一流大学教授が正論「野党が護憲でいる限り自民が勝ち続ける。日本が停滞しているのは憲法と野党のせい」 [577188119]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd22-p4GF)2021/11/22(月) 08:51:34.81ID:Vy52wdA3d●?2BP(2000)

“改憲”なくして“政治の健全化”なし…「維新」と「国民民主」の躍進を受け、改憲議論の行方は
https://news.yahoo.co.jp/articles/d5ed408cf4e96a05548c011ce75bb26fa2c1d60f

静かに改憲の機運が高まっている。
自民党内で中道路線をとる宏池会の岸田文雄首相が、改憲に前向きな姿勢を取り続けている。
呼応するかのように、野党の中で中道といっていい日本維新の会と国民民主党が、
改憲に向けた協力関係を取り始めた。

かつて安倍政権下で、改憲派が国会の議席の3分の2を占めたとされたときでも、
改憲論議は前に進まなかった。
自民党が、一切の改憲の可能性に抵抗し続けた立憲民主党や共産党に配慮し続けたからだ。

中道路線の岸田政権になり、意外にもかえって改憲の機運が高まるということが起こりうるか。
憲法9条に関する改憲の問題に焦点を絞りながら、考えてみたい。

■憲法問題は日本の政治の停滞の最大の原因
憲法問題は、日本の政治に閉塞感をもたらしている根源的な問題である。
「憲法学者こそが日本社会の最高峰に君臨する絶対的な存在である」、という態度を
野党第一党がとり続ける限り、野党が政権を奪取する可能性はない。
憲法学者のおかしな憲法九条解釈を金科玉条とする政党が政権を担えば、
日本の安全保障政策は破綻するしかない。
選挙民にしてみれば、破綻の選択肢は選べないので、
結果として、選挙になれば、野党が負け続け、自民党が勝ち続ける。

この状況は、明らかに不健全である。選挙になれば野党が必ず負けるので、
自民党にとっては、野党の抵抗で改憲が果たされない状態が、一番都合が良い。
与党の座に安住できる。

なぜ野党は万年野党の座に安住するのかと言えば、世代交代が果たされるまでは
一定の固定ファンに訴えることが、現有勢力の確保に合理的だからだ。
年長の野党議員が、あと数回の選挙において自分の議席を維持することだけを目指すなら、
固定ファン層に訴えるだけの政策をとるのは、合理的である。

言うまでもなく、この事情は、比較的新しい中道路線をとる政党にはあてはまらない。
したがって日本維新の会と国民民主党が、改憲を目指し、
安全保障政策にも責任を持つ政党であることをアピールするのは合理的である。
そしてこれらの政党が勢いを持つならば、改憲の機運は高まる。

(以下引用略)

篠田 英朗(東京外国語大学教授)

一体改憲の為に幾らばら撒いてるんだろうな
戦前と同じ様に機運盛り上げて後は知らんぷりするの分かっててコレは国民がヤバいもう政治云々ではない

0052番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4e4e-kLiu)2021/11/22(月) 09:51:29.68ID:Tl8r1Vh50
宗教

いまどき憲法9条護憲とか口にしただけで選挙負けそうではあるよな
れいわの世に昭和左翼臭がしまくりで有権者が逃げる

0054番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1b0d-f6YN)2021/11/22(月) 09:56:10.42ID:5yDVUfYi0
少なくとも俺の選挙区の立憲候補者は
護憲を普段謳っていたが
選挙期間中はそれを消していた。
やっぱし立憲自身も護憲は不利だと考えているんだとは思うよ

改憲と言っても日本会議は9条には興味ないよ

人権奪うことしか頭にない

0056番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1256-lMfS)2021/11/22(月) 09:59:33.86ID:T+yNfP9i0
>>50
メディアで馬鹿みたいに世論操作すれば
バカはホイホイ釣られるよ
維新見たらわかるじゃん

0057番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cfa2-BkRa)2021/11/22(月) 10:01:34.52ID:Xx8B4PaO0
具体的なこと何も言ってない

0058番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e793-+VBe)2021/11/22(月) 10:02:36.02ID:HKfqiPrO0
「9条が禁止してるのは侵略戦争であって自衛戦争ではない
だから個別的自衛権だけじゃなく集団的自衛権の行使も合憲」
みたいな立場っぽいんだけど、だったら憲法改正必要なくね?っていうねw

0059番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0664-bkQ9)2021/11/22(月) 10:04:36.36ID:ulZ4+XrK0
野党が情けないゴミ集団なのは間違いないが悪いのは与党とそれを勝たせる国民だろ

まず最低限のまともな法律運用ができてないせいやろ

0061番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b68f-XdqU)2021/11/22(月) 10:12:12.94ID:lxBW2oW90
憲法のせいで停滞してるってことは他所の国を侵略して資源奪えって言ってんの?

0062番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sa3a-zo17)2021/11/22(月) 10:12:20.20ID:hdjXbo0Ea
ネトウヨは効いてる時にこれ言うね

共闘やめろー
モリカケやめろー
護憲やめろー
国民には野党も選挙も関係ねえんだよ

0063番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa3b-YvXM)2021/11/22(月) 10:34:50.63ID:mMPxcqh4a
共産党が護憲派とかジョークでしかないからなw

>>50
自民の目的はそこで終わりじゃないからな
あくまで足がかりでしかない

0065番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sa3a-zo17)2021/11/22(月) 11:17:48.34ID:hdjXbo0Ea
もし本当に敵失ならわざわざ言わないで黙ってるもんだよ
わかりやすいよね

0066番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa3b-YvXM)2021/11/22(月) 11:27:50.23ID:mMPxcqh4a
>>62
うーん、この辺で参院の共闘怖い

お後がよろしいようで

0067番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fb85-HwqY)2021/11/22(月) 11:29:04.78ID:swK5zQ8y0
>>12
ロックダウンでコロナが収束したわけでもないのに何を夢見てるんだ

0068番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 978b-t3r5)2021/11/22(月) 11:30:10.88ID:Yt4gu8Dm0
憲法って最も経済停滞と遠いところにある法だろ

税法いじった方がまだ停滞打破できる

0069番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3bbd-2+2n)2021/11/22(月) 11:30:28.73ID:Gc9fTJAb0
一時、民主政権があっただけで何年自民公明政権やってるとおもってんだ
都合が悪くなると野党ガー!と言うな

0070番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Spdf-XSto)2021/11/22(月) 11:40:57.66ID:FDvwRBYCp
>>53
ガチでこれ。時代に取り残された昭和左翼が昭和が終わり平成も過ぎ令和となった現代でも変化を受け入れることが出来ずに足を引っ張っている。彼らはもはや革新でもリベラルでもなんでもないモンスターたち。

0071番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd22-/0jm)2021/11/22(月) 11:43:19.68ID:9iiVf+Bdd
あれだけ議席取れても停滞を注視し続けた自民党ってなんなら出来るの?

0072番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7714-/0jm)2021/11/22(月) 11:45:19.94ID:cpi7mf490
カスじゃん
自分は戦わないからってクズ老害が
戦う覚悟があるならさっさとウイグルに行けよ口だけの老害

>>1
ソースネトウヨ定期

じゃあ自民党って普段どんな仕事してんだよ

野党が護憲?
アホなのかこの自称大学教授は

自民党の改憲案がどうしようもない
ただそれだけの話

0077番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 869f-Z73V)2021/11/23(火) 07:03:49.24ID:LzI8j8t80
こいつも日本会議や統一教会の息かかったやつだろ

0078番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2250-9IQd)2021/11/23(火) 07:06:02.77ID:wZbfLKS20
つまり「憲法は句読点まで一文字たりとも変えさせない!」とか言ってる共産党だけが日本の癌という事だね

今憲法を変えたい国民がどれだけ居るんだ

0080番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 068f-+VBe)2021/11/23(火) 07:07:59.96ID:dOImVNV40
「憲法を守る!」みたいな考えがもう高齢層の過激派左翼の年代以外には理解されない概念なんだろう
憲法は教典じゃないからな

0081番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a3df-+VBe)2021/11/23(火) 07:08:12.72ID:vmMkfTkq0
>>79
いつまでも9条と安保を争点にしたい国民こそどれだけ少ないと思ってんの?w
ブサヨは少し頭使おうぜw

どうして政権握ってるやつらが悪くないことになるんだい?
こんなアホが大学教授やってる国ならそりゃ停滞するわ

0083番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd02-EQ+b)2021/11/23(火) 07:12:49.08ID:TIB2Dvk9d
>>78
共産党は、「憲法を変える議論をする事すら許さない!」という思考停止して議論放棄したカルト集団だからな

0084番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4e4e-kLiu)2021/11/23(火) 07:13:48.38ID:6NJsbNFJ0
なぜ高度成長できた?

ジャップが憲法考えるとろくなものにならんなんて80年くらい前から知られた事実だから

0086番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8e-+1iC)2021/11/23(火) 07:14:27.71ID:GRDN5e2AM
公明党も改憲反対なのにアホか

0087番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4e4e-kLiu)2021/11/23(火) 07:15:01.89ID:6NJsbNFJ0
憲法を変えたら経済成長できるって
宗教かよw

>>84
アメリカやイギリスの教えに素直に従ってたからだね
ジャップが調子に乗ってねじ曲げはじめてからこの国はおかしくなった

創価ドーピング20年以上続けてる限り改憲なんて絶対ムリなんだよ
平均年齢80歳の女子部が怒るから

0090番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5faf-Klv4)2021/11/23(火) 07:15:51.99ID:HOHMWUUG0
アゴラ芸人の人??

0091番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8e-+1iC)2021/11/23(火) 07:16:55.98ID:GRDN5e2AM
女子部がへそを曲げると公明議員は当選出来ないから歯向かえないんだよ

>>12
それらを強制されて喜ぶ奴っているん?

0093番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a3df-+VBe)2021/11/23(火) 07:19:20.14ID:vmMkfTkq0
>>82
なんで政権握ってたら好き放題出来るとでも思ってるんだい?w
民主党政権が何も出来ずに全部官僚のせいだの喚いてたの忘れたんか?w

0094番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4e4e-kLiu)2021/11/23(火) 07:21:09.16ID:6NJsbNFJ0
>>93
安倍政権で官僚の人事権を政府が持った

0095番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4ba2-S4hg)2021/11/23(火) 07:23:53.43ID:cxvq40Zt0
憲法のお陰で軍事費かけずに済んでるのにアホかよ

0096番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 36a2-0EZc)2021/11/23(火) 07:23:59.51ID:rhL6wwmg0
大学教授も実質高級ナマポだろ
こういう奴らを駆逐していかないと凋落は避けられんだろうな

0097番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa3b-ClL8)2021/11/23(火) 07:24:04.41ID:ULvAvV19a
憲法通りに国会を最高機関に一度してから言ってみれば?

0098番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4ba2-5FH2)2021/11/23(火) 07:25:48.85ID:WWrE3/iA0
停滞してるのは与党のせい以外ないだろ

>>93
この国の実権を大部分担ってきた連中の責任がどうしてないことになるんだい?
もう時間稼ぎしてる場合じゃないぞ
本丸攻めないと本当にこの国は終わる

0100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd02-siFv)2021/11/23(火) 13:06:08.21ID:61nRWDAKd
憲法守る気がない連中に改憲させられるか馬鹿者が

ちゃうような気がするが

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています