普通の日本人、萬田久子のマナーに激怒「食事中は帽子取れ」「帽子とコート着たままって食事マナーとしてどうなの」 [434776867]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
「食事中に帽子は…」萬田久子全身ピンクの食事ショット≠ノ物議「帽子とコート着たまま…マナーとしてどうなの?」
https://news.livedoor.com/article/detail/28533277/ この投稿にSNSでは「ピンクメーテル」「ますます可愛く素敵に」「ピンクがお似合い」といった声が寄せられる一方、「室内での食事中の帽子は取るべき」「帽子とコート着たままで。食事マナーとしてどうなの?」「髪の毛が食べ物に触れそう」「オシャレなのは認めるけど食事中のマナーとしてはどうなんだろう」「スタイル良いしこのピンクを着こなせる66歳はやはり萬田さんだからでしょう。でも食べるときは帽子はやめて」など、食事中のマナーに対する意見も寄せられた。
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/d/8/d86e0_1498_4b17527c5b46781f803d72d3bde3f651.jpg ヅラつけたまま食事してるおっさんも脱がなあかんの?
場所によりけり
ダウントンアビー見てね
欧米は普通
なんのためのマナーなのかもう少し考えてから発言したほうが良い
ごめん、脱ぐのは無理
俺は帽子被ってないことになってんだよ
周囲にも全然バレてないし
海外だと帽子かぶったまま食事してもマナー違反じゃないしな
一緒に食べる人が気にしないならまぁええやろ
この帽子にハマってるのかねちょくちょくメーテルっぽい格好するよな
>>50 どう見ても食事中じゃないw
なんでこの画像で食事中だと思っちゃうんだろ
そういえば、広末さんが被ってた頭頂部が空いてるカンカン帽が話題になってるけど、ああいうやつ萬田さんも被ってたの思い出した
帽子はいいだろ
その中からハゲが出てきた時の空気考えろや
髪はちょっと鬱陶しいと思ったが本人の好きにさせろよ
大学教授が「帽子を取れ!!」ってキレるのそんなに気になるのかな
昔の貴婦人はどでかい帽子被ったまま食事してるよなあ
伝統を重んじるべきではないのか
ヅラがどうのこうのさぁハゲ散らかした頭見せられて飯が不味くなるより良いだろヅラを馬鹿にするな!
さっとググった感じ西洋式のマナーだと女性の帽子は髪飾りとかと同じ扱いだから脱がなくてもよいとされてるらしいな
コートはまあ入り口で脱いで預かってくれる店とかじゃない限り各人の自由じゃねえの
自撮りしてるだけで食ってないね
どんな層が批判してるんだか
どうでもいいだろ
マナー講師嫌いなくせに既存の謎マナーは信じて疑わない思考停止やめろよ
うちの職場の食堂は帽子かぶったまま食べてる人結構いるよ
この謎ルールは流石に古臭いよ
時代錯誤だよ
インターネットで赤の他人にまで説教し出したら人間終わりだよ
自分は帽子とってアウター脱げばいいだけ
マナーを他人に強要するな
たまに暖房が効いてない店があるから寒いと着たままだな
マナーより自分の体調のほうが大事だわ
マナーマナー言ってるやつは全てのマナーまもってるのか?
他人のこと気にし過ぎなんだよ気持ち悪い
それ吉田類さんにも言えるの
ずーっとかぶったままだぞ初期は違ったけど
>>98 猫マナー猫マナー猫マナー
猫マナー猫マナー猫マナー
猫マナー猫マナー猫マナー
ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫
ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫
ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫
猫マナー猫マナー猫マナー
猫マナー猫マナー猫マナー
猫マナー猫マナー猫マナー
SNSだと牛丼屋かラーメン屋しか行かない層がマナー警察やってそう
それより犬のフンそのまま捨てていく飼い主をころせよ
帽子取れって法廷かよ
自分で金払って飯食ってるだけで他の客に迷惑掛けてる訳じゃなし
本当にマナー違反なら店主にそう言われるだろうし
店主が許してるなら裸で食ったってネットイナゴがとやかく言う筋合いは無い
吉野家とか定食屋行ったら作業ジャンパー着て飯食ってるおっさんいっぱいいるけど?
ファッションにうるさいヨーロッパでは女性の服は大体ファッションの一部だからマナーより上位として許される
帽子なんかはその代表格
「ここで帽子被るな」
「お前は汚いから帽子被っとけ」
下級国民はマナーも知らないんだから黙っとけ
萬田久子が正しい
全裸につばの大きな帽子を被って籐の椅子に座るのがマナーです
上着の置き場もないラーメン屋とか油汚れしてる壁にハンガー掛けさせるとか躊躇するでしょ
>>92 それ中学か高校か忘れたけど雑談好きな教師が教えてくれた思い出
帽子とる時にマイクロプラスチックやフケが舞うから一緒に食事する人はいい迷惑だぞ
まぁ帽子とかサングラスはとるべきだよね
カツラに関してはセーフとする
>>132 紳士の正式なマナーとしては店に入る前に帽子もコートも脱ぐんだよ
多分海外の年寄りでもそんな事する人はまれだと思うけど
もういい年こいた婆さんだよな
昔から非常識ムーブがお得意じゃなかったっけ
>>92 そうだよ
女性が挨拶するときに帽子取ってるの見ないでしょ
むしろ、そんな簡単に取ってたら髪型崩れちゃってそっちの方がみっともない
でも自分のかつらは外せないネトウヨおじさんたち……
帽子取れェ!
「韓国式お辞儀した!反日!」
↓
皇族もしてました
パターンかな
>>148 これ見て思い出したけど
アメリカ映画とかでグラスをチンチーンって叩いて注目集めて喋るやつあるじゃん?
あれってマナー的にどうなん?って思ってしまう
日本だとお箸で茶碗ドラムやると怒られるやつじゃん
>>148 とうとう出たね。。。
誰か貼るだろうと思ってたw
上っ面だけ真似して備わった気になってる日本人らしい一件ですね
マジレスしたら店によるんじゃねーの
ドレスコードがあるようなホテルのレストランとかは論外だろうけど、そこらの庶民底辺が気軽に来れるような店ならなんでもええやろ
冠婚葬祭も別として
芸能人なんていちいち見なければ良いのになんで見るんだろ?
彡⌒ミ
(´・ω・`)神が許しても俺が許さないよハゲは等しく晒されるべきだからね
おれも15年前くらいに赤羽の商店街にあるお好み焼き屋で帽子取れ!と女店主がいってきて大喧嘩したことある
それよりも食べてるケーキが珍しくて
調べてしまったじゃないか
上着は入り口で脱ぐんだよな
帽子はつけたままでいいのか
なんかマナーって不思議だな
ベールから来てるんだから女性は被り物脱がないのが普通だよ
そんなことも知らないとかマジでこの国やばくね
飲み会の席で嫌という程経験してきた
俺が帽子脱ぐと必ずハゲの話
帽子脱がなければハゲの話にならない
別にええやん
本人は汚れても構わないんやろうし目の前で食ったり飲んだりされてるわけでもないな
自分がそれアカンやろと思ったのは
新宿やすべぇでアゴまで埋もれるマフラーつけたまま
つけ麺食うてる20歳くらいの男の子がいて「器用やな…」
つけ汁飛びまくり上等でやってるのにマフラーはマスト
>>152 皇居にマクロン大統領夫妻招いての食事会では天皇一家はじめマコカコや高円宮なんたらとか女性皇族は帽子かぶりっぱなしだったからなぁ
食事するとき帽子とれと皇族に罵詈雑言浴びせんとあかんわ
俺と関わりのない他人がどんな恥をかこうともどうでも良い
国外に恥を晒したのなら、「国家の威信を損なう行為」として極刑にすれば良い
>>183 マナーマナーとうるさい連中が実はマナーをよく知らないし調べもしないということが最大の問題じゃないかな
箸の持ち方がおかしいとかクチャラーじゃなければ問題ないだろう
誰が作った嘘マナーだ?
コートは脱いだほうがいいんじゃない
マナーじゃなく汚さないためにって意味で
>>50 デヴィ夫人のリアルファー画像に似た嫌悪感を抱く
ハゲだからだろ
大学の時帽子とれって教授が激怒したが取った女ハゲだったからめっちゃお葬式
すいません病気で恥ずかしくて帽子被ってましたと知らなかった事情あるならおkってお互いに穏やかな謝罪し合ってた
ジャップオス「ギャオオオオオン!!!!」
クソオスがおばさん化しとるやん
>>69 コイツの髪質なんか横とてっぺんで違くね?
>>181 そういう人たちって、既に「左翼天皇!」とか「反日天皇!」とか「赤い皇族!」とかレッテル貼りしてる不敬な輩じゃなかった?
最近、男も帽子被ったままメシ食ったりしてるけどさ
どうせハゲてるんだろ
ハゲに帽子脱げとは言えないよ
>>50 ハゲでヘッドギア装備してる普通の日本人もヘッドギア取ってメシ食えよ
洋装におけるご婦人の帽子は中世の頭巾からきてるから寝る時以外取らない
今でもカトリックの尼さんがつけてるでしょ
あれがそう
まだマナーどうこう言ってる馬鹿沢山いるんだな
何でも噛み付いてストレスヤバすぎだろ
どーでもいいよそんなもん
普通は暑いとか汚れるからって理由で脱いでるだけでマナーとか考えてねーよ
今どき自由だと思うわ
それに俺が萬田久子を見ることがあるなら帽子かぶってて欲しいわ
日本も元々、部屋でも着帽してたし寝てるときも被ってた。源頼朝が被ってるようなやつ
昔ナイナイのラジオでイジられてたの何でだっけ?
やべっちポーカーフェイスしか覚えてない
>>203 でも料理人やコックは着帽するけどね
髪の毛の方が汚い
>>152 たいがい皇族や安倍さんの画像を突き出されて敗退しているよな
マナーマナーうるさい奴はいつ発祥でなんのためにか説明しろよ
ほんと馬鹿だよなこいつら
あとハゲがどうのとか言ってる脳死ガイジも
いつもはゴミみたいなマナーに文句言ってる癖によ
帽子被ってる時は脱いだらぺたんこになってんだから脱ぎたくないのが普通だろ
さっさとこんな意味不明なマナーなくなれよ
いつもスキンヘッドだけど帽子取らない理由はただ寒いんだよ
暑かったら人前でも普通に取るわ
>>104 戦没者てだいたい男やろ
最後に女も抱けずに散っていったから
意外と乳乗せを喜んでるかもしれん
別にいいだろ
しょうもないことで文句言ってないで、巨悪に文句言えよ
>>197 勘違いされたくないからときどき脱いで禿げてませんよアピールしてからまた被る
髪質がウネウネで不潔なイメージを与えるからさあ
ハゲも不潔なイメージあるし
女性は屋内で帽子を脱がなくてもかまわないというのがエチケット
帽子マナーは男女で違う
というか、帽子マナー自体が消滅しかかってるけどね
( ⌒ )
l | /
〆⌒ヽ
⊂ (´・ω・`) <はいはい!取ればいいんだろ!!取れば!!!!!
/ ノ∪
し―-J |l| |
彡⌒ミ-=3 ペシッ
>>104 こういうとこでも自分が主人公面できるのすごいな
屋内で男は帽子被ったままはNG、女はOK
コートは玄関口で脱ぐのが常識
うちの会社の忘年会宴会場でも浴衣にキャップ被ってるおっさんにも同じこと言えんのか
一説によるとキャップから覗いている耳上~後頭部の髪も張り付け型のヅラらしい・・
トンキンや関西みたいに娼婦や土人が多く住む街ではこれくらい普通
銀座の寿司屋にいるパパ活女なんてもっとおぞましいよ
>>102 自分に直接被害がないものにブチギレてるのバカみたいだよな
>>236 おっさんのハゲなんか気にすることないのにな
ネトウヨはマナー()じゃなくてなんか気に入らんことあったの?
マジレスすると女性の帽子はファッションだから食事中も外さなくていい
男のかつらも
帽子は別に取らなくても良い
原始的なマナーしか知らない猿は滑稽
コートはこぼして汚れても構わないのなら好きにしてよし
フォークにご飯は馬鹿にするのに
古いマナーを押し付けるな猿
上皇后がいつでもどこでも帽子をかぶったままだろ
おまえ美智子様にもそう言えんの?
言えんの?
女が撮るアホみたいな写真が溢れかえってるからこれぐらいじゃ驚きもせんだろ
女の帽子は髪型の一部みたいなもんだから許されてるの知らんアホ
福岡の30歳中盤世代て中高は萬田美子でシコってたよね!
ハワイの高級ホテルのレストランにいたのを見た
屋内だけど帽子かぶってたからすぐわかった
髪が薄くなってるのかもしれない、痩せちゃってるのを隠してるのかもしれない
女優さんだからイメージ守りたいのかもしれない
こういうマナーいらないわ
男女関係なく帽子なんて自由でいいだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています