インド人って白人と黒人どっちが近いの [682717512]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e202-mlTh)2021/11/24(水) 20:56:33.53ID:vWVH8I+00?2BP(1000)

https://toyokeizai.net/articles/-/470213

インドのIT産業「カーストは無関係」の大誤解

0019番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e256-Tu2U)2021/11/24(水) 21:06:50.79ID:92TgYjBo0
>>13
別にそんな感じしなかったけどな
アジア系ネパール人が親切にされて
アジア系インド人が差別されるなんてそんな
素っ頓狂なこと起こるわけないし

0020番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa3b-drFJ)2021/11/24(水) 21:07:52.47ID:t2ZT6gPRa
>>7
インド人は全部アジア系やアホンダラ

>>16
残念、ドラヴィダ人は黒人やない
オーストラロイドや

南の方はサモアとかアボリジニとかの系統やね

0022番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd02-OBtA)2021/11/24(水) 21:09:04.32ID:jYMHItRNd
インドにはネグロイドいないだろ
間違いなく白人に近い

黒人ではないな、黒人っぽくはあるけど

黒いインド人は怖い
目が特に怖い

0025番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa3b-drFJ)2021/11/24(水) 21:10:16.93ID:t2ZT6gPRa
>>18
>料理も北と南でかなり変わってくるらしいし

中国と同じで北は小麦で南は米
北から南まで全部小麦文化圏のヨーロッパより多様性はおおきい

0026番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9756-cYza)2021/11/24(水) 21:11:10.05ID:ZomMtvbd0
だから肌の色で区別すんなて言っただろバカ白人とバカ黒人
コーカソイドは侵略しにきたエイリアンだって映画とかで見ただろうがカッパはげ

錦糸町ウィンズの古い方のコンビニ前でウロウロしてたらインド人に睨まれたけど
目が怖いんだよな、冗談通じない感じの

0028番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa3b-drFJ)2021/11/24(水) 21:12:22.36ID:t2ZT6gPRa
>>21
サモアは黒人でもオーストラロイドでもない
マレー人や(原住地は台湾)

0029番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srdf-YFY6)2021/11/24(水) 21:12:46.64ID:YmIrW4VRr
映画見ると黒い白人て感じ

0030番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 068f-Agsx)2021/11/24(水) 21:14:26.94ID:mhz1dXuh0
>>14
南インドの人ってマジで真っ黒だもんな

0031番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a30d-C6sL)2021/11/24(水) 21:15:54.83ID:vKBRrQ6T0
>>14
ドラヴィダ族はニグロイドじゃないでしょ

白でも黒でもないカレーだ

たしかインダス文明築いた優秀なのは黒いほうなんだべ?
IT関連で優秀なのも南の黒いほうだと聞くが

中近東の汗の匂い好き
ってか凄い興奮する

けどやったことない

0035番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 57af-/0jm)2021/11/24(水) 21:27:39.67ID:yEi3gGYm0
インド国内でも白人文化の影響か肌の黒い人を差別することがあるそう

0036番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 623d-fZfS)2021/11/24(水) 21:28:00.16ID:BzvzTvzg0
>>19
インドでもネパールでもアジア系は差別されてるねん
ネパールも西側はコーカソイドでバングラデシュ人みたいなもんだし
アジア系ってくくりもなんか変だからモンゴロイドな

0037番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a377-LJg2)2021/11/24(水) 21:28:19.27ID:Rs/csCNt0
イエローがインド人様の人種を気にする必要あんの?

ここまで画像なし

0039番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa3b-drFJ)2021/11/24(水) 21:33:58.85ID:t2ZT6gPRa
>>36
アーリア人もドラヴィダ人もアジア系やろアホ

白人やね

北の方は白人系でクズな性格、
南の方は黒くて親切、
って本当?

>>41
南のほうは多少マイルドな性格だけどやっぱクズだよ

北方インド人の祖アーリア人については青木 健の『アーリア人』で言及してる

0044番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e722-Or/N)2021/11/24(水) 21:39:11.55ID:2nlz1fGS0
黒い白人だろ

0045番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 623d-fZfS)2021/11/24(水) 22:05:54.50ID:BzvzTvzg0
>>39
はあ?何このガイジ
にほんご よめないの

人種の区分けは肌の色ではなく
コーカソイド
モンゴロイド
ネグロイド
(+オーストラロイド)
このどれか

こんなの中学校で習うやろ
小卒か?

0047番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4e3a-sNL6)2021/11/24(水) 22:12:01.26ID:D1yXN6AA0
インド人は人種的にはコーカソイド

0048番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa3b-drFJ)2021/11/24(水) 22:15:22.38ID:t2ZT6gPRa
>>45
インドはアジアにある
つまりインド人は全部アジア系

0049番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9756-cYza)2021/11/24(水) 22:15:32.77ID:ZomMtvbd0
黒(ロック)でも白(ポップス)でもねえ!!

俺たちグレイ(リトルグレイ)だ!!

0050番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa3b-drFJ)2021/11/24(水) 22:16:20.31ID:t2ZT6gPRa
>>47
ドラヴィダ人はオーストラロイドや
その他に少数ながらモンゴロイドも居る

0051番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 623d-fZfS)2021/11/24(水) 22:30:05.04ID:BzvzTvzg0
>>48
だからアジア系という呼称で北東部のモンゴロイドを語るのがおかしいってレスだろ

0052番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1b14-+VBe)2021/11/24(水) 22:30:58.13ID:CFYXQMtJ0
土人じゃない?

0053番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cfd2-xJqS)2021/11/24(水) 22:31:35.09ID:aCnw7Fn50
>>50
つまり黒人ではないな

0054番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa3b-drFJ)2021/11/24(水) 22:35:45.49ID:t2ZT6gPRa
>>53
黒人はおらんな

黒人
インドは歴史的にアフリカ黒人を輸入して戦士として利用してきた
Siddiだつたかな

ドラヴィダ人検索すると出雲とか出てきて怖いんだが
あと53,000年前に移住したとかwikiに書いてるのは大丈夫なんかな

0057番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a7b7-lrex)2021/11/24(水) 22:49:16.00ID:IZ7q7NRQ0
ムラートやメスチソでも肌の色は兄弟でバラバラということもあるらしい古くからいるならそりゃ白人に近いんじゃねえか言語でもそういう分け方してたし
ヒトラーにでもなりてえのか

0058番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4ba2-qVeV)2021/11/24(水) 22:50:54.35ID:ChgCePBZ0
お釈迦様の先祖はアーリア系の騎馬民族だぞ

インドでも変な島に住んでる連中は黒人
たまに神父が上陸しようとしては射殺される島

0060番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c2bf-+VBe)2021/11/24(水) 22:56:54.23ID:rAaxMa8a0
釈迦ってモンゴロイドかな?

0061番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8e-1svM)2021/11/24(水) 23:20:55.36ID:bsxalsPFM
カーストは北の方が上だけど経済とか文化とか南のオーステロイド系の方が豊からしいね
料理も美味いとか

0062番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff13-B1r8)2021/11/24(水) 23:42:43.74ID:6PFjix+i0
カースト制度で有名な民族はウガンダの民族である。

0063番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4bd2-RVWZ)2021/11/24(水) 23:47:27.37ID:fB4ZyMoC0
造形は白人?に近い様な印象だけど…学問的にはどうなん?

あれはトラヴィタ人だろ

0065番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e2a2-Atnp)2021/11/25(木) 05:07:04.73ID:ZMfoOQ810
北部へ行くほど、上位カーストになるほど、白人に近い。
南部へ行くほど、下位カーストになるほど、黒人に近い。

そもそも人種って一方向のグラデーションなの

0067番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c2ed-9IQd)2021/11/25(木) 05:10:31.34ID:01x+VTKe0
全然黒人に近くないだろ
黒人って放っておいたらアフロとかドレッドヘアになるんだぞ

0068番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4e3a-sNL6)2021/11/25(木) 06:21:07.62ID:WptVlG8L0
ちなみに仏陀の出身であるシャーキャ族は色白でギリシャ系に近い民族だったらしい

>>58
釈迦族は滅ぼされたからほんとのとこはわからない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています