ベランダでビオトープをやろうと思う 容器は店でタダで貰える発泡スチロールで良いよな? [402632465]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 068f-DyOK)2021/11/22(月) 13:34:15.47ID:KZ3BvASF0?2BP(1000)

奥村組、生物多様性の保全に関する研究拠点としてビオトープを整備
https://www.nikkei.com/article/DGXLRSP622059_Z11C21A1000000/

0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd02-wH/M)2021/11/22(月) 13:35:31.48ID:bfwT5gWSd
🦟🦟🦟🦟🦟🦟

0003番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 068f-+VBe)2021/11/22(月) 13:36:31.43ID:TNcu0rrv0
メダカやりませんかって怪しい勧誘くるのやめて

0004番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3b44-NXL9)2021/11/22(月) 13:37:23.63ID:bTwURasf0
そこらの河口ちょい上流いって
ガサガサやれば中身もタダだぞ

うまくいってから水槽を買い替えても遅くはない

実際にベランダにケンモビオトープを作ってからスレを立てろよ
ケンモメンはクソスレを立て逃げするだけでほんとつまらん

あちこちの公園なんかにビオトープがあって
ウッキウキで見に行くんだけど
たいていは淀んだ水にヤブ蚊が大量発生で
アメンボとかオタマジャクシしかいないという残念なことになってる

清流にサワガニとかカジカとかエビとかいて
野鳥が飛んでくるみたいな
そういうのが見たいんだよ

植物の根が貫通するからちゃんとした入れ物にしとけ

0009番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a38f-xJqS)2021/11/22(月) 14:23:38.27ID:xAyc5rDv0
発泡スチロールのトロ箱は日光でけっこう早く劣化するよ

0010番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 563a-9IQd)2021/11/22(月) 14:25:44.48ID:HDjFHHmS0
うちにクソでかい瓶があるから
持っていってくれ

0011番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e70a-o5JO)2021/11/22(月) 15:13:19.85ID:wp02HbiP0
うち水瓶でやってたよ

0012番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c6b7-9IQd)2021/11/22(月) 15:15:49.49ID:To6EeFKf0
なにこれドブ?(^ω^;)

0013番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sd02-x8Pn)2021/11/22(月) 15:16:21.94ID:qT7bQkqTd
トロ箱でドジョウ飼ってるけどめっちゃ可愛い

メダカ儲かるぞ
みんなやれ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています