない燃え方のままだよ
「◯日に鎮火予定です」って言われてないし、地形的に風向きもかわるから、インタビューされても役場も住民も「わからない。何も知らされてない」で答えるしかないな
火災マップがでてこないのはおかしいな
それは普通にわかるけど…
すでに燃えた所、これから危険なところ、でしょ?
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1144-qwdi)
垢版 |
2025/03/02(日) 18:07:14.59ID:j+RY5McQ0
火事の範囲を提供するより、消火活動に全力するべき
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b3c1-J8KE)
垢版 |
2025/03/02(日) 18:25:34.37ID:f54IQxLt0
ジャップ版偵察衛星こと情報収集衛星はどうなってるの?
災害や事件事故の把握にも使うから軍事目的ではありませんキリッって言い訳してたのに使わないの?
2025/03/02(日) 18:49:54.16ID:PahzzMkFx
>>1
メガソーラーに反対してる地区らしい
守るべき自然がなくなればメガソーラー設置、中国資本の暗躍する自作自演のショックドクトリンだったりしてw
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 13da-r6VJ)
垢版 |
2025/03/02(日) 18:56:35.97ID:Uytg0t7U0
>>1
明るいうちは水運ぶヘリを飛ばすことに終始し空撮をしていない
早朝自衛隊が飛ぶ前の少しの時間にマスコミが空撮しているだけ
あとは海上保安庁が海から街を撮影したりしている
むろん現地で街の消防やっている消防に情報もってこさせたりすりゃ避難して無人になった街がどれだけ残っているとかわかるだろうけど
今はその手間を指示する間に火を消す方向に終始するのが一番だろう
マスゴミ的には今回県に自衛隊や消防がヘリ飛ばす昼間の空撮ヘリライブを禁止されたりで不満あるだろうけど
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 13da-r6VJ)
垢版 |
2025/03/02(日) 18:58:26.61ID:Uytg0t7U0
>>86
大船渡のメガソーラーは五葉山でここではないよ
メガソーラーに反対しているエリアもここではないよ
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 13da-r6VJ)
垢版 |
2025/03/02(日) 19:00:33.66ID:Uytg0t7U0
なお避難エリアは県庁に大船渡市に各自治体のxにしろhpラインにしろ情報はこまめに出ているし
現現地で事細かに動いているので逃げ遅れないでしょ
なんか文句つけたくて必死になっているようにしか見えない
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 69a3-VeWP)
垢版 |
2025/03/02(日) 19:05:43.36ID:fi82TYTQ0
>>7
地獄の安倍政権のせい
2025/03/02(日) 19:09:23.37ID:4RTlyG3RM
そんなの住民に示したら日本中から叩かれるじゃん
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 13da-r6VJ)
垢版 |
2025/03/02(日) 19:15:52.18ID:Uytg0t7U0
延焼範囲の情報公開と避難エリアの指示は早急にでているからいちゃもんつけたくて鎮火してるかわからない家は無事かーと言わせてるんだろうけど
鎮火情報は消防が出している
なので1度目と二度目の山火事の鎮火制圧は出ている
3度目の今回大火になっているのはまだ鎮火していない
綾里や小石浜の街に入った火はどうやら消防が頑張ってくれて一部は焼失してるが大丈夫なエリアもあるぞと空撮や海からで伝え聞くがまだ鎮火とは言えずいつまた燃えるか不明
そんな情報出すわけなかろーがって感じ
逃げ遅れにつながる情報の遅さなら指摘されるべきだと思うが
うちの家がどうなってるんじゃおしえてくれぇみたいなのは今は我慢しとけとしか言いようがないだろう
現場にノイズ入れてくんなって感じ
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2b4d-rQ/Z)
垢版 |
2025/03/02(日) 19:19:17.64ID:M9SZQOmQ0
今回の埼玉の道路陥没が日本の縮図
あり得ない重税と社会保障費用の負担してるのに
インフラを放置して福祉を削り続けて公務員の給与と待遇は上げ続けてきた

やるべきインフラの点検もどこまでやっていたか不明だし
なんなら前回の点検時に対応が必要と判断出来ていたのじゃないか?

福祉を削り続けたせいで74歳の老人すらトラック転がしてる
あり得ない重税と社会保障費用の負担させられてリターンがない証左であるし
30年以上可処分所得を下げ続けて
老後の蓄えする余裕を残さない公務員の失政と搾取

贅沢三昧の生活をしてる公務員
いざとなったら求められてる仕事が出来ない
大名行列作って現場にいるが役に立っているかまるで不明
普段から何もしていないとライブのコメント欄に溢れる

公務員は命綱で万全の体制で望むが
民間の作業員は崩落した穴のすぐ横を重機で掘る
何故?あれだけの差が出たのかまるで不明
端的に言ってプロ(民間)アマチュア(公務員)
給料は俺らの血税で世界最強の公務員が
民間に圧倒的に劣る作業内容ってどうなの?

更にいまだに解決どころか状況すら不明
段取りすら立てられない
公務員って普段何やってるの?
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2b44-qwdi)
垢版 |
2025/03/02(日) 21:00:33.64ID:KUpnHWF40
逆にわかってもどうしようもなくね。気持ちはわかるけど
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1167-7Nk8)
垢版 |
2025/03/02(日) 21:03:04.79ID:Ku9uCqgN0
爆薬投下して吹っ飛ばすしかないだろ
もうこの方法使うしかない
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7b19-wT7Y)
垢版 |
2025/03/02(日) 21:38:04.95ID:IdhC5mDu0
とりあえず今は前を見るしかないだろ
被災者住宅の早期確保と、やけた森林地帯の植林による再建
杉は考えて植えろ、海へ栄養分を供給出来るよく考えた植林しろとしかもう言えん
97安倍偽三 (ワッチョイ 19c1-7M+y)
垢版 |
2025/03/02(日) 21:45:36.80ID:7fHDZzJH0
また自民党か・・・
98安倍偽三 (ワッチョイ 19c1-7M+y)
垢版 |
2025/03/02(日) 21:46:10.16ID:7fHDZzJH0
ヘリから放水が許されて
原発の放水が許されないのはなぜなのか
2025/03/02(日) 21:47:16.66ID:WUlxX19zd
ドローンで調べれば一発なのに何で誰もやらないの?
2025/03/02(日) 21:48:24.66ID:0kVEsGwk0
この手の報道は図で炎症範囲を常時表示しろよ
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7305-Rtm0)
垢版 |
2025/03/02(日) 22:21:10.31ID:nsLUy7tw0
そういえば家燃えた場合相続税とかどうなるの?もしかしてその辺上手くやるために燃やすの流行りそうでは?
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMeb-YB0R)
垢版 |
2025/03/02(日) 22:23:29.72ID:4fXjqc/gM
オールドメディア()は今日もオータニの話題やってたよ
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7b05-BM6h)
垢版 |
2025/03/02(日) 22:43:59.59ID:1ruOX/FL0
>>28
火の粉が飛んでいって別の場所でも山火事が発生する
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 19d4-JVqy)
垢版 |
2025/03/02(日) 22:46:45.59ID:WSdU6eGw0
衛星写真パチパチすれば良いだけじゃないの?
煙があるから普通の可視光写真だけじゃなくて熱感知のもつければいい🥺
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa8b-r6VJ)
垢版 |
2025/03/02(日) 23:43:37.80ID:fj//8t7Wa
>>99
ヘリが飛んで消化を続けている間は報道ヘリもドローンも飛ばせないよう県からお達し
早朝と深夜消化ヘリが飛ばないときに飛ばしてその都度延焼範囲の特定はしているし消防と県から公表もされている
だから毎日消失面積がわかるわけ
記事で言っているのは自分の家が燃えたのか残ったのか知りたいという細かい部分の話
でも今はまだそんなことやってる時期じゃないので無理なん
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa8b-r6VJ)
垢版 |
2025/03/02(日) 23:47:51.17ID:fj//8t7Wa
>>104
米国の衛星をつかって範囲を出しているとこはある
国内の衛星が使えるかは県の判断はできないからな
国が乗り出してくると面倒になるだけだから岩手県のスピード感なら県が仕切った方が早いが気象衛星だのそういうのを使うとなると国が出てこないと難しいのかもな
もしくはマスコミがやってくれるといいが視聴者の興味が全然だからどうにもな
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5914-9Yic)
垢版 |
2025/03/03(月) 00:06:17.87ID:frRgY6eM0
>>36,39
東京消防庁はドローン上げて担当エリアの消火指示出してる
全域撮影はもっと広範囲を飛ぶのじゃないと無理やろうな
https://youtu.be/tquW-wTgPSY?si=dTW5_gH59k0gFPXn&t=530
2025/03/03(月) 09:24:26.09ID:5U9VkvZI00303
>>31
山火事は葉擦れの際の静電気で起こったりもする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況