【公立には】中学受験に続き「小学校受験」も人気上昇 倍率13倍の学校も【行かせない】 [976717553]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a3d6-48vq)2021/11/17(水) 04:09:33.71ID:lH57VEK20●?2BP(2000)

首都圏で「小学校受験」のシーズンがやってきた。コロナ禍で行う2度目の入試となった今年は、多くの学校で受験者が増えた。大学付属・系列の小学校のほか、中学受験に強い学校も人気を集めている。(川口敦子)

 今月1日、東京都内の私立小学校の入試が始まった。

 「ちょっと緊張したけど、最後まで頑張ったよ」。紺色のワンピース姿の子どもが、校門前で待っていた父親に抱きつきながら言った。1日、東京農業大学稲花(とうか)小(東京都世田谷区)での一幕だ。

 同校は共学の小学校で、成城学園、田園調布雙葉、東京都市大付など、人気の私立小が多い世田谷区に2019年、東京23区内では約60年ぶりに新設された。東京農大の農場や人材を利用した体験型学習や1年生から外国人講師が行う英語の授業、食育を意識した給食などが特徴だ。

 一定の基準を満たした児童は、東京農大一高・同中等部に原則として全員進学できるのも魅力で、今年は定員72人に対し、約13倍の962人が志願した。志願者数は開校以来、毎年増えており、今年は昨年比で270人増えた。

https://www.asahi.com/articles/ASPCF226GPC8UTIL02N.html

0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 75af-S58q)2021/11/17(水) 04:10:01.86ID:CoQZWldw0
貧乏人と一緒は嫌なんだろ

まあどんなに頑張っても将来はこどおじニートなんですけどね

上級かゴキブリしかガキ作ってないからな

私立が素晴らしいわけではないけど公立がやばいから高い金払って私立いかざるをえない
アメリカじみてきたね

0006番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4d0d-ruyK)2021/11/17(水) 04:12:51.40ID:DmQ5TITd0
ここで勝てなきゃこれからも勝てないからな
負けたら死ぬ

0007番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 63fb-jnRa)2021/11/17(水) 04:12:55.27ID:A8eO32qK0
バカと勉強するの苦痛だからねえ

もう既に中学受験させる余裕ないから子供作らないとかそんな傾向出てきてそう

0009番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saa9-OxzO)2021/11/17(水) 04:15:52.97ID:0IUaNAQza
田舎出身だからわからなかったが東京の公立ってどのくらいやばいのか

0010番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 23af-7Zbs)2021/11/17(水) 04:16:39.06ID:7RfP3SIh0
地方は別に公立でいいんだよ
都内だと現実問題として外国人もたくさんいたり、格差が如実に表面化して公立行かせたらヤバいって雰囲気が一気に出てくるから

地方は地方で旭川みたいに教育委員会レベルで腐ってるから
私立に逃げるしかないみたいなのあるからなー

0012番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2ba2-09aj)2021/11/17(水) 04:21:58.07ID:pdlcEn140
公立に通わせる親って我が家は教育に力を入れてませんというアピールでしかないもんな今の時代

0013番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 63fb-jnRa)2021/11/17(水) 04:22:56.67ID:A8eO32qK0
>>9
頭が悪い残り滓しかいない

0014番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6d56-tle9)2021/11/17(水) 04:31:18.38ID:eYVGFZCF0
職を見つけます←ここがすでに越えられないハードルで草
嫁を見つけます
子どもを作ります
子どもを私立小学校に通わせます

0015番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd43-zzKx)2021/11/17(水) 04:32:52.28ID:HpfLOmFUd
>>5
それな

0016番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd43-zzKx)2021/11/17(水) 04:33:30.52ID:HpfLOmFUd
公立は安部以降は日本会議小学校になりつつある

0017番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dd89-wd7R)2021/11/17(水) 04:36:14.48ID:xblTChRH0
公立王国の愛知へ移住したほうが幸せになれるかもしれんね

こういう子供は海外大学に進学して移住すんだろな
支配層が搾取して奴隷作るために公教育劣化させて公立なんかには行かせられないと被害者ぶって仕舞いには日本脱出すんだから本物の売国奴だよ

コミュニティへの信頼のなさと破壊だからな
時間と金無駄にしてるよな
衰退するはずだよ、ジャップさん

0020番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saa9-OxzO)2021/11/17(水) 06:41:41.11ID:eSqnW/+1a
>>13
当然地方の公立も馬鹿や不良はいるが都内はそういうのの掃き溜めなんだろうな
大学受験とか以前の問題と考えると都内近郊の子供は大変だわ

0021番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saa9-MmHd)2021/11/17(水) 06:52:18.54ID:rO611sZLa
公立で女の子は下手したらレイプされっぞ

0022番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 150d-jtL/)2021/11/17(水) 07:04:50.73ID:kRDlTcOQ0
今年3月の児童養護施設や里親家庭で育った経験のある人についての国内初の調査報告書では、最終学歴を「4年制大学」とした者は、全体のわずか2%という衝撃的な数字も発表された。中卒や高卒(通信制や定時制を含む)者が全体の約80%を占める結果ともなっている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/89f8d8118087c48e0da78ce02747feebf519ec90

0023番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saa9-ECxZ)2021/11/17(水) 07:06:17.77ID:+zac3PWOa
でも今って不良がいないから
学校って荒れてないよな

0024番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 75af-mOvy)2021/11/17(水) 07:18:12.95ID:KhfhHgkD0
どんどん子育てが難しくなるな
サラリーマン社会はこれがクソだ。自営や農業が多ければ子供はすぐに労働力になるのに

小学校受験は金に余裕ある親が子供は中学受験で合格できなそうな馬鹿なので今のうちに入れとけなイメージ

0026番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cb05-szvl)2021/11/17(水) 09:14:04.11ID:GEK1QsJJ0
こんな事をしてたら幾ら金あっても足りないわ
子育てに金を配るのを止めて公立校の強化に金を回せよ

0027番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saa9-QC34)2021/11/17(水) 10:03:17.67ID:4MMUaOZxa
>>5
> 私立が素晴らしいわけではないけど公立がやばいから高い金払って私立いかざるをえない
> アメリカじみてきたね

それな
結局、お受験しない層だってできれば私立は行きたいし、付属選ぶ層も増えた
公教育が事実上崩壊していって、一級市民、二級市民、三級市民用教育みたいになりつつある

0028番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saa9-QC34)2021/11/17(水) 10:06:03.61ID:4MMUaOZxa
>>9
> 田舎出身だからわからなかったが東京の公立ってどのくらいやばいのか

地域によっては40人クラスの成績上位3割がごっそり中学受験でいなくなるって言ったら
ヤバさがわかるだろうか

一部のお金持ちとか上級だけじゃなくて、
小学校のまともな奴3割いなくなったらそりゃゴミ溜め状態にもなるわ

0029番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 75af-VV1H)2021/11/17(水) 10:11:34.96ID:LJSFoRta0
属する集団で大きく変わるもんな
全員の中でならまだいい集団に属せばいいだけだが、いい集団が抜けた公立なんて行ったら厳しいよな

0030番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM4b-TZ80)2021/11/17(水) 11:25:31.51ID:y4PYHZtBM
>>9
20〜30年前は学校が荒れてたから公立ヤバくて庶民も無理矢理勉強させて私立行かせてたけど今はどこも普通
今は格差社会で私立小学校出身の金持ちエリートが当たり前のように自分の子も私立に行かせているだけ

別にその家庭の勝手だけど
外の世界も見せた方がいいと思うぞ
お嬢様学校育ちで常識のない奴のなんと多いことか

公立はマジでカスだからな
子供は何があっても絶対私立にいれろ

0033番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saa9-QC34)2021/11/17(水) 12:30:12.45ID:4MMUaOZxa
>>30
それ荒れずに普通になったんじゃなくて、荒れる気力すらないだけでは

0034番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f5a2-GycK)2021/11/17(水) 12:58:34.07ID:4SV3htre0
公立は、浮き溢れる子にはただの地獄だからな
私立もピンキリとはいえ

0035番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0d96-Gm5O)2021/11/17(水) 13:37:18.72ID:gkJSJSrA0
千代田区や港区の公立と足立区や葛飾区の公立を同じに語るなよ

0036番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 158f-j5uZ)2021/11/17(水) 13:38:51.66ID:XOE3TKfh0
>>35
講師として行った杉並もボトムズはヒドかった

上級か底辺しか子供を作らないからな
上級は公立なんていかせたくないだろ

今の子供大変やな

安い団地や が地区にあるとヤバいんだよね。
プラス大規模工場でさらにアップ。

それぐらい調べてから住めよっていう話だが。

0040番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JP 0Hab-w/Dl)2021/11/17(水) 15:19:10.84ID:wxYwGE83H
工場地帯の公立小学校は外国人だらけだもんな

0041番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8387-l1UX)2021/11/17(水) 15:49:54.06ID:XtIyUWK40
>>5
これ
子供のいないケンモジサン達は知らんだろうけど
おじさんたちが通ってた頃と違って今の公立学校は本当に教育機関なのかと思うほど低レベルだからな

0042番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 158f-qqvn)2021/11/17(水) 16:00:15.89ID:kFVblkR80
>>41
普通に東南アジア系の外国人がいるからな

0043番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f5a2-GycK)2021/11/17(水) 16:02:57.82ID:4SV3htre0
友達の子供は公立らしいのだが、常に副担任もいるんだと
副担任は座ってられない奴とかの相手だけしてるって聞いて引いた
都心でそれかよって

0044番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM4b-JYl4)2021/11/17(水) 16:08:10.67ID:wZtahHN9M
娘の小学校に安倍晋三が来て演説してたので公立はダメだと思った

0045番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cd89-09aj)2021/11/17(水) 19:44:10.24ID:ktg37wSt0
小学校のお受験実施日にたまたま通りかかったが皆葬式みたいな黒ずくめの親子がぞろぞろ歩いてた
子供を上流入りさせるために必死なんだなあと

公立のPTA活動もおかしいもんなぁ
親を働けなくするのが狙いなのか?と思うくらい
PTAバレーだの懇親会だので
英検や模試の手厚いフォローがやりにくくなるし
P連の大会後は夜遅くまで飲み会があって
昼食準備や飲み会の幹事が役員の仕事にされてる
これが義務教育中、ずっとだもん
高校受験のフォローができないんなら無駄な用事に振り回されない私立に行かせた方がマシだよね

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています