
イチゴで不安和らげて 八潮陥没 住民に生産者ら配布
2025年3月21日 07時41分
会員限定記事
埼玉県八潮市の道路陥没事故の現場近くで20日、深谷市の農業生産者たちが県オリジナル品種のイチゴ「あまりん」の配布会を開いた。
現場に開いた巨大な穴では昼夜にわたる工事で、騒音や振動が続いている。配布会は「おいしいもので住民を安心させたい」と、農事組合法人「埼玉産直センター」が、八潮市と協定を結んで防災イベントなどを企画している一般社団法人「ザ・ヤシオスタイル」と協力して企画した...
残り 192/383 文字
この記事は会員限定です。
無料会員に登録する
有料会員に登録する
ログインして続きを読む
有料会員に登録すると
会員向け記事が読み放題
記事にコメントが書ける
紙面ビューアーが読める(プレミアム会員)
※宅配(紙)をご購読されている方は、お得な宅配プレミアムプラン(紙の購読料+300円)がオススメです。
会員登録について詳しく見る
https://www.tokyo-np.co.jp/article/393195