国にも両親にも申し訳ないけど、子どもを作らない生活が快適すぎるんだわ [315293707]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
姪っ子とたまに会うくらいが丁度いい
毎日面倒見るとかマジで無理やわ
DINKsだから自由に使える金も時間も割とあるんだけど、
子どもつくるとこの余裕が全て消えるのがなぁ
今はどうでもいい物価高騰とかも気にしながら生きていかないなんて辛いだろ
>>7 自分の老後を子供が面倒見てくれる保証もないから?
こういうのって夫婦でどういう 合意形成 があって 子供作らないのか知りたい
公衆衛生としてのワクチンの問題 なんかもそうだよな
個人が副作用のリスク 背負ってまで 公衆衛生に寄与する必要があるのかと言われてしまうとね
恐ろしい国
https://i.imgur.com/5XScVqf.jpeg 生殖可能年齢の後半(40~55歳)のどこかの時点での割合を求め、子供を生涯持たない人口を指す「無子」
と聞くと「少子」化よりディストピア感が強まるこの指標において、日本が世界一なのは薄々知っていたが、世界が驚く低出生率で独走する韓国よりも、2倍以上の数値を叩き出しているとは知らなかった
https://pbs.twimg.com/media/GqBn6HebwAAfOF5?format=jpg&name=900x900 今親を施設にぶち込んで縁切る
家族じまいが流行ってるらしいしな
これからの主流になりそう
子供作らない奴は肉体が年とっただけの子供
これだけははっきりと伝えたかった
>>14 今は在宅介護が主流なんじゃないの?
放り込めるなら放り込みたいご家庭もあるわな
国が高い税金で手取り減らしてるんだから申し訳なくないだろ
自己責任の国でなんでも責任おっかぶされて孤立させられるからな
社会が機能してないんだわ
謝る必要あるか?何も俺らは別に悪いことしとらんやん
ごく普通に真面目に社会人やっててもできないんじゃ首突っ込むようなコンテンツじゃないだろ 結婚子作りなんて
両親はともかく
国に申し訳ないとか
人口5000万人にしようとしてるのに
やっぱり正欲を解消できるコンテンツが充実してるのは良くないことなのか?
sabagay ABS-CBNのCMでも日本の少子化が話題になっている kamakailan
>>22 周りの子育て見てればどれだけ大変か分かるよ
どれだけ親が真面目に育てても子供はグレたりこどおじになったりするし
(ヽ´ん`)全身全霊を尽くしても相手も居な作れないだけ定期
どうせ兄弟とかおって
>>1
ご両親には孫
>>1当人には姪とか甥にあたる子いるんでしょう?
昔は大して世話しなくても良かったから労働力として作られたけど
今は多くの人にとってペットと大差なくなってきてる
それなら本当のペットの方が育てるのが楽→韓国では子どもの代わりにペットが飼われてる
何も申し訳なくない
子供がいれば幸せというのはただの洗脳
親だって子供が欠陥品かどうかくらいわかるから気にする必要ないんじゃね
学校行きたくないとか労働行きたくないって子供に言われたら詰むから無理
俺も行きたくないし
気にしないといけない範囲が拡がるのが怖い
自分の生活と仕事だけでも気が休まらないのに
子供の体調、喧嘩、周りへの迷惑、将来
ちゃんとやらないとネグレクトや無責任親と言われるだろうし
想像するだけで気が狂いそうだけど実際どうなん?気にしすぎ?
実際子供いないと金銭的にも時間的にもだいぶ楽だからな。
安倍夫妻だって子供いなくて暇を持て余している間にヤバい奴らからいろいろ吹き込まれてあれだけおかしくなったんやろ
その両親世代が
前帰り前借りでバカ騒ぎして日本を衰退に方向切ったんだから
当たり前の業だと思うでw
>>19 そりゃ特養の年間200万ですら先が見えないから払えない と騒いでるレベルなら
年収800万円は無いと無理なのに240万円の派遣とかばっかだから
子供かわいいよ
高校生になった今でもホントかわいい
厳しくしてるけどどうしても甘々な部分も出てしまう
勉強も部活も充実した毎日みたいで青春頑張れと夫婦でいつも応援してる
>>24 今の時代公務員や大企業、インフラ系、安定したメーカーとかでないと厳しいからな
結婚になると両方の親も絡むし印象として零細や自営や薄給ではキツくなる
これだけ女性が社会進出して経済的に安定したら
「自分が好きになれる男としか結婚しない」
「好きになれない男と結婚するくらいなら独身のまま女友達と遊ぶほうがマシ」となるわけで
50歳時点の未婚女性が3割近く、男は4割以上になるらしいしどうしようもないだろ
最近外食してたら定食1200円とか余裕でビビる
これ家族4人いたら1回5800円だぜ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています