有名人が自殺すると自殺者が急増するらしい [682717512]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e202-mlTh)2021/11/23(火) 07:13:15.62ID:qg/dzrfT0?2BP(1000)

有名人死亡後に急増 20年後半の自殺者―政府白書

2021年版の自殺対策白書では、20年後半に起きた自殺とみられる有名人2人の死亡による影響を分析した。自殺者数は報道後の2週間に男女とも急増しており、特に女性の増加幅が大きかった。

白書は「20年下半期の特徴の一つだった」と指摘。報道に影響されて自殺が増える「ウェルテル効果」があったとみている。

https://www.jiji.com/jc/article?k=2021110200418&;g=soc

0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fb55-2c9k)2021/11/23(火) 07:14:41.22ID:ffs+2lU+0
野猿は解散しただけで自殺者出したけどな

0003番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6f56-0EZc)2021/11/23(火) 07:15:16.60ID:JM2cXFAL0
気のせいだょ

0004番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd22-YFY6)2021/11/23(火) 07:16:56.97ID:9zNUO3L4d
野猿が解散したのも要因の一つ

hideのときがそうだった気がした

あの二人かあ

実験してみようか

お前らのかーちゃん「うちの子はいつになったら自殺するのかしら?」

>>5
後追い多かったな

0010番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4e96-ObXG)2021/11/23(火) 07:31:00.60ID:Niu0M2ph0
野党の官僚ヒアリングでコロナ禍で女性の自殺が増えてる理由を官僚に聞いたら有名人(三浦春馬)の自殺もあったので〜とか言ってて野党議員も何も突っ込まずビックリしたんだけど俺の感覚がおかしいだけだったのか

殉死か


0013番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c3f1-SZIY)2021/11/23(火) 07:47:22.99ID:DdYuhfwZ0
人間とはいかに弱いか

だるまつりの後を追ったモメンも何人かいそう

ストーカー気質だと相手に対する依存度が異様に高くなって居なくなったときの衝撃に耐えなれなくなるんかな

0016番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd02-igc4)2021/11/23(火) 08:00:51.68ID:ufeYXswod
ケンモメンもれいわや共産党の偉い人が自殺したら後追いすんのか🥺

安倍が自殺したらやばいな

0018番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5faf-xJqS)2021/11/23(火) 09:06:17.68ID:e3qZkT/D0
だったらもっと有名人死ねよ

0019番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウキー Sac7-di/t)2021/11/23(火) 10:17:17.16ID:7lrpk4Wda
岡田有希子のときは予想に反して逆に減ったって聞いた

0020番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW af56-LOfU)2021/11/23(火) 10:36:19.40ID:EhmOgVP80
有名人の自殺で後追いなんて、元々心の病んでる人がやることで
死ぬきっかけ探してる自殺予備軍なのよ

0021番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa3b-2eek)2021/11/23(火) 13:22:45.76ID:WhQkYJiia
>>19
死体画像があるかどうかの違いだな

0022番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cfd2-Tu2U)2021/11/23(火) 13:30:40.29ID:+ZqQ7j1w0
>>19
でも後追いは有ったんだろ

「お願いします!!」

>>19
よーさん後追いいたやん

0025番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウキー Sac7-di/t)2021/11/23(火) 17:02:42.77ID:EsmoJQN2a
>>22
>>24
後追した人もいたけれど
後追いだと思われたくなくて中止か延期した人のほうが多かったのでは
という雑誌の記事だったかなw

0026番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd02-/lKh)2021/11/23(火) 17:09:58.95ID:1l6Dx8Pnd
お前らは誰が自殺したら後追うの?

0027番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8e-6vbV)2021/11/23(火) 17:23:59.69ID:ysqZCiE+M
>>19
むしろウェルテル効果って言葉が一般に知られるようになったのが岡田有希子のときだったような
あのときは最初は少なかったが段々と増えていった印象

なので追悼番組とか追悼写真集とかあってレコーディング済みの次シングルも発売しようとしてた
遺書に明確に書くようになったり現場の事務所ビルから後追いしようとする奴らが出てきて一転自粛となった

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています