【朗報】トルコリラ、9円 [561344745]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sa3a-/njb)2021/11/23(火) 18:12:37.90ID:gSX+oe02a●?PLT(13000)

0526番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e243-t506)2021/11/24(水) 10:59:18.94ID:EcUUox+20
ゴリラ?

0527番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 77f4-Hs3F)2021/11/24(水) 11:34:43.70ID:FMdUbCAZ0
まだ下がる

>>522
ザマアwww

0529番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c299-9IQd)2021/11/24(水) 11:42:09.06ID:TilnxIZN0
ジャップ円より弱い通貨があるとは
お前がナンバーワンだ

0530番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 22e8-bmnk)2021/11/24(水) 11:43:21.59ID:V7D1FJuD0
思えば世界まるごとハウマッチっていい番組だったよな
どうでもいいけど

0531番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 62ac-xJqS)2021/11/24(水) 11:45:46.58ID:qDQO7maP0
>>522
今日一番の元気が出るニュースだ
ありがとうありがとう

なんでナンピンしてるのに強制ロスカットとかあるんだよ
長期で持ち続けることに意味があるナンピンだろうに

>>532
保証金維持率

>>522
ええな

0535番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fb56-Xc2I)2021/11/24(水) 12:07:46.58ID:y8IIbap70
トルコってもう何十年もハイパーインフレしてんだろ

0536番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 770d-MbmW)2021/11/24(水) 12:20:01.14ID:fkaEnwJ80
>>522
作文くさい

「いつか上がる」「ここが底値」
よくわからない根拠でスワップ生活とかいう幻想を追い求めてナンピンナンピン…
南アランド民もそうだけど、1度買っちゃうともう手放せなくなっちゃうのかな

0538番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8e-HPCH)2021/11/24(水) 12:34:10.35ID:71EAWkrYM
あと10円下がる事は無いからナンピンチャンスだぞ

0539番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 628c-KBFH)2021/11/24(水) 13:09:52.81ID:MaulCFvT0
100万円分買ってみた
さすがにこれ以上下がらんだろ

ベトナムドンぐらいのレートになったら買おうかな

>>539
そういう見立てはFXでは危険

高金利通貨がなぜ高金利か?って考えないと

エルドアンは低金利にしようとしてるけどね

0544番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 36a2-noKu)2021/11/24(水) 14:17:22.23ID:axS+A5gU0
住信SBIで1単位だけ買っておこうかな
ランドとどちらがいいのか

0545番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9b23-9w22)2021/11/24(水) 14:30:49.41ID:iMG6IgBV0
>>539
チャート見たらびっくりするぞ
マジで無限に下がる通貨

もらえる金利以上に価値が減衰していくんだ

ロングすれば下落で死ぬ、ショートすればマイナススワップで死ぬ
誰がこの通貨で勝つといわれたら好きな時に売り崩せるファンドだけなのさ

0548番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 77d6-5VXx)2021/11/24(水) 14:43:15.63ID:bKZjeYgv0
ランドとかトルコリラとか減価していくのわかっててもマイナススワップだから売れないよね。

0549番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0e69-0EZc)2021/11/24(水) 14:47:45.47ID:KiVi0esd0
ここまで落ちたらトルコ人なんにも輸入できなくなるやん
それともすでにドル経済始まってるのか?

0550番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 57af-+VBe)2021/11/24(水) 14:54:13.01ID:kqeUEWKG0
やっす

0551番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srdf-rxXp)2021/11/24(水) 15:13:53.47ID:L+IiZD6Hr
通貨棄損教が 蔓延ってるからな

金持ちや国が儲けるための宗教だよ

そのうち1トルコリラ0.1円とかになるん?

>>552
ならざるを得ないやろな
国内産業が無いから

>>553
最近軍事産業が活発だぞ
UAVとか作って売り込みまくってる
ナゴルノカラバフでトルコ製UAVが活躍しまくって世界中に衝撃を与えた

0555番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 77f4-Hs3F)2021/11/24(水) 15:59:33.15ID:FMdUbCAZ0
価値がない通貨が金利低ければ誰も買ってくれないのでさらに下がる
このままどこまで下がるか後学のために見てみたい

0556番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4bd2-pqNL)2021/11/24(水) 16:01:27.96ID:gCriwqQM0
金利が高いから買うアホいるよね
高いには理由があるのに

>>554
ニッチすぎるな

毎日1枚買っていこう

これはどう扱うべきなの

安倍コインより未来あるように見えるのが不思議

0561番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 869f-v/9L)2021/11/24(水) 17:47:45.85ID:lGDp47KC0
40年チャートでフイタwwwww
ttps://pbs.twimg.com/media/FE8eb8aaQAAOO4k.png

2,500,000円が9円www

0562番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9722-+VBe)2021/11/24(水) 18:17:45.30ID:DknuqiYJ0
>>522
こういう書き込みのまとめ見たけど
ネタなのかガチなのか分らんわ(´・ω・`)

0563番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6bce-+VBe)2021/11/24(水) 19:12:09.72ID:lYVWzN920
ガスETFみたいに1円と2円を行き来するようになったりして

0564番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e24d-w3kT)2021/11/24(水) 20:02:46.42ID:bm7Ya5e20
初めてのFXがトルコリラになるとは思わなかった
https://i.imgur.com/ulJXw0u.png

>>564
最悪リラ廃止になっても諦めつくな

トルコリラだけはやめろ
最悪国ごとおじゃんになるリスク高杉
メキシコペソはその点ではマシ

昨日のど底で拾わなかったやつおる?

0568番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8e-i06Z)2021/11/25(木) 12:43:14.42ID:JTrZGOE4M
アベノミクスとか
国を亡ぼすような指導者多いな

0569番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 57af-ebSS)2021/11/25(木) 12:47:55.86ID:kcW52G2l0
トルコの安倍ももう終わりだな

インフレはものすごいけど成長率は高いから
低金利プラスリラ安で市民が恩恵を受けているならまだまだ続くぞ

0571番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0651-chyt)2021/11/25(木) 13:48:38.28ID:krSxcEcd0
アップルストアとか店閉めてるらしいぞ
変動デカ過ぎて次の仕入れもいくらになるか分からない
下手すれば売るだけ赤字

ヨーロッパと見せかけてイスラム教国という爪弾き
地政学的リスクでかすぎ

トルコさようなら

0574番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8e-i06Z)2021/11/25(木) 20:18:52.29ID:G/vfIOVRM
高いには理由がある

0575番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a351-PW+6)2021/11/25(木) 20:19:31.49ID:1yd8ws+B0
今買え

0576番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srdf-2C96)2021/11/25(木) 20:21:04.86ID:bK6HwEr+r
>>567
1時間足で見てたら普通に下げてきそうなんだけど

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています