【悲報】日本人、寿命まで格差社会… 東北の貧困老人になると詰む [452836546]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
これからは早く死んだほうがマシだろう
長生きしてもロクな末路待ってねぇ
先月はうちの市だけでも毎日4人くらいヒートショックの仏さん検死してたって警官から聞いたわ
50歳とか60歳で死んでしまうなら早死にかもしれんが
80超えたら言っちゃ何だが誤差だよ誤差
さっさとお迎え来ねえかなあみたいな会話してるだろそのくらいのお年寄りて
80歳以降の3年なんて誤差とは思うが上と下でだんだん差が開いてるのはいいことじゃねえな
一人暮らしだから倒れても救急車呼んでくれないのが多いんかな
自堕落で管理できない大阪人に負けるって単に生命力がないだけでは
>>1 日本政府は有能だな。
最下位の平均寿命も、90年代の第一位を超えている。
青森は確定的に塩分や 気温あんま関係ない ガチで塩分
格差なんていつの時代でもある、じゃあ朝日新聞の給料はいくらなんですか
上位も下位もほとんど入れ替わってる
ずっと常連が占めてるかと思ったが劇的に変化するんだな
今は長生きしすぎて詰む時代
2年前に埼玉で起こった86歳のジジイが発砲して郵便局に建てこもった事件とか お金がなくなって家賃を払えなくなったのが切っ掛け
土地なんか関係ないわ。離婚したクソ爺の遺伝から胃がんの家系だから老後諦めてる。親父も含め兄弟全員胃がんで亡くなってる。遺伝子凄すぎぃ
>>4 なら圧倒的に気温が低い北海道を差し置いて
青森が平均寿命ワーストを長年キープしてる理由は?
早く死んだ方がいいだろ 痴呆老人になっても生きながらえたいのか?
重要なのは健康寿命だと思う
>ニッセイ 健康寿命の都道府県格差
を読むと平均寿命がのびてるのに健康寿命はあんまり伸びてない県も結構ある
北東北の家の大半は北海道と違ってセントラルヒーティングじゃない
塩分高めの物食い続けて冬のに風呂上がり脱衣場気温差の血管ダメージが酷い
>>8 沖縄ローカルな食生活をしてた頃だけ実現できる長寿命だったからな
なお沖縄戦で書類が燃えた老人の年齢が嘘だったという説もある
バカウヨが犯罪率から何から現実の統計も読めず思い込みって馬鹿にされるけど、
この手のは左派系も騙されてそう。
国が悪いみたいに持ってきたがるからな。
ファクトフルネスでも世界の発展とか生活の向上とか地味な ニュースはあんまり注目されず
ネガティブなことばっかクローズアップされがちで世界銀行の幹部クラスでもよくわかってないって言ってた わな
>>29 そうね
子供時代を青森で育ったけど
雪で閉ざされた冬に生野菜なんて獲れないから
しょっぱい漬物をやたら食うのと
まぁカップ麺をとにかくよく食う
>>34 ↑
こういうケンモメンが誰より長生きしそうで反吐が出るよね
最下位で83って生きすぎだろ
一律で80過ぎたら保険年金社会保障打ち切れよ
>>33 カップ麺は寒いからだな
台所が寒すぎると料理とかやってられないし少しでも暖まりたくなる
あと料理ができないなら保存食を食うしかないが
保存食の塩分は押し並べて高い
3年程度などこれから序の口だろう
抗老化薬が完成すれば
金持ちは若いままずっと生きられる🥺
>>1 怠け者でらくちん長生き代表の沖縄はどこに消えた
平均寿命なんて短い方が幸福だから
80超えて他人に肛門と醜態晒しながら生きてて何の意味があるんだ
>>37 ほんとそれ
少なくとも医療はストップしていい
東北人は日本人ではない
東北人は中国人や韓国人など大陸系の人種にとても似ている
声がでかい、厚かましい、などなど
農民の街と呼ばれている通り利己主義的
青森は健康寿命は平均レベルだから生活習慣ではなく医療の問題だろうな
その証拠に県内でも特に不便な半島部が寿命ワーストクラス
東北人は常識の無さと意地の悪さで
良いところ全然無い韓国人の血筋だから
見下したくなる
>>49 そういう事を平気で書く奴の常識って何?
俺からしたら君の非常識さに呆れるけど
>>25 北海道の人口の多くが札幌市を中心とする道央圏だからでは
>>28 北東北の住宅の断熱性能が上がらなかったのはなぜだろう
札幌圏を中心とする道央圏は医療が充実しているから平均寿命が長い
お殿様がTUBOとの癒着を報道されて任期満了で逃げ切ったけど
次の候補どちらもTUBOの子飼いだぜ?本当終わってるよこの県
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています