他人があまりやらないニッチな仕事を覚えると人生イージーモードになるよな [315293707]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
友達の弟が削蹄師やってるわ
イージーかはしらんがめちゃくちゃ儲かってるらしい
玉袋の裏擦って匂い嗅ぐのが得意なんだが金になるかな
まずその業種に辿り着けないし一人前になっても業界狭過ぎて独立できない
知り合いがいてるとか経営者がめちゃくちゃ聖人とかハードルくっそ高い
そういう仕事いくつか知ってるけど別に教えないしおすすめはしないな
普通にきつい仕事だしなるのもむずい
そういう仕事だけどまったく儲からない
国家資格まで取ったのに
それは舐めすぎ
金が集まるところにはすぐ競合が現れる
建築関係だけどニッチ過ぎて数週間スパンで全国回り続けてる
給与は高いけど長期連休位しか家に帰れねえ
金払うきもないし金も持ってないヤツ相手じゃなく
結局は資本家金持ちの使用人、御用聞やってるだけがニッチ産業の本質じゃねえか
モメンが嫌いそうな肉体労働系ではなくニッチな設計やってるけど
めちゃめちゃ安定してるし楽
でも人手不足
おそらくこの職種が存在することすら世間に知られてないと思う
言われたらそりゃ存在するよなあ・・ってなるとは思うが
FXトレーディングがその最もたるものよ
9割はハナからギャンブルだと思い込んでいるからな
ニッチな輸出の仕事をやってるけどやってるやつが数十人レベルしかいないからイージーだわ
4年目だけどサラリーマンの平均よりは稼げてる
なんでこんなネットのマイナーな場所でも出し惜しみしてんねん
さっさと言えや
俺は不動産屋やデベロッパーに3Dパース作ってあげてるけど、
やってる人が少ないのか依頼がよく来る
数時間で書けるパースが1件3万よ?
何なら楽しいし
>>27 REVIT 使えると金になるターンだよな今って
会社の業務で無料で学べた人はラッキーだわ
でも肉体労働っていうか職人仕事の方がやってておもしろいからなぁ
体動かすのも気持ちいいしものが自分の手で出来上がってくのも楽しい
>>17 ニッチ過ぎて答えたらかなり絞られるくらい対抗が少ないけど起業しても信用が無いから仕事を貰えないような業務内容
>>33 なら教えてくれや
せめて現場の人間にだけわかるようなヒントくれ
>>34 絞られたくないから曖昧なヒントな
大物や一軒家も出入りするけど、何かを作る訳じゃなくてただ測るだけ
たぬかながゲーマー→炎上系でかなり成功して稼いでるからかブラック企業の相談きたときに「お前が仕事できないのが悪い!」って本気でいっててひいた
若いときうつ病なったらしいのに成功したら一気に企業よりの思考になってるのがびっくりした
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています