OLだけど物が捨てられなくて泣いてる [377482965]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa3b-eFhe)2021/11/22(月) 21:45:37.59ID:K0z5NoNEa?2BP(2223)

女性会社員の9割以上が「捨てる抵抗感」を経験、抵抗感は年々強くなる傾向|ECのミカタ
https://ecnomikata.com/ecnews/32740/

0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM8e-91tg)2021/11/22(月) 21:47:01.44ID:qKngY9HcM
だから?
いちいちつまんねえスレ立てんなよバカジャップ

しかも美人ときたもんだ

0004番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0ea2-+VBe)2021/11/22(月) 21:47:27.36ID:0BR8p25s0
処女はいつ捨てたんw?w


この前部屋を大掃除して、押し入れに突っ込んでたものをだいぶ捨ててすっきりした
使ってないものは捨てるに限る

0007番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ef89-kfcM)2021/11/22(月) 22:03:34.16ID:F1YYAdHL0
地価がほぼ無料な田舎で物に溢れた生活する奴はともかく
都心部に住んで物を捨てられないとか言ってる奴は例外なく仕事のできないクズだと思う
特に持ち家だからと言って無駄に物を溜め込んでるやつ

捨てられない、汚部屋住人は俺も含めて高確率でADHD

0009番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Spdf-B0kc)2021/11/22(月) 22:08:20.00ID:uCkjj6IDp?2BP(1000)

>>6
押し入れは見えないからって放置しがちだよね
汚部屋の人はまずは「見えないようにする」も大事かと思うけど

0010番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3b44-xJqS)2021/11/22(月) 22:23:09.03ID:y/N1wJ7b0
>>1
貧乏だとモノが捨てられなくなるよね

OLってことを前面に出してメルカリとかに出品したらいいんだよ
金になれば癖になって売りまくるから物なくなるんじゃないか

0012番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Spdf-/0jm)2021/11/22(月) 22:28:01.44ID:/RF7B+1dp
数年前まではバンバン捨ててた服が捨てられなくなった
アパレル不況で年々服の品質が劣化していくから
毛玉ついてようがヨレてようが数年前の服の方が今年の新品より見栄えする

キモブタを部屋に入れて
好き勝手にべたべたさわらせる
気持ち悪くて全部捨てたくなる

>>8
ただの貧乏人かもよ
必要な時に買えないから捨てられない

0015番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8e-6KS/)2021/11/22(月) 22:39:43.67ID:v8tVyEQeM
今は捨てるにも分別が大変だからな
なんでも捨てていいよっていうなら楽なんだが

何でやろ
俺も年々ものを溜め込むようになってる
HDDレコーダーの録画もアカン
後で見ようと思って見ずにどんどん溜まっていく

0017番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ef89-kfcM)2021/11/22(月) 22:47:08.43ID:F1YYAdHL0
物を所有する=負債
ということを理解できない奴が多すぎる
23区内じゃ50平米家賃10万なんて安い方だけど、1平方メートルを自由に使うために毎月2000円を払ってるってことだからな

>>5
この漫画めちゃめちゃ好きだったわ

0019番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Spdf-RDJv)2021/11/22(月) 22:50:17.74ID:ENJTReBKp
捨てられネーゼ

0020番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です  (ベーイモ MM9e-JoBe)2021/11/22(月) 22:55:02.26ID:x9Mrbg9JM
>>16
これや。
もはや録画することが趣味になってる。

>>5
だせえ格好で同窓会行くの好き

0022番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0ecb-5wZf)2021/11/22(月) 22:58:05.07ID:89pVGua60
汚部屋って、今のゴミ分別が招いてるよな
何をいつどういう風に捨てるのかよく分からなくて溜め込んじゃう
何でもかんでも捨てさせろ

ゴミは捨てられるんだよ
ただゴミと判断つかないものが捨てられないんだわ
裾がボロボロの毛布とか

>>22
市民の生活より、コスト削減と給料確保が大事やねん、日本の自治体は

0025番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Spdf-B0kc)2021/11/22(月) 23:30:17.81ID:uCkjj6IDp?2BP(1000)

>>22
ガチれば全然難しくないけど仕事忙しいとつらいのは分かる

>>22
分別なんて難しくないぞ
2000円くらいで分別仕事くれよ

都会なら難しくないよね

>>25
捨てる時間が朝だけにしてくれとかいろいろ制約もあるし

0029番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7714-6mjM)2021/11/23(火) 01:04:57.47ID:VfY8IFLv0
>>5
どうせ彼くんが現れる

0030番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 36a2-C5fG)2021/11/23(火) 01:08:08.56ID:98qiVt4c0
なお処女は中学で捨てた模様

無印の棚と箱を買え

泣いてろ

0033番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srdf-v4UL)2021/11/23(火) 08:29:59.73ID:TU1gjFTar
>>5
その漫画の
朝ボロボロ泣きながら支度してる風景が強烈

>>5
そこまで嫌なのになんで辞めないんだ

くっさw

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています