水族館に一人で来てるおじさんがいた! [268718286]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
福岡市・マリンワールド海の中道で「夜のすいぞくかん」…市街地の夜景を背にイルカ跳ぶ
https://news.yahoo.co.jp/articles/79f04542c2bf57fe45a4c5fb699afe4ec5bf8d2b 水族館に家族で来たら大きなカメラ持ってるおじさんが一人で歩いてた!
チェックのシャツとジーンズだった!
30代前後くらい!
VIPQ2_EXTDAT: checked:checked:1000:512:donguri=0/3: EXT was configured
動物園でも水族館でも写真撮ることが多いので、嫁はさっさと先に進んで結局いつも一人になってるわ
本当に1人だったのか?
入館から退館までずっと見てたのか、それもう純愛おじさんとセックスだろ
カメラも買えない無職こどおじ「おじさんがカメラ持って一人で水族館来てた!」
(ヽ´ん`)「ママー!あのおじさん一人で水族館に来てる!!」
そうは言っても
カブトガニ水族館にデートで来るんか?
っちゅう話ですよ
そうは言っても
カブトガニ水族館にデートで来るんか?
っちゅう話ですよ
俺は家族がいるフリをするために小さいリュックと水筒を常にダルそうに持ってる
周りは「あらお父さん子供の荷物を持って偉いわね」になるからオススメ
幼女のパンチラ見放題だからな
おすすめはペンギンショー
ペンギンはさんで幼女の真向かいに座ればペンギンの写真撮るふりしてパンチラ獲り放題
1人で行ける
温泉ホテル
焼肉ほか飲食全て
カラオケ
ボウリング
神社仏閣
無理
動物園
水族館
遊園地
それぼく
なんなら動物園も植物園も映画館もライブハウスもイオンコートにもぼくは居るぞなもし
家族で来ているのに、おじさん観察かよ
死にたくならないのか
平日に行っとけよ
なんで一番多いタイミングに行くのか
近くの水族館がカメラ好き集めたイベント閉館後にやってくれるからそれに行ってるわ
俺だ
イルカショーとトドの餌やりくらいは一人で行ける
若者じゃん
研究者と思われるにはどうすればいい?
周りからどう見られようと人の中で安心したい
安易に女子高生にスマホ向けても怪しまれないから居心地いいね☺
>>56 家族連れで混雑してる中にこれが居たらおじさんより浮くだろ
子供が出来てから水族館や動物園に行くようになったわ
デートで使われてるけど楽しいのかね…
オッサンが一人で来るのはもっと判らん
盗撮しに来てるの?
子供の頃上野動物園の水族館よく行ってたわ
入館料が100円とか150円だったはず
シーズンオフで平日ならいいよな?
休日にいくロリ狙いは帰れ
>>56 研究者イコール白衣とかさすがのAIもそこはステレオタイプなんだな
普通に水族館動物園1人で行くわ
普通に生き物好きだもん
許してくれ
アクアリウム趣味の俺はむしろ1人で水族館巡りしたいまである
そういうのやりたいおじさんなんだけど
人が多くて行く気になれないおじさんなんだよ
動物園とか水族館ってけっこう一人は多いだろ
一人でゆっくり鑑賞するのに向いてるし
北海道ツーリングの時に旭山動物園に一人で行ったけど余裕だった
でも近所の動物園やテーマパークの方はハードル高い
沖縄行った時は1人で美ら海水族館行って1人でジンベエザメ見て興奮してた
一人で行こうとしたことはあるけど面倒で結局行かなかった
行けたオッサンを馬鹿にするなよ
うーんでも水族館に来てる家族連れの幼女目当ての変質者かもしれないしやっぱ通報した方がいいな
>>68 混んでる水族館とかマジでゴミでしかない
家族連れやカップルの隙間から見ようと近づいたら俺から子どもを守るような動きをされる
沖縄の美ら海水族館でぶつかって来る奴は中国人
これ豆な
広島の厳島神社見た後に近くの水族館ブラブラしたわ
これはセーフか?
イルカショーで子供連れが一斉に居なくなると俺の時間だ
30代に見えるという事は多分子供顔した40代氷河期
子供が居ない独身はいくら取り繕っても雰囲気や佇まいでバレる
他人なんかどうでもいいだろ
…と以前は思ってたんだけど、5ch見てると他人を気にしまくりで、リアルでも態度に出さないだけで実はそんな人がたくさんいるんだろうなと学んだ
>>89 ジャップ、外国人が地べたに座っているだけで盗撮して晒し上げてしまう wwwwwwwwwwwwwwwww
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1746411241/ 何してても盗撮されてSNSにあげられるジャップのせいだよ
「おっさんが1人で水族館居て気持ち悪かった」ってバズってるかもしれんよ
水族館は一人で行った方が良いぞ
自分のペースで自分の好きな魚をゆっくり見られるからな
>>89 >他人なんかどうでもいいだろ
>…と以前は思ってたんだけど、5ch見てると他人を気にしまくりで、
>リアルでも態度に出さないだけで実はそんな人がたくさんいるんだろうなと学んだ
これ!
ぼくも一人で行くよ
魚類の観察に
やはりwebとかとわ本物は違う
ぼくわただの刺し身好きさ
一人でうみたまごに行って太刀魚が立ち泳ぎしてるの見て感心
海生生物淡水生生物に興味ある者向けの施設があっても良さそうなものだけど
改装前の京都大学水族館
オンネトーの淡水魚の水族館
標津の鮭の水族館
高千穂峡にある水族館
太地、エビとカニ水族館
かな、思いつくのは
多くはアベックファミリー向けで
青い光ってかんじ
もっと学術的施設増えてほしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています