X

結婚しても3割離婚している。つまり、既婚者>>ケンモメン>>離婚者ってコトでは??? [425744418]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 895f-wlo8)
垢版 |
2025/03/21(金) 22:24:22.22ID:BdR9eXRG0●?2BP(2000)

これが「離婚後」のリアルだ。
離婚して辛かったこと1位がある意味で衝撃的。よかったことは「ストレス軽減」5割【調査結果】

リライフテクノロジーによると、現在、結婚した夫婦の離婚率は3割を超えるという。
実際に離婚を経験した人は、離婚についてどのように捉えているのだろうか?
https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_67da283de4b04eaabffbe673
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6919-AF5h)
垢版 |
2025/03/21(金) 22:25:08.53ID:j9+zazch0
結婚って地獄だな
2025/03/21(金) 22:25:29.64ID:wEqrugPN0
そゆこと
賢者は失敗しない
2025/03/21(金) 22:25:46.50ID:u1kcl2ulM
バツイチおじさんだけど結婚を一度挟むことでブラを外した時の解放感みたいなのを味わえるからな
ずーっとノーブラとは訳が違う
2025/03/21(金) 22:26:11.62ID:gEuPE9b70
離婚した男の自殺率滅茶苦茶上がるんよな
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d187-0Kp0)
垢版 |
2025/03/21(金) 22:26:24.04ID:4WYf+TwJ0
バーベキュウとか居酒屋で意気投合してるような夫婦は離婚するね
2025/03/21(金) 22:26:35.27ID:mH5U+mlM0
>>1
でもモテるのはバツイチなんよ
ケンモメンみたいなチー童貞はモテない
(´・・ω` つ )
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 412f-mL+N)
垢版 |
2025/03/21(金) 22:26:42.44ID:APpxlLED0
一旦結婚したという事実があるとある種の“人間的信用”が生まれる
これは皆さん事実理解されてないと思います
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c9d2-HYGE)
垢版 |
2025/03/21(金) 22:26:51.42ID:W5+uKrAm0
ケンモメン既婚者多いしなぁ
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d187-0Kp0)
垢版 |
2025/03/21(金) 22:27:20.60ID:4WYf+TwJ0
離婚経験あるやつは例外なく性格が悪い
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d90c-H07x)
垢版 |
2025/03/21(金) 22:27:22.08ID:HuPeSL1f0
そんなに離婚してないぞ
2025/03/21(金) 22:27:26.17ID:mH5U+mlM0
>>8
だが殺人するようなマジキチバツあり男がいるのも事実
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1356-i9Lj)
垢版 |
2025/03/21(金) 22:27:33.35ID:A2eLdb1K0
俺の周りはもっと多いな
結婚続けてるやつも子どもがいるから別れないで耐えてるのがほとんどだわ
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd73-9Vhx)
垢版 |
2025/03/21(金) 22:27:40.23ID:G05Yfm0nd
それはない……
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2116-U/qE)
垢版 |
2025/03/21(金) 22:28:10.47ID:GLrVTsvM0
ほぼそれに近い
2025/03/21(金) 22:28:12.62ID:2Y5jq77+0
>>13
俺の両親がまさにこれだったw
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d187-0Kp0)
垢版 |
2025/03/21(金) 22:28:23.32ID:4WYf+TwJ0
何回再婚しても同じようなクズとくっついてるね
2025/03/21(金) 22:28:25.10ID:Xk3HCPkO0
養育費払ってる奴はマジでしんどそう
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0b0b-eo77)
垢版 |
2025/03/21(金) 22:29:54.49ID:AnMHpZkv0
養育費は払わなくていい、これマメな
2025/03/21(金) 22:30:56.15ID:7czLZg6c0
結婚は地獄
でも自分の遺伝子引き継いだ子供は目に入れても痛くない程可愛い、らしい
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a950-NSBC)
垢版 |
2025/03/21(金) 22:31:18.89ID:bvijDRmz0
令和5年の離婚数全体に占める割合を見ると

結婚から 0年-5年未満が離婚全体の30%
結婚から 0年-10年未満が離婚全体の50%くらい
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 412f-mL+N)
垢版 |
2025/03/21(金) 22:31:25.36ID:APpxlLED0
>>18
大半は払わないってのにね
同居してないとみんな途端に興味なくすみたい
我が子といえどそんなもんなんだよなみんな
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9b85-hNmd)
垢版 |
2025/03/21(金) 22:31:44.87ID:jTmRoPRE0
既婚者や離婚者には童貞力がないから
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW eb8f-ALb0)
垢版 |
2025/03/21(金) 22:32:03.12ID:+c5wc8Te0
モメンで結婚してる奴が一番優秀ってことでは?
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 71db-9PhM)
垢版 |
2025/03/21(金) 22:33:10.72ID:9MfJpV6I0
結婚した奴が最終的に3割離婚するわけじゃないけどな
まぁ結婚に後悔してるの含めたら3割どころじゃなさそうだけど
2025/03/21(金) 22:33:19.85ID:8j+R/hwZ0
養育費のほかに婚姻費用てのも離婚の時にかかるとつい最近のケンモ板でしった
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9b85-hNmd)
垢版 |
2025/03/21(金) 22:33:22.12ID:jTmRoPRE0
喪男
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e944-15T+)
垢版 |
2025/03/21(金) 22:33:24.47ID:6JnbvmDF0
子供がいる夫婦の大半は子供を育てる為の協力者みたいな関係になってるわ
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 89ac-83im)
垢版 |
2025/03/21(金) 22:34:19.83ID:E36ktVSu0
俺の従兄弟も子どもが2人とも成人したら離婚したわ
というか嫁が出て行った
義理の親の面倒なんて見たくなかったんだろうな
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JP 0H6b-SmKD)
垢版 |
2025/03/21(金) 22:34:54.85ID:FU6aVnbWH
養育費払うだけのATM
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9b85-hNmd)
垢版 |
2025/03/21(金) 22:34:57.71ID:jTmRoPRE0
子は春日井だから
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 99c7-15T+)
垢版 |
2025/03/21(金) 22:35:30.77ID:HiUnhWEh0
>>29
そりゃーなんの関係もない赤の他人だからな
なんでアタスがこんな事しなくちゃならんのよと
2025/03/21(金) 22:36:16.48ID:mBKGn67U0
実際三割もいない
ただ結婚と離婚を何度も繰り返すやつがいるから数字ではそう見えるだけ
2025/03/21(金) 22:38:08.68ID:8j+R/hwZ0
子どもが大学卒業するやいなや嫁から離婚した人
男から離婚を切り出しすぐ別の女と結婚した
とか色々なパターンが周りにいる
2025/03/21(金) 22:39:25.51ID:HIq42iMN0
離婚してない残り7割が勝ち組かっていうとそうじゃねえよなあ
2025/03/21(金) 22:39:42.55ID:s+YrUCMM0
実際のところ離婚率は1%程度だよ
頭がまともなら言ってる意味はわかる
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd33-15T+)
垢版 |
2025/03/21(金) 22:39:45.10ID:b0w0WxGBd
子供が成人して離婚した夫婦で嫁さんは頻繁に子供たちと連絡とって旅行したり遊んだり食事してるらしい
一方、旦那は全く無しの礫であいつら本当に利用するだけ利用してあとは知らんぷりで人間性が骨の髄までクソってボヤいてた人おった
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 13f9-eM9o)
垢版 |
2025/03/21(金) 22:40:10.85ID:+DWwZSL/0
クソもらしうんこ外人と クソもらしうんこジジイが クソを漏らしたことをひたすら自己紹介して工作してれば

すべてを茶番化して政治的責任逃れするための工作ができるとか すごいな

それは新しい

嘘つくな売国ハゲ 税金で人員動員して強引に工作のし過ぎだ

ここの画像に載ってる外国人の赤ん坊の名前は インテリジェンス(笑)です
ネットでありえないペテン工作するのがインテリジェンスなんだそうです

反日騒動を起こした売国奴の集まりと反日ペテンクソ土人は

国民からボッコボコにされて路頭に迷ってました

その後どうしたかっていうと 逆側に移動してしがみつき寄生虫行為 

要するに勝ち馬乗り行為をしましたね

そいつらが勝手に無断で各種権力を動かして勝ったほうに寄生虫行為をしながら
マッチポンプ行為と犯罪行為をしながら 暴れたことの責任を人になすりつけながら

それを勝手に利用しながら民衆を統治しつつ 政治責任を人になすりつけつつ暴れ続けてるってのが真相です

つまり ただの寄生虫行為です

要するに 反日騒動を起こして路頭に迷ってた側の犯罪者の集まりが
勝った側に勝ち馬乗りをしつつ 勝手に暴れてマッチポンプをしつつ

暴れたことや今までの政治責任全てを宿主になすりつけ続けた これが真相です

こういうのを寄生虫と言います
これが正体です
https://www.instagram.com/fvooo00/

売国奴の常習屋のハゲの名前は クソもらしハゲオムツって言います
勝手に税金を使ってネットで人を騙して人海戦術でペテン工作させるのが得意です

クソもらしペテン土人とクソもらし売国ハゲオムツは仲間です
内部で政治テロを起こしてマスコミやテレビ ネットで工作をしたりして混乱を起こして 
日本人を消滅させて国ごと乗っ取るのが目的です 

クソもらしハゲオムツの包囲網で勝手に税金を使ってネットでペテン工作しつつ
土人ハゲを日本に招集しつつ売国しつつ乗っ取るつもりです

乗っ取られる前に母国に強制送還お願いします


ちなみに 自衛隊は何をしてるかというと
税から給料を盗みながら
反日ペテンクソ土人とグルになって性犯罪をしてたりします

その上で何年もずっと税から給料を盗みつつひたすら徴兵拒否をしてます
国を守ることも全然できていません
むしろ徴兵拒否をして犯罪に加担してるだけの反日集団になりつつきてます
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 890d-3vnu)
垢版 |
2025/03/21(金) 22:41:39.53ID:coQcnaCJ0
>>25
35年累計合計離婚率→結婚後35年までに離婚する割合は、およそ28%です。これは、1985年以降に結婚した夫婦の3組に1組弱が離婚したことになります。
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 890d-3vnu)
垢版 |
2025/03/21(金) 22:42:35.43ID:coQcnaCJ0
>>33
何度も繰り返す人間は少数派 アホの戯言
2025/03/21(金) 22:44:07.39ID:IYDgfphr0
女の人権無くさないと人口増えんだろ
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e996-K+zz)
垢版 |
2025/03/21(金) 22:44:11.53ID:hUsbWZ/S0
離婚した友達に俺は子孫残したからなってマウント取られたことがある
2025/03/21(金) 22:44:13.77ID:PJmFJUzi0
離婚したら女がどんなにクソでも親権と養育費を必ずとられる
子供に会えるかどうかは女側の匙加減次第
完全に女尊男卑
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 890d-3vnu)
垢版 |
2025/03/21(金) 22:44:19.55ID:coQcnaCJ0
婚姻数に対しての離婚率だと35%だけど
こっちのデータでは語る意味が薄い
45 警備員[Lv.15] (ワッチョイW 99f9-sGnO)
垢版 |
2025/03/21(金) 22:45:51.46ID:5UuDRoRf0
実際周りの親しい友人で離婚した奴1人もいないし、愚痴りながらもそれなりに幸せそうにやってるが、まだ三十代だからなのか?
それとも属してるコミュニティとかで違うのか?
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 890d-3vnu)
垢版 |
2025/03/21(金) 22:47:08.53ID:coQcnaCJ0
こっちも含めると何れ一人ものが多数派になる→2021年度の日本の生涯未婚率は、男性が約23.4%、女性が約14.1%です。生涯未婚率は年々上昇しており、特に男性の割合が高くなっています。
2025/03/21(金) 22:49:11.91ID:mBKGn67U0
>>40
まぁ確かにそれは少数派だな
後は数字のマジックがあるからそれで三割もいるように見えるだけ
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9be7-SDE9)
垢版 |
2025/03/21(金) 22:49:20.04ID:RYl5m3aj0
離婚してるってことは結婚してたってことだよ
イベント2つもこなしてるんだから未婚のケンモメンより上
人生は経験値だ
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 99ae-zpH5)
垢版 |
2025/03/21(金) 22:51:57.48ID:bN79zLDu0
子持ちバツと子無しバツで分かれる
既婚者も財布握られてるかどうかで全く違う
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 895f-xwH3)
垢版 |
2025/03/21(金) 22:52:09.24ID:BdR9eXRG0
>>33
日本じゃ×2以上はさすがに少ないんじゃね
誤差に思える
51 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 9b9f-dFeT)
垢版 |
2025/03/21(金) 22:53:15.99ID:th430q8B0
>>7
豚丼にモテる必要ないだろ
52 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW f330-0ziH)
垢版 |
2025/03/21(金) 22:53:52.55ID:tcb3SRbm0
これよく言われてるけど、1年間の離婚件数を結婚件数で割った数値だろ?
分母(結婚する奴)が減ってるんだから割合増えるに決まってるじゃん
体感的にも3割も離婚してない、1割程度だな

結婚したカップルで将来離婚する確率を求めないと意味がない
2025/03/21(金) 22:55:12.08ID:xlp3dBli0
一度でも結婚できた
これだけでケンモメンよりも上なのだ
2025/03/21(金) 22:57:04.28ID:Pp+9iunEd
再婚したよ
何か?
55 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 9b9f-dFeT)
垢版 |
2025/03/21(金) 22:57:05.92ID:th430q8B0
>>52
全体から割ってるから間違ってないだろ
時期なんか関係なく結婚したカップルだろ
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1bdb-1iH6)
垢版 |
2025/03/21(金) 22:58:18.10ID:koR1OOCh0
モテるのは既婚者 バツ 独身の順だわな
前いた会社でも、既婚者ほど不倫してたわ
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1bdb-1iH6)
垢版 |
2025/03/21(金) 22:59:20.55ID:koR1OOCh0
>>45
アラフィフだけど俺の周りも離婚したやつ1組しかいないな、その1組も会社の同僚で学生時代のやつは離婚してないと思うは
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1365-7FsM)
垢版 |
2025/03/21(金) 23:00:00.58ID:kYVaRqxn0
オイラも離婚者。
毎日女友達と遊び放題で楽しいわ。
59 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW f330-0ziH)
垢版 |
2025/03/21(金) 23:00:53.93ID:tcb3SRbm0
>>55
数学0点かな?
分子(離婚する人)が増えなくても分母(結婚する人)が減れば当然値は増えるだろ

結婚適齢期のカップルがそもそも減ってる上に結婚しない人も増えてるんだから離婚する人が増えなくても離婚率は上がる
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9924-pKjK)
垢版 |
2025/03/21(金) 23:01:01.69ID:CczROoFk0
養育費払って孤独死
これが最悪
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1b35-avMV)
垢版 |
2025/03/21(金) 23:01:55.32ID:NehcmwGT0
結婚と違って離婚はわざわざ他人に通知したりしないからな
身近にいないとかいっても知らないだけってのもあるだろ
2025/03/21(金) 23:02:14.13ID:Pp+9iunEd
結婚してた時は週2
離婚してからは週4
セックス増えててワロタ
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1bdb-1iH6)
垢版 |
2025/03/21(金) 23:02:27.94ID:koR1OOCh0
外資だと既婚者じゃないと出世しにくいからな、その点既婚者が最強だと思う
国内企業は知らんが
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 895f-xwH3)
垢版 |
2025/03/21(金) 23:03:02.58ID:BdR9eXRG0
>>52
「3組に1組離婚」は正しい
結論からいえば、離婚に関しては特殊離婚率を見る方がよい。
特殊離婚率は、年間ごとでも見るが、毎年30%が離婚するという意味でとらえるより、
結婚に対する離婚の比率を見るためのものである。

長期間の累計値で具体的に説明しよう。

1990年から2019年までの30年間の全年代を対象とした婚姻数累計は、2150万組、離婚数累計は693万組である。
30年間の累計特殊離婚率は約32%となる。
もちろん、この離婚数の中には、1990年以前に結婚した夫婦も含まれているが、
30年間の累計においては誤差の範囲だ。
つまり、この30年間で結婚した夫婦のうちの32%は離婚をしていることになる。
まさしく「3組に1組は離婚」しているのだ。
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/baa79b5fed0931069cfef592302fe62bc5bdf141
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1bdb-1iH6)
垢版 |
2025/03/21(金) 23:03:19.39ID:koR1OOCh0
>>61
年賀状のやり取りしてるとすぐわかるぞ
66 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW f330-0ziH)
垢版 |
2025/03/21(金) 23:03:38.92ID:tcb3SRbm0
>>36
このスレ見てても頭が悪い人間がこの手の統計とも言えないような報道に騙されてるだけだからな

日本人のほとんどは中学レベルの数学もできない
なんなら小学校の算数すら怪しい
67 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW f330-0ziH)
垢版 |
2025/03/21(金) 23:05:35.55ID:tcb3SRbm0
>>64
> 結婚に対する離婚の比率を見るためのものである。

あってるじゃん
そんな調査になんの意味があるの?って話なんだが
2025/03/21(金) 23:07:27.02ID:LjqUe1VWM
>>55
婚姻数はその年だけの数、離婚は今年結婚した夫婦も50年前に結婚した夫婦も含まれる
婚姻数は毎年同じならいいけど、婚姻数自体が減っている以上母数の違う離婚率が高く見えるのよ
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 895f-xwH3)
垢版 |
2025/03/21(金) 23:09:07.07ID:BdR9eXRG0
>>67
荒川が言ってるのは

> 1998年以来20年以上一度も30%を下回っていないことからである。

って、つい最近のことじゃねえんだよな
って話じゃね
つい最近高齢化で人口がどうこうつうより、もう30年前にはこの構図だったと
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 895f-xwH3)
垢版 |
2025/03/21(金) 23:09:54.83ID:BdR9eXRG0
30じゃない、20か
2025/03/21(金) 23:10:07.37ID:ycxY3AxvM
離婚する奴ってどういう奴なの?
20代で恋愛結婚した人は大丈夫そうだが
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2194-MeyQ)
垢版 |
2025/03/21(金) 23:13:54.52ID:iMmf9Use0
でも40代って既婚者が67%独身が28%で、残りの離別と死別合わせても5%程度なんだよな
73 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW f330-0ziH)
垢版 |
2025/03/21(金) 23:14:11.39ID:tcb3SRbm0
>>69
ここ30年で、結婚適齢期の若い人の婚姻数(分母)が減ってるのに離婚率が横ばいだとすると、離婚数(分子)も減ってるということになるけど

思ったより離婚してない説を補強することになるやん
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd33-mL+N)
垢版 |
2025/03/21(金) 23:14:50.83ID:8FhR6Byxd
>>71
他人と生活するための器が年相応に育ってない人
2025/03/21(金) 23:15:26.30ID:+NYYuM5m0
ワイ別居5年目
今が最高と確信する
2025/03/21(金) 23:16:21.53ID:2IUFm8C80
死別者と離別者は生涯独身より自殺率が高い
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 895f-xwH3)
垢版 |
2025/03/21(金) 23:16:44.20ID:BdR9eXRG0
>>73
>熟年離婚が増えているとはいえ、離婚は54歳までで90%を占めている。
>離婚をほとんどしない高齢夫婦を分母に入れたままの指標が正しく事実を反映しているとはいえない

つまり、ここ数十年の離婚データを調べるなら、それはほぼ54歳以下のコトを指しているわけで、
3組に1組というのは1990年から2019年で調べるならば大体実態が現れてるとしてええやろ
ってのが荒川の分析だと思う

熟年離婚が増えてるからでしょ、ってのがそもそも間違っているというか、
高齢者の離婚が増えてはいるんだろうがそもそもそこの数は少ないから誤差でしょってやつ

>もちろん、この離婚数の中には、1990年以前に結婚した夫婦も含まれているが、
> 30年間の累計においては誤差の範囲だ。
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW eb04-MeyQ)
垢版 |
2025/03/21(金) 23:17:31.65ID:sxrAJXtj0
3割離婚してその大半がまた再婚してるって事?
https://i.imgur.com/1QJwlIv.png
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 916c-avMV)
垢版 |
2025/03/21(金) 23:20:11.33ID:8WYAV3vD0
だからナマポが多いんだよな
勝手に結婚して子供つくって離婚してナマポとかほんとやめろや
80 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW f330-0ziH)
垢版 |
2025/03/21(金) 23:21:31.28ID:tcb3SRbm0
>>77
その荒川の分析だと若い世代の婚姻数がそもそも減っているという点が考慮されてない
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9961-3/Jt)
垢版 |
2025/03/21(金) 23:22:21.65ID:Ba9UTsiZ0
>>5
人としての尊厳が無いという評価を突き付けられるからね
オレもバツイチだが日々虚無を歩んでいる
2025/03/21(金) 23:22:38.51ID:m6Axt24h0
バツつくとマジで人間扱いされないから注意な
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 895f-xwH3)
垢版 |
2025/03/21(金) 23:27:08.25ID:BdR9eXRG0
>>80
この3組に1組ロジックって婚姻数がまだ大きく減り出してなかったころから
もうこの割合が観測できていたってのが荒川の主張なんよ

2000年ぐらいはまだ婚姻件数はピンピンしてた
2025/03/21(金) 23:31:08.51ID:pb+1KQf90
これただの数字のマジックな
年内の離婚数と婚姻数を比べてる
結婚するのは若者で、離婚は若者から年寄りまでするから、婚姻数の低下で離婚数/婚姻数は上がる

3割が離婚経験してるわけじゃないぞ
実際はもっとずっと少ない
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d98f-vBLQ)
垢版 |
2025/03/21(金) 23:31:28.11ID:y6JYWUJ/0
>>80
数学0点かな?
86アザラシ伍長 ◆n3FrWDzmJGlV (ワッチョイW 1335-JW1h)
垢版 |
2025/03/21(金) 23:34:07.00ID:c19XoYZ80?DIA(100002)

>>13
>>16
そういう人達は子どもが成人したら離婚するのか
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e929-cbOm)
垢版 |
2025/03/21(金) 23:38:09.18ID:8ZOMt8aL0
>>73
離婚数が減ってるのは必ずしも離婚しにくくなった訳ではなく
そもそも既存婚姻夫婦≒潜在離婚夫婦、が減ってるからって理由にも捉えられるのでは?
まぁ既存婚姻夫婦の数が減ってるかは知らんけども
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a950-NSBC)
垢版 |
2025/03/21(金) 23:40:27.23ID:bvijDRmz0
>>21
でーたえっせい 一人親世帯の増加
ってのを見ると、[18歳未満の子供がいる家庭]について
1人親世帯が全体の10%くらいいる(地域差があって高い所は15%くらい)
なので、ここ近年の結婚では
子供が成人する前に離婚するのが10%以上いるんだろうね
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JP 0H8b-Uaqi)
垢版 |
2025/03/21(金) 23:41:15.03ID:At6r5pvSH
むしろ三割しか離婚していないと見るべき
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 09c6-lF85)
垢版 |
2025/03/21(金) 23:46:45.05ID:+KcjJWUg0
うちの会社は5割くらい離婚してるな
正直驚く
2025/03/21(金) 23:52:18.82ID:mBKGn67U0
>>90
それはすげーな
俺の感覚だと営業職は離婚率高い気がする
もちろん夫婦円満もいるけどさ
92アザラシ伍長 ◆n3FrWDzmJGlV (ワッチョイW 1335-JW1h)
垢版 |
2025/03/21(金) 23:57:47.00ID:c19XoYZ80?DIA(100002)

>>91
営業とか関係なく、残業時間が長いから離婚率が高いんだと思う
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 13dd-eM9o)
垢版 |
2025/03/22(土) 00:09:17.18ID:1WFGccqE0
婚姻数が減っていることでは離婚3割を否定できないんだよな
1985年に結婚した夫婦の28%が2020年までに離婚した、というのが厚労省調査での実績値
これで1割しか離婚しないとか思えるのは算数か国語が苦手な人だけ
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e947-SMkR)
垢版 |
2025/03/22(土) 00:10:18.82ID:IxqWEYVC0
なんでネトウヨをケンモメンといいかえてるの?
2025/03/22(土) 00:12:31.57ID:m31qnDVo0
>>93
その28%のうちどれくらいが再婚したんだろうな
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です(やわらか銀行) (ワッチョイW 99e3-Qret)
垢版 |
2025/03/22(土) 00:58:58.14ID:e/5+6LSH0
>>13
子は鎹とはよく言ったもの
2025/03/22(土) 01:00:34.06ID:1XXsfZnu0
高齢になると未婚よりバチイチの方が人気になる
未婚は童貞みたいなもん
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a9f4-/aa0)
垢版 |
2025/03/22(土) 01:04:31.83ID:/+P0x/vc0
これマジ?高校生とか3割くらい片親なの?
2025/03/22(土) 01:09:33.14ID:nriRpwVB0
質問だけど、一切の打算抜きに
心から純粋にこの人を愛して一緒に暮らして生きたいと思える相手とか出会えた事ある?
付き合えても長続きしないし、なんならそんなに他人を愛せない
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9994-xlPs)
垢版 |
2025/03/22(土) 02:06:57.02ID:tBE0TraQ0
>>99
続けていくとその内わかる。
2025/03/22(土) 02:08:33.50ID:Xp9hO4840
>>99
結婚、ましてや出産すると女は変わる
てか本性あらわす
プロポーズ成功した時は何があっても人生かけてこの人を守り抜くてみんな思ってんのよ
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW eb9f-LCNH)
垢版 |
2025/03/22(土) 02:15:02.78ID:K9WaN3t70
ガキ二人いるけど離婚したわ養育費まだ払ってるけど踏み倒すつもり
酒飲みまくって好きなモン好きなだけ食って遺産残さずにぽっくり死ぬのが目標
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c1ad-/aa0)
垢版 |
2025/03/22(土) 02:43:32.79ID:hvXoHwFW0
バツ3で今は17歳↓の彼女と住んでる
結婚するのは簡単だけど維持するのは難しい、仕事続かないから無職になってすぐ嫁に逃げられる
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 538d-HYGE)
垢版 |
2025/03/22(土) 02:54:21.35ID:ZfNhgQAt0
30%も離婚できるのは婚姻70万とかあった時代に結婚できてた人らで
婚姻が50万を割るような最近だと20%くらいまでは落ち着くんちゃうかな
その数値が出るのは平均同居期間の10年ちょっと先なんやけど
2025/03/22(土) 02:58:34.46ID:vao6FzLEa
>>37
それ僕
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JP 0Hcd-jQzd)
垢版 |
2025/03/22(土) 04:23:06.63ID:43t4EJERH
無駄がないだけな
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0He5-FuNb)
垢版 |
2025/03/22(土) 04:42:27.33ID:ALBAKf+xH
離婚者の5割は再婚できてるから
離婚者>>>一生独身(男性の3割)
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MMf5-Q+zC)
垢版 |
2025/03/22(土) 06:24:49.90ID:CQjCXeuYM
>>99
そもそも結婚てなんの為にすると思う?
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 11af-eM9o)
垢版 |
2025/03/22(土) 06:40:46.86ID:y7/Wa+R20
>>98
年の結婚数と前世代の離婚数を比較する謎の計算法だから
バカしかいわないのが離婚率3割
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MMf5-X834)
垢版 |
2025/03/22(土) 06:46:24.97ID:HA6z5/1YM
結婚は無茶苦茶大変だろうから
できなくて当然だわ
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6bde-Q3eH)
垢版 |
2025/03/22(土) 06:47:25.38ID:pFYyWdvw0
離婚者のほうが再婚しやすいらしいけど
2025/03/22(土) 06:49:07.27ID:nriRpwVB0
>>108
そりゃ孤独を埋めるためだろ
でもその為に他人を利用するのは打算であって愛情では無いと思うね
2025/03/22(土) 06:49:26.61ID:/E3TCNo4H
離婚率って夫婦のままどっちか死んだ数と離婚してから死んだ数を比べるべきなのに
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 535e-/aa0)
垢版 |
2025/03/22(土) 06:50:57.96ID:C5JXahFD0
https://video.twimg.com/amplify_video/1901916125325365248/vid/avc1/720x1280/rcSR2-YbScSrW50I.mp4?tag=16
こういうの演技であってほしいけど兄弟の結婚相手がマジでこんな感じだからガチなんだろうと思う
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6b4e-QmOl)
垢版 |
2025/03/22(土) 07:06:24.22ID:3dsbqVpC0
>>112
難しく考え過ぎ
単に人間は一人だと生きるのに苦労するし夫婦に子供が出来ると色々イベントが発生して人生が楽しくなるだけ
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 13dd-eM9o)
垢版 |
2025/03/22(土) 07:10:00.60ID:1WFGccqE0
>>113
その条件だと「戦前の夫婦が死ぬまでに離婚した割合」くらいしか調べられない
現代寄りの妥協案が結婚から35年以内に離婚した割合でこれが28%
35年目以降にも離婚するから約3割離婚で正しいというわけ
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e985-HYGE)
垢版 |
2025/03/22(土) 07:10:59.00ID:T25KyD1Z0
>>109
結婚・離婚の9割が完結する54歳以下の有配偶離婚率1%から、
その1%に数十年の重みつければ3割離婚してるって計算方法もあるよ
2025/03/22(土) 07:28:00.40ID:IYOCVbnmr
最近離婚寸前まで言ったわ
浮気やら不貞行為は全くしていない
子供が生まれて1年半、育児家事何しても裏目にでて妻の不興を買い続け、先日飲み過ぎて終電逃してもう離婚だ!となった
今回は届を出すまでは至らなかったが、いつでも出せるように書けといわれ書いた
2025/03/22(土) 07:41:00.09ID:nriRpwVB0
>>115
だとするなら苦労がなくなり自分一人で生きて行けて家族なんぞ要らなくても楽しめる人生ならお前は家族を捨てんのか?それとも楽しませてもらってやっと愛着が生まれんのか?
2025/03/22(土) 08:09:37.07ID:8Y8yyrfa0
美人1割 ブス4割の法則
つまり結婚する夫婦の4割は義務セックス

だからブス4割の女の子なら絶望する
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1341-91cd)
垢版 |
2025/03/22(土) 09:35:06.07ID:bxVVBZGW0
経験もしてないのに悟ってるモメン
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a950-NSBC)
垢版 |
2025/03/22(土) 10:24:42.13ID:JWQtZA2l0
35年累計合計離婚率
>2020年時点で、婚姻後35年までに離婚する割合が約28%という結果で
>つまり、1985年以降に結婚した夫婦の3組に1組弱が離婚している結果


なるほど
2025/03/22(土) 10:25:40.75ID:mJzzLY5E0
やっぱ未婚は格下やで…
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a950-NSBC)
垢版 |
2025/03/22(土) 10:29:20.68ID:JWQtZA2l0
>>122
とすると やはり結婚5年以内に10%が離婚 10年以内に15%が離婚ってわけだ
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e9b8-v0rO)
垢版 |
2025/03/22(土) 10:41:22.16ID:GeZw0O650
>>98
わいのクラスは2割は片親だったぞ
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1b99-1iH6)
垢版 |
2025/03/22(土) 10:43:09.76ID:p/eoQrmJ0
>>99
それ多分そもそも自分を愛せてない体と思うぞ
まず自分を愛すること、大切にすることから始めた方がいい、やり方はchatGPTに聞くと良い

結婚は子育てと家族同士の合併が主な目的だから、気持ちに振り回されるもんじゃない
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a950-NSBC)
垢版 |
2025/03/22(土) 12:42:03.20ID:JWQtZA2l0
>>98
地域差があるけど、未成年の子供がいる家庭全体の10-15%は片親世帯になってる
子どもの年齢が大きくなるほど片親の割合は大きくなるだろうね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況