【悲報】「特養老人ホーム」の利用料、月額2万2千円もアップ ありがとう自民党🙏 [966095474]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「特別養護老人ホームで暮らす母の月額利用料が急に2万2千円も上がった。なぜ今」―。広島市安佐南区のタクシー運転手の男性(53)から編集局に戸惑いの声が寄せられた。
8月に介護保険制度の変更があり、所得の低い人向けの食費・居住費の補助が縮小されたという。「あまりに負担が重い」。制度見直しが一部の高齢者の暮らしを直撃している。

 9月下旬、男性は認知症の母(81)が入所する施設の利用料領収書に目を見開いた。8月が3万2120円だったのに対し、9月は5万4130円と1・7倍になっていた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/25252e4e15613df63fe5fab8cba53742aeed45b2

0035番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sa3a-oL4j)2021/11/24(水) 13:19:16.40ID:919h4wFVa
>>23
介護機器メーカーとか建築業者が死ぬからそんなことは出来ません
そいつら全員に生活保護を受けさせる財源があるなら別だけどな☺

0036番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cfd2-Tu2U)2021/11/24(水) 13:25:12.43ID:S7Yg092C0
全額負担させろよ

0037番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM3e-4el1)2021/11/24(水) 13:25:50.85ID:OX2MNSt2M
な?

0038番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srdf-EJqG)2021/11/24(水) 13:46:55.43ID:iO/fIqAIr
老後はジョーカーって時代になりそう

有料老人ホームっていくら位かかるんだ?
20万だの30万だのかかるってマジなのか?
10万くらいじゃ刑務所みたいなとこしか無理?

0040番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 82fb-98TZ)2021/11/24(水) 14:03:29.99ID:nJ6WDVeD0
これから若者減るからどんどん上がるぞ
氷河期が介護受ける頃には月額60万だな

0041番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 869f-tOFQ)2021/11/24(水) 14:05:45.37ID:2ws2lBX70
安すぎね?
飯付き宿でさらに手間もかかるんだから
20万くらいして当然なんじゃないの
そんなの税金で補填してたら若者が死ぬよ、、、

非課税世帯ならそのくらいの金額だろうなと思ったが年金120万って課税されないか?

>>39
かかるだろうな
1に出てる特養(特別養護老人ホーム)でも課税世帯なら相部屋10万、個室(これしかないところも多い)14万とかかかる

>>41
施設経営視点だと20万でも安いと思う。24時間365日介護だからな
利用者視点だと年金だけじゃ支払い不可の人も多いだろうな特に専業主婦なんかは
配偶者いなくて非課税世帯になってればなんとかなるかもだが1の記事はそれがなんとかならないって事だからな……

0045番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 869f-tOFQ)2021/11/24(水) 14:33:57.78ID:2ws2lBX70
>>44
だろうね
月20万じゃ最低時給で人雇っても利益なさそう
死んで訴えられるリスクもあるだろうしね

0046番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ef14-0EZc)2021/11/24(水) 14:42:02.30ID:0fy3DxMu0
厚生年金貰ってるジジババを安い特養とか入れられたら
本人には申し訳ないけど家族からしたらボーナスステージよね

0047番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4bd2-aOs8)2021/11/24(水) 14:42:59.66ID:4iF7Vnhw0
有料老人ホームに比べたらゴミみたいな値段で草

0048番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5faf-hp3H)2021/11/24(水) 15:03:59.19ID:KDSH/wwt0
>>46
特養に入居できるのは要介護3以上。

0049番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM13-ACAl)2021/11/24(水) 15:05:48.45ID:cWiaOO9sM
安すぎワロタ

0050番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM13-ACAl)2021/11/24(水) 15:07:24.65ID:cWiaOO9sM
>>39
俺の祖母が入ってたとこは29万だった
もちろん他にオムツ代とか車椅子のレンタル料とか別にかかるよ

>>44
こどおじ乙
なにが経営者目線だよ
んなもん国や自治体から補助金ガッポリなんちゃうの
民家改装したようなボロいグループホームとかでも大抵レクサスとか停まっとるし

0052番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0eee-+jQf)2021/11/24(水) 15:12:07.07ID:+86v/wAq0
月に50万するホームとかあるよな
なんでも金だよ
天国に金は持っていけないから現世で使い切らなきゃ

0053番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa3b-uIkb)2021/11/24(水) 15:15:33.83ID:ZlQYJviaa
自助やぞ

富裕層以外は老若男女すべて輝け!がアベノ美しい国
自民単独過半数でこれが民意だから文句は言えないね(白目

0055番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd02-K2eF)2021/11/24(水) 15:24:29.38ID:6sw5J8sHd
うちの婆さん入れてる所は11万だわ

けどいくら高くても経営者だけ儲けてるようなとこは駄目やろ
従業員の給料調べて一番優遇されてるとこがいいんじゃね
あの老人をベランダから投げまくってたやつの務めてた老人ホームも高級老人ホームだったろ

0057番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5287-sBqM)2021/11/24(水) 15:31:37.73ID:AcBvWgTT0
3万円で預かってもらってたほうがおかしい
今までの分も払ってほしい

0058番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c61d-0EZc)2021/11/24(水) 15:35:53.24ID:zW4DKzws0
社会保障のため、と言って増税しといてこれ
さすが自民党

0059番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウキー Sac7-/0A+)2021/11/24(水) 16:06:41.80ID:wE/YlTZaa
自民党異常では?

共産党何か言うべきだ
これは酷い

0060番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウキー Sac7-/0A+)2021/11/24(水) 16:07:14.40ID:wE/YlTZaa
共産党は何か言ってくれ
自民党ヤバすぎる

0061番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウキー Sac7-/0A+)2021/11/24(水) 16:08:14.51ID:wE/YlTZaa
これはヤバイだろ
自民党は異常だろ

誰が自民党支持してるの?
共産党は何か言って欲しい

0062番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アークセーT Sxdf-xJqS)2021/11/24(水) 16:09:31.51ID:WkA0RwoZx
搾取の果実の分配

0063番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 869f-tOFQ)2021/11/24(水) 16:11:01.66ID:2ws2lBX70
>>59-61
アホか
年寄りのために若者を殺す気かw

これ全然嫌儲で騒がれてないけど
もしかしてケンモジジイって金持ちが多いんじゃ・・・
まさかね

0065番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 12ba-HCwz)2021/11/24(水) 16:15:15.04ID:0YOTyft50
本人の年金収入120万円以上は老人ホームの食費値上げか

0066番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 869f-tOFQ)2021/11/24(水) 16:16:59.23ID:2ws2lBX70
>>64
老人ホームなんて税金で補填する必要ないだろ
それより全ての税金下げろよ
もう貧しい国になってるんだから!

0067番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウキー Sac7-/0A+)2021/11/24(水) 16:24:01.88ID:wE/YlTZaa
>>63
>>59-61
>アホか
>年寄りのために若者を殺す気かw

これが無知か
若者為に負担軽減するべきなんだろう!
バカ
経済分からないのか?

>>67
本当にそうだよな現役世代が在宅介護なんて無理だし老人ホームの利用料増えたら物凄い負担だよ

0069番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウキー Sac7-/0A+)2021/11/24(水) 16:30:56.06ID:wE/YlTZaa
>>68
>>67
>本当にそうだよな現役世代が在宅介護なんて無理だし老人ホームの利用料増えたら物凄い負担だよ


本当コレ
住宅ローンだってあるのに

0070番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケT Srdf-iUmB)2021/11/24(水) 16:37:53.02ID:e7IUf+JBr
いきなり1.7倍はやりすぎやろ
家賃がこんな風に上がったら生きていけんわ
上げるにしても1.2倍くらいにしとけ

0071番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウキー Sac7-/0A+)2021/11/24(水) 16:39:21.61ID:wE/YlTZaa
>>70
本当やばすぎだよね
コレについては共産党は流石に何か言うだろう

むしろ今でも負担が重すぎると
言うはずだ

0072番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケT Srdf-iUmB)2021/11/24(水) 16:39:41.70ID:e7IUf+JBr
介護士の賃上げなんて5000円くらいしか上がらんって話なのに
何で利用料がいきなり2万も上るんですかねえ…

0073番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 57af-ZYJn)2021/11/24(水) 16:43:16.59ID:qJ7G4OyP0
バカチョンは妄言しか吐けず差別的でド低脳な障害朝鮮モンキー
卑劣で妄言癖のある極右韓国猿は皆殺しにすべき

0074番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 869f-tOFQ)2021/11/24(水) 16:50:58.80ID:2ws2lBX70
>>67
マクロで考えろよアホ
老人の数が多く若者の数が少ない
つまり、この制度潰せば
マクロでは若者の負担が減るってこと

その程度理解する知能もないのか?

ヤフコメで利用者総叩きを見るとこの国の未来は無いなぁ。

老人の居場所無くしていこう

0077番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4e1f-ouih)2021/11/24(水) 17:47:58.94ID:Fc99hCiB0
>>72
ほとんどご飯代だよ

0078番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 57af-mxSA)2021/11/24(水) 18:29:36.82ID:k12tvWGe0
また消費税増税して
増税分は全て福祉に回すのと
法人税減税すれば良いじゃない

0079番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4ba2-RjRE)2021/11/24(水) 18:50:09.44ID:Mh6ItBVC0
自分の母親は月10万円から月12万円に値上げ。
年金が年間120万円以上の人が月22000円値上げ。
自分の母親は年間125万円の年金貰ってる。
年間119万円の年金だったら値上げなしだった。
年間200万円と年間120万円の年金貰ってる人の値上げは同じ金額。

0080番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM67-+z9c)2021/11/24(水) 18:53:15.10ID:sv7fO/ANM
今までが安すぎた。そもそも年金で支払えるしそれが無理なら生活保護受ければ済む 

被害者気取りしてるけど足りない分は税金なんだぞ
365日ボケた親の飯とシモの世話してくれて
数日ごとに風呂まで入れてくれるんだぞ?
嫌なら自宅で面倒見ろ

>>72
老人ホーム経営ブームの頃に建った物件が
軒並み大規模修繕が必要な時期になった
行政としては受け皿なくなったら困るから
補助金出すから修理してあと20年持たせてお願い

って要請が職場の特養にも来てるよ

0083番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8e-RjRE)2021/11/25(木) 04:52:04.74ID:oHw/E5q5M
>>72
値上がりするのは食費。

7月までは1日の食費が650円だったが、8月からは1360円と約2・1倍となった。

0084番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8e-Lr7t)2021/11/25(木) 05:01:22.41ID:Cw/ZLdW6M
おれらが入る時月100万くらいになってるな

追い出される年寄りおるやろ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています