【悲報】立憲党首候補の小川淳也「長期的には消費税の引き上げにチャレンジする」 もう終りだよこの候補 [901654321]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウオーT Sa7a-5OKX)2021/11/23(火) 23:45:12.57ID:rXyDYBrda●?2BP(1000)

@LiberalismStu
小川淳也「長期的には消費税の引き上げにチャレンジする」

はい終了。こいつが完全に野田の操り人形であることがバレましたね。

https://i.imgur.com/EjxgR6T.jpg

0041番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a3df-+VBe)2021/11/24(水) 00:18:06.85ID:N6BP8rkz0
嘘ばっかつくブサヨの中じゃちゃんとしてて好感が持てるなw

0042番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a3df-+VBe)2021/11/24(水) 00:19:14.81ID:N6BP8rkz0
>>19
ブサヨの一番の勘違いポイントはそこだよなw
お前ら減税で勝てた試しないじゃんw

0043番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a389-Dfgq)2021/11/24(水) 00:20:05.28ID:jps0hLvs0
>>37
維新は減税で小さな政府
小川は中福祉中負担だぞ
全然違う

0044番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa3b-lMfS)2021/11/24(水) 00:21:23.38ID:HDUY8oARa
どの道自民党消費税19%公約通ったんだ
諦めの境地よ

0045番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a3df-+VBe)2021/11/24(水) 00:23:35.96ID:N6BP8rkz0
>>44
それ公約じゃないんですがw

バラモン左翼が暴れるワケだ
まさに地獄の政党立憲

0047番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 57af-chyt)2021/11/24(水) 00:24:46.81ID:ZMgVFz/W0
>>31
国民民主も飽きられてるわ
結党大会で緊縮宣言してるし

0048番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fb96-PHyL)2021/11/24(水) 00:26:34.06ID:9WNHiSlR0
これだけ見たら消去法で泉だな
https://i.imgur.com/5XzSQuT.jpg

0049番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 128c-iAR7)2021/11/24(水) 00:30:50.46ID:XYZCJ8Cw0
東大ってバカばっかなのなー

0050番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 068f-C1KD)2021/11/24(水) 00:31:12.14ID:bLRoQBno0
このコメントを出すことの損得を計算できないバカ
本当にセンスねぇなぁ

0051番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a3df-+VBe)2021/11/24(水) 00:32:18.29ID:N6BP8rkz0
>>48
政治は結論を出すものであってお前らで議論してもらったってまるで意味がないって全く分かってないのなw

0052番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4bd2-aOs8)2021/11/24(水) 00:33:00.93ID:4iF7Vnhw0
消費税上げたくない奴はれいわか共産にいけよ
いつまで立民にしがみついとるんだw

0053番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4e7f-XdqU)2021/11/24(水) 00:34:10.57ID:P2eQmZxJ0
 
 
 
      ば〜〜〜〜っかじゃねぇのじゃねーのこいつ
 
 
 

0054番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4222-Q/FT)2021/11/24(水) 00:35:17.88ID:LIBd4GTS0
元々財政金融は超タカ派な人たちが集まってるんじゃないの?

てか小川に限らず立憲民主党は、党もコア支持者も消費税自体には否定的じゃないからな
消費税で安定財源を確保しつつ給付付き税額控除で逆進性をカバーするという立場だろ

0056番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4222-Q/FT)2021/11/24(水) 00:46:58.87ID:LIBd4GTS0
行財政改革より国民の負担増を優先させますってことだろ
ポピュリズムだらけの他の政党よりよほど信頼おけるわ

0057番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウオーT Sa7a-uuBj)2021/11/24(水) 00:52:44.75ID:n5sWCdYHa
また増税して延々とマイナス成長つづけるのか
アホか

0058番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa3b-pART)2021/11/24(水) 01:16:22.74ID:/ZclHSnba
(ヽ´ん`)「自民党で良くね…?」

>>11
いやおそらく官僚
官僚を敵に回すとどうなるかってのを経験したから媚び売ってんだろう

>>50
嘘つき合戦に何の意味があるんだい?
そういうのはどこぞの天皇主義者だけで十分

0061番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8b56-2eek)2021/11/24(水) 02:44:03.89ID:g1LPQ96j0
いいぞもっとやれ
れ共に流れるだけだから🤣

0062番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa3b-7T+U)2021/11/24(水) 02:58:03.07ID:Sj5mIdEla
なら自民党の方がいいわ

0063番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ af56-9IQd)2021/11/24(水) 03:03:43.20ID:nrAE20s20
>>1
チャレンジとかきもい言葉遊び 強行って言えよ

0064番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 36a2-Qk6o)2021/11/24(水) 04:25:16.87ID:lCHCM/Wm0
消費税増税
NISAに課税

こいつらに票入れる価値ある?

馬鹿だなぁ
公約守んなくても文句言わない国民だから美辞麗句並び立ててりゃいいのに

こりゃ与党は無理だろ

0067番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8e-Trvb)2021/11/24(水) 04:58:40.54ID:JfQ+t0zqM
チャレンジって誰に挑戦するんだよ
有権者に敵意むき出しだな

0068番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e23a-+VBe)2021/11/24(水) 04:59:20.78ID:TMA6JN9H0
そりゃ自民みたいに国民叩き殺したほうが票になるんだから当然の判断だろ
国民救うなんて戯言言ってる場合じゃないよ
一緒になって税金盗みまくって 犯罪もみ消して 利益吸いまくったほうがいい
そのほうが国民もありがてぇ翼賛体制にひねりつぶされて本当に幸せって涙流すよ

>>48
小川以外全部同じでは

0070番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 068f-pDHS)2021/11/24(水) 05:44:08.55ID:NoLoYEm20
長期的にはなんていってる暇はないぞ
まじで財政ファイナンスがやばいからな

0071番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a2af-H4oa)2021/11/24(水) 06:02:01.74ID:+HgrzX+Q0
チャレンジってふざけてんのか

うわあああ
きちげええええ

チャレンジってなんやねん
その言語センスおかしいやろ
国民をしばき上げることに喜びでも感じてるのか

立憲を滅ぼす男w
もっとやれ!

>>42
いや、「消費税増税の議論すらしない」では政権取れたのに
そこでその支持者裏切って「消費税増税に政治生命を賭ける」とかいう豚が出てきたせいで
民主党に投票した無党派層が選挙自体に絶望して投票率が二割近く下がった
野党が今更減税だなんだと言ったところで
「どうせまた嘘なんだろ」と信用しないだけで
この寝てしまった1500万人にもう一度信用してもらって
起きて選挙に来てもらうようにするのは至難の業なんだけど

な、消去法で自民だろ( ´∀`)

そもそも国民が減税反対ってのが多数派なんだから
ちゃんと国民向けの発言だろ
減税騒いでるのが少数派よ現実は

0078番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 06fd-z6cK)2021/11/24(水) 09:06:11.67ID:VBtidUdn0
>>10
>菅直人曰わく増税は景気対策だからな
菅のブレーンである阪大の教授の持論だね
消費税を幾ら上げても、その分を医療や福祉に使えば、税収は増えるらしいからねw

立憲は増税派と減税派で分かれるべきだね

0079番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 42ad-YpRD)2021/11/24(水) 09:21:44.96ID:pAqbiDTk0
だから総理になれないんだね、この人

>>77
減税反対というか要するに
「どうせその後それ以上の請求書送ってくるんだろ」って政治家不信の裏返しでしかないからな
減税と同時に
「今後政治家や役人が『増税』という単語使ったら死刑」ぐらいの法律作らないと
多分口だけの減税なんて信用されない

だから希望の党騒ぎの時にちゃんとリベラル政党として再出発すればよかったのに
枝野が保守宣言した途端に支持率急落したんだから国民が立憲に何を期待してるか明らかだろうが

0082番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0689-BbT4)2021/11/24(水) 11:46:20.08ID:HZkjhpBf0
自民の方がマシだなこりゃ
存在価値ないだろこの政党

0083番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srdf-/DLa)2021/11/24(水) 11:49:15.35ID:0D/FcMA4r
どんだけ存在価値ねえんだよこのゴミ政党は

0084番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JP 0Ha2-i06Z)2021/11/24(水) 12:54:05.35ID:hMOEy8GfH
消費税を上げるほどトヨタ等が儲かる

非正規を泣かせながら
大企業を優遇する
野党に存在価値はあるのだろうか

嫌儲コンボとか言って持ち上げてた奴どうすんの

0086番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srdf-/DLa)2021/11/24(水) 14:29:46.82ID:0D/FcMA4r
>>85
俺は国民民主に入れたからセーフ

晋どけ

維新行っとけやクソ

どんどん上げてこ

0089番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd02-OBtA)2021/11/24(水) 16:46:07.81ID:jYMHItRNd
維新=第二自民
立憲=第二維新

0090番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 62ad-xJqS)2021/11/24(水) 20:02:43.37ID:d6NlCLi80
まあ今減税を口にしたところで信用されないのは間違いない。
消費税が上がるのは別にいいのよ。それ以上に給料が上がればな。
要はそこの部分だ。

>>1

https://www.youtube.com/watch?v=GE_gSRy2zBs

シロアリのエサ作りにチャレンジしますってかww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています