西日本のやつに聞きたい 「埼玉」ってどんなイメージ? [317466857]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9fa2-E0oG)2021/11/22(月) 13:52:04.07ID:Gene7+Ht0?2BP(1000)

コロナ禍で東京から埼玉への転入増 ドーナツ化顕著 都心へのアクセス、手頃な住宅価格がつながったか
https://news.yahoo.co.jp/articles/f5563ea383077ecdc5ee1d9803a518e41861c8ae

大阪と広島のお好み焼き論争みたいなのに必ず埼玉フライ最強と乱入してくるイメージ
ググッたら不味そう

0234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd02-VKjL)2021/11/22(月) 22:50:00.70ID:5QldGeEGd
実家ならわかるが
なんで東京に住まないのか疑問

東京にいかに早く行けるか神奈川とか千葉とかと争ってるイメージ
だったら東京住めよ

0236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e2a2-0EZc)2021/11/22(月) 23:30:41.64ID:hOGyONi40
東京の海抜0メートル地帯
https://static.amanaimages.com/imgroom/cen3tzG4fTr7Gtw1PoeRer/26121/26121042287.jpg

>>234
>>235
埋立地は液状化現象の恐れがあるから定住しないよね

東京の海抜0メートル地帯は海面や川面よりも低いので
一旦洪水に遭うと一ヶ月以上は水が抜けないので定住には向かない

徳川が江戸に来るまで江戸は湿地帯で人が住める所ではないし
利根川ってもともと東京湾に流れていた

江戸時代の頃の江戸は運河・水運(舟運)で栄えていた水の都だったんだけど
今では東京の海抜0メートル地帯に住んでいても自慢にもならない

0237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e2a2-0EZc)2021/11/22(月) 23:36:39.27ID:hOGyONi40
人口河川の荒川(荒川放水路)ができるまで
荒川区と北区の低地帯を隅田川(旧荒川)の遊水地として使っていた

隅田川(旧荒川)の増水の度に荒川区と北区の低地帯を水に沈めていたね

0238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e2a2-0EZc)2021/11/22(月) 23:38:05.11ID:hOGyONi40
237訂正
人工河川の荒川(荒川放水路)ができるまで

0239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4bd2-RVWZ)2021/11/22(月) 23:38:11.63ID:Vc1kII5O0
埼玉南部に住んでたことあるけど、ベットタウンってイメージしかないぞ
ぶっちゃけ住みやすくて良いとこだけど
観光資源は川越とか秩父とか越生あたりにちょろっとある位のイメージ
でも良いとこだわ
住むには最高

0240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4ead-6gLk)2021/11/22(月) 23:38:38.63ID:RK7hZHxI0
埼玉古墳群

0241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 57af-JvUX)2021/11/22(月) 23:39:20.09ID:EEpyjg3c0
東京+田舎÷2

0242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4bd2-RVWZ)2021/11/22(月) 23:43:16.48ID:Vc1kII5O0
ロードサイドが量産型田舎タイプなのが多い点がつまらないイメージになりがちな原因のひとつかもしれんな

0243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ab87-+VBe)2021/11/22(月) 23:46:55.14ID:AnPOzxWI0
神奈川とごっちゃになる

0244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e2a2-0EZc)2021/11/22(月) 23:52:31.18ID:chefSKsf0
>>143
イキリ度合いでは京都と神奈川は似てる

0245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e2a2-0EZc)2021/11/22(月) 23:54:25.19ID:chefSKsf0
>>194
新宿の北部までは埼玉県の延長線上か

0246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e2a2-0EZc)2021/11/23(火) 00:03:38.15ID:XDEqUvAI0
>>245
旧・東京15区の牛込区は牛の牧場が多かったから牛込区と名付けられた
牛込区(牧場)の外側は、元・浦和県(現・埼玉県)ですね

0247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7714-0EZc)2021/11/23(火) 00:07:47.76ID:+/Z0N/YC0
(´・ω・)「さいさいたま たまたまさいたま きんきんたまたま さいたまたま」
( ゚Д゚)「想像上の埼玉のイメージ」

たまねぎの産地
シンカリオンの基地がある
ださいたま くさいたま
海がない。湖もない。何もない。

クレしん
相撲の埼玉栄

0249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8e-BkRa)2021/11/23(火) 07:22:42.19ID:WbjG/dCLM
埼玉は美味しい食べ物のイメージが全く無い…でググッたらサトイモとかクワイ芋が出てきたよ
ええやん!

0250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1200-XdqU)2021/11/23(火) 07:23:42.42ID:wBw4qjkN0
カッペと社畜の間

0251ねこりん ◆cV3o.JJaWE (ワッチョイ 6f56-0EZc)2021/11/23(火) 07:28:18.79ID:JM2cXFAL0
>>206
千葉の"あほ"という感想はどんな体験から来てるんや…?

はっきり言う
何も調べないと、
たまアリ、クレしん、浦和レッズ
位しか出てこん

0253ねこりん ◆cV3o.JJaWE (ワッチョイ 6f56-0EZc)2021/11/23(火) 07:43:21.40ID:JM2cXFAL0
>>252
埼玉県には正直何もないぞ、特に観光名所は全くと言っていいほどない
ただ東京にくっついてるから他の地方の県と比べると少し栄えて見えるってだけ
埼玉県民が『サイタマには何もないけどある意味何でもある』というのはそのことを指してる

ダサいたま

0255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ef14-QowI)2021/11/23(火) 08:05:28.23ID:R5My2hoQ0
埼玉の女子高生ってどう思いますか?

0256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 570d-lqrY)2021/11/23(火) 08:08:12.61ID:HlHSZ6Bv0
みんな東京に遊びにいくから街が廃れがち
最近再開発で頑張ってはいるが

0257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ef14-QowI)2021/11/23(火) 08:09:04.55ID:R5My2hoQ0
>>201
高麗郡、新羅郡(新座郡)は?

0258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JP 0Ha2-i06Z)2021/11/23(火) 08:09:10.67ID:nEYz+kxiH
知事を見れば
アスペで威圧的な群馬よりかなりましな人が住んでるんだろう

0259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6234-MJVZ)2021/11/23(火) 08:36:10.17ID:ABUmsvM50
さいたまのこと知ってるようで何も知らんかったわ

0260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 060d-lrex)2021/11/23(火) 09:44:34.72ID:vEI+P/bs0
東京の隣って事だけ知ってる 特に名物とかないよね

0261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c3c8-Djoa)2021/11/23(火) 09:54:54.66ID:zWgG3fLA0
>>72
高麗神社ってどうなん?

0262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Spdf-o64n)2021/11/23(火) 10:00:12.74ID:hVfCr0eip
安倍晋三

甘え

0264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM92-FZPh)2021/11/23(火) 10:33:50.86ID:NUax3m0uM
東京の取り巻き

金魚の糞

0266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e2a2-0EZc)2021/11/23(火) 11:42:19.26ID:XDEqUvAI0
実は、埼玉県は、全国でトップレベルのお菓子、「スイーツ」の生産県です
https://www.pref.saitama.lg.jp/a0206/toukeialacarte/138.html

>>260
首都圏の台所の茨城県と同様に、東京に近いのでわざわざ名物を作らなくても生産すれば売れてしまうからね
あるいは東京の名で売ってしまう

東京の日持ちする有名なお土産は、埼玉で生産されており
わざわざ地価の高い東京で食品加工なんてやらない

0267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c392-iWV+)2021/11/23(火) 11:46:37.29ID:frwHZDDi0
・東京のベッドタウン
・田舎ではなく結構都会
・海がない

0268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e2a2-0EZc)2021/11/23(火) 11:51:27.33ID:XDEqUvAI0
>>261
上皇上皇后両陛下が私的旅行に訪れているから、割りと有名だね

そういえば首都圏の若い女性は、原宿・竹下通りよりもSNS映えする新大久保(韓国街)に集まっていますね
韓国はSNS映えする商品を生み出すのが上手いね(味よりも見栄え)

0269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a30d-a0+R)2021/11/23(火) 11:51:55.47ID:7DLTGiNc0
サイタマ

0270番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd02-3j+A)2021/11/23(火) 14:04:18.51ID:6iJ+FoCpd
結構都会とか言ってもそこに関しては想像通りと言うか

各地札幌仙台名古屋広島福岡とあるわけでそれらに勝てるわけでもなく
さらに東京経由した後に見たってどうしてもインパクトはないわな

0271番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa3b-7SO4)2021/11/23(火) 14:06:45.24ID:kIktwcWha
ネオサイタマ

0272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e2a2-0EZc)2021/11/23(火) 14:11:01.31ID:cMikQ7Sk0
新宿〜大宮までは雰囲気そんなに変わらない

0273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd22-o8F7)2021/11/23(火) 14:21:16.15ID:4Cgz+OfNd
職場が埼玉なら分かるけど、都心の会社なのに埼玉率の実家住みが高いのが気になる

0274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 424c-avbr)2021/11/23(火) 16:08:20.38ID:DiBkVd7s0
関東で唯一知事が有能そう

イメージがない

どのレベルなんやろ
姫路あたりか

0277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cfd2-t4PP)2021/11/23(火) 18:25:46.92ID:XcbOkbIA0
>>273
埼玉は通勤は便利だからな。
下手な23区よりも東京駅近辺にアクセスしやすかったりする。

クレヨンしんちゃん
浦和レッズ

クレヨンしんちゃん
浦和レッズ

0280番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5faf-0F3D)2021/11/23(火) 18:32:48.49ID:USwePKHg0
>>260
武蔵国は3分割されたから仕方ないと思う
摂津国から大阪市・神戸市・阪神地区を切り取った残りみたいなもんだぞ
何が有るんだよ
それでも秩父とかは神社あるけど遠隔地からわざわざ行くかというと ? になる

0281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 068f-JvUX)2021/11/23(火) 18:34:23.72ID:uETY2C2x0
想像以上に人口が多くてびびる
これといった大都市がないにもかかわらず

0282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9756-xJqS)2021/11/23(火) 18:36:14.88ID:PPLlW3bG0
>>266
完全に植民地だな

0283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c6b7-KJi+)2021/11/23(火) 19:24:14.62ID:dghjHWll0
東京まで毎日電車通勤さえしなければ快適そう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています