郵便局員「盗んだカードでお買い物 宛先に届けぬまま」 [773287991]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4ba2-9QAX)2021/11/25(木) 08:11:33.79ID:AqVOE7w10●?2BP(1000)

郵便配達員、クレカを横領した疑い 「商品券、株主優待券も」供述

https://news.yahoo.co.jp/articles/c2a50a58c53c13ae0895f13733dc9d2c96d977f8

小泉改革の成果?

0003番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4ba2-71nE)2021/11/25(木) 08:12:39.54ID:/wDC4o2B0
あれパクるヤツとかいるんだ
しかも速攻足が付くクレカ犯罪とかアタマ弱すぎ

正社員にしないから…

0005番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a3df-+VBe)2021/11/25(木) 08:13:55.20ID:k+5i5qz90
クレカはバレるにしても優待券とか商品券っぽい封筒片っ端から盗んでる奴は多そうだな
怖い怖い

0006番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 972a-noKu)2021/11/25(木) 08:14:40.18ID:fgZqOQ3O0
局員の頭悪さはパネーからな

だからこういうの扱う人にはそれなりの給料出さないとあかんのや

0008番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd02-ruNL)2021/11/25(木) 08:15:53.42ID:NsraPA/5d
タッチ決済使えるカードだと封筒開ける必要すらなさそうで怖い
ウェブで認証するまで無効化しておいて欲しい

0009番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8e-wnp1)2021/11/25(木) 08:16:46.89ID:o3G4x7iIM
https://i.imgur.com/BG09LGj.jpg
安倍晋三クオカードと安倍晋三ボールペン

0010番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd02-vI1b)2021/11/25(木) 08:17:17.55ID:7dZ9RoHtd
バレないと思ってんの?

表の顔は郵便屋さん、その正体は盗人

昔の懸賞は賞品が届くまで当選がわからないものが多かったけど、絶対配達員に盗まれまくってるよな

0013番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM8e-sH5b)2021/11/25(木) 08:17:42.83ID:vNiA4aRhM
十五夜の夜

0014番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd02-3tpn)2021/11/25(木) 08:18:18.67ID:ruACi4kCd
足付くに決まってんだろ

0015番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srdf-gGbx)2021/11/25(木) 08:20:23.90ID:JqMIE59Sr
また男か

0016番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8b56-+VBe)2021/11/25(木) 08:21:38.18ID:gQ4qOzgF0
郵便配達員ても基本バイトだもんな

0017番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd22-GQ/o)2021/11/25(木) 08:26:25.54ID:tmYfH+Lkd
日本がどうかは知らないが、外国だとクレカみたいな高価値品は配送担当が固定で決まってるよ
キチンとした奴を審査選抜してる
警備会社が一般警備員と現金輸送員を分けるみたいな感じ
送る側が申告して配送料も割高

>>8
それな
使われて請求か使用確認来るまでやばいわ

0019番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0689-94TO)2021/11/25(木) 08:29:36.81ID:Yt0UKY580
家電量販店の優待来なかったことあったな
普通郵便だから補償もないし郵便事故の証明も難しい

郵便局員がみんなBOSSジャンパー着てた話好き
何割が無事当選者の元に届いたんだか

0021番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MMab-jNcc)2021/11/25(木) 08:32:45.14ID:vubaGRtcM
電子化の準備すらしてないの

課長代理ってバイトじゃねえのかよ

0023番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd02-aA3Q)2021/11/25(木) 08:38:08.43ID:utTFZeB5d
>>20
佐川じゃね?

浪費家で生活困窮か?

>>12
有名なのは佐川急便のBOSSジャン事件だな
当選者は発送を持ってお知らせしますの景品で商品名にBOSSジャンって書かれてたから
配送をしていた佐川急便の奴が盗みまくって全国の佐川急便の配達員みんながBOSSジャンを着ていた事件

>>23
それそれ
佐川だわ

>>12
そもそも発送しない。
秋田書店がそれで問題になってたろ。

クレカもオンライン明細進んでるけど、カード届いてから最終認証して明細表示できるようになるとかあるからな
届かなかったら明細確認できん場合もある

臭い飯の牢屋の中へ〜

郵政民営化で正社員の基本給大幅に引き下げて年末年始休暇も廃止された
今は組合側から夏期冬季休暇も廃止にする話も出てきているから無理もない

0031番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8e-r6Lp)2021/11/25(木) 08:54:54.33ID:GnyS3GdOM
佐川ボスジャンの奴明確なソースあるの?
一億人の宮崎駿みたいなものだったりしない?

0032番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Spdf-oPu7)2021/11/25(木) 09:00:44.12ID:mCgJ8EdFp
>>1
あーかいバイクはバイク王ーおおおうー

>>31
当時佐川急便で働いていた奴の証言はいくらでもあるし
BOSSジャン事件は同一出品者が大量にヤフオクで売ってたりしたからサントリーが不審に思って当選者に片っ端から電話をかけて荷物がちゃんと届いたか確認する作業して発覚した

>>33
サントリーもそこまでしてたんだ

このスレ何度目だよ

0036番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ab9d-91tg)2021/11/25(木) 09:52:15.21ID:PpE35Hvq0
郵便局員は底辺

0037番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fb4e-5piw)2021/11/25(木) 09:55:07.52ID:E372LUgi0
>>26
全国の局員に謝れ

0038番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5faf-0mBN)2021/11/25(木) 09:55:11.75ID:/vUM1SxY0
>>5
佐川急便の配達員がボスジャンばっか着てる時期あって、缶コーヒーよく飲むからかなーって思ってたんだけど、今思えばなんか怪しい……

0039番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4bd2-B5MU)2021/11/25(木) 10:05:25.37ID:wdI47Z5Y0
>>38
都市伝説レベルで有名な話

0040番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cece-0EZc)2021/11/25(木) 10:06:24.24ID:O1DtTWzq0
郵便局員って発達障害大量採用してるだろ

0041番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 222a-Tu2U)2021/11/25(木) 10:07:34.01ID:77TAJ2Mp0
だから郵便使いたくないんだわ

0042番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fb96-0MXn)2021/11/25(木) 10:08:28.24ID:0WiizGoj0
いや金券かて配達記録だろ

0043番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4e1f-ouih)2021/11/25(木) 10:10:09.45ID:+KKKvzm30
もう佐川の制服新しいデザインがこうなりましたっていうしかないだろみんなボスジャン

>>38
佐川は佐川のユニホームあるやろ

0045番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srdf-EJqG)2021/11/25(木) 11:33:47.24ID:qc0PWQh0r
>>5
発表は発送をもって代えさせていただきますなプレゼントは足が付かないからな

簡易書留って盗めんの?
ちょうど楽天カードマンになったとこなんだが

>>46
デビットカード系は普通郵便で届いたりするけどな
普通に書留に勝手にサインしてパクったんだろう

>>46
(´・ω・`)受領印、100均のんでいいからね

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています