【悲報】(ヽ´ん`)「これからバブル入社した無能が管理職に就き始めるから日本はもっと没落する」嫌儲民、バブルがいつか知らない [483447288]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sd02-QOXx)2021/11/25(木) 15:05:26.03ID:r1fJmsqrd?2BP(1000)

バブル世代ってもう定年間近か定年してるぞ…


221 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c27a-XdqU)[] 2021/11/25(木) 14:53:03.15 ID:5hy6DSkd0
これからバブル時代に入社した無能がどんどん管理職に就き始めてジャップは更に凋落していくから震えて眠れ

【悲報】大卒1年目の年額基本給、アメリカ629万円、スイス902万円、日本262万円、もう終わりだよこの国 [901654321]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1637818289/

0116◆gzhG0CCZrE (スップ Sd02-MbmW)2021/11/25(木) 16:24:29.12ID:HhwavkTcd
>>112
53歳の先輩も就活で接待受けた言うとったわ

誰が管理職になろうとその上の経営者がすでにクソだから没落は止まらないよ

0118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Spdf-r6bp)2021/11/25(木) 16:27:52.68ID:balBxS1bp
バブル世代って50台半ば〜後半ぐらいじゃないの?
管理職っていうか企業の幹部クラスだろ

0119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM67-l3O1)2021/11/25(木) 16:28:17.98ID:7PdnEGSlM
>>115
言いたいことはわかるけどね、世の中努力できない人もいるんだよ
というかそちらの方が多数かもしれない
それなりの学校に行ってそれなりの生活ができるのって上位2、3割くらいかね

あまり努力できない人でもそれなりの生活ができる社会にならないと不満を募らせて通り魔事件を起こすわけで

0120◆gzhG0CCZrE (スップ Sd02-MbmW)2021/11/25(木) 16:29:04.43ID:HhwavkTcd
俺なんか20代の頃は平日は夜でもネット見る暇もなかったからなあ
若い時に頑張ったからおっさんになってから平日の仕事中に悠々自適にネットにも書き込めるし歯医者にも行けるしスーパーにだって行けちゃうんだぜ
給料もらいながら平日昼間にある程度自由に行動できるのは全部俺の努力のおかげ

0121◆gzhG0CCZrE (スップ Sd02-MbmW)2021/11/25(木) 16:31:44.81ID:HhwavkTcd
>>119
まあ正直同世代の氷河期は同情するし頑張ってほしいとは思ってるけど
他の世代で氷河期煽りながらまともな人生送れてない奴は怠けたそいつの人生を嘲笑ってやるぐらいでいいと思うけどな

その下も何も生み出せなかったね
結局勝ち組は海外脱出できた人

0123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e256-dLlg)2021/11/25(木) 16:34:58.05ID:AoPeB1Gb0
役員すらもっと若いやつがザラにいるのに
常にヒラ目線、無職目線は泣けるわ

>>122
2ちゃんねる

ゆとりももうおっさんおばさんだもんな
今って映画で言えばスタッフロールが流れてる場面、総括する時期に来てる

0126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ab87-Wjcu)2021/11/25(木) 16:41:44.08ID:SNYs/J6n0
基本的に、90年代までが「昭和」で「バブル」になってる

バブル世代でググればいいものをググらずに何となくの思い込みで語っちゃうのが自称氷河期のゆとり世代

0128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sd02-sGjK)2021/11/25(木) 16:59:04.00ID:JpCzEl/Yd
父親が強かった世代だから好きなことやってサブカルも盛り上げたよな
今は母親が強いから量産型コピペ人間しかいなくて自分たちで文化作れない

0129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8e-0EZc)2021/11/25(木) 17:01:59.95ID:kQJfFXRhM
ネトウヨにこの手のおかしいやついたわ
団塊パヨクがいま社会を牛耳っているっていう説のやつ
もうみんな退職してんだけど
っていっても、見なかったフリで同じことポストし続けるの

0130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8e-0EZc)2021/11/25(木) 17:03:34.01ID:kQJfFXRhM
>>126
せっかくヒロヒト氏が気を利かせて89年に崩御したのに
無駄にしやがってって感じだな

それより下のガングロギャルも社会にでて低賃金でこき使われて
中には自殺した非正規にも含まれたりしてな
生きててもいい年のオバハンだし

0132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ab87-Wjcu)2021/11/25(木) 17:06:04.02ID:SNYs/J6n0
>>129
ネトウヨに限らずたくさんいるだろ

団塊=おっさん
ゆとり=若者

これくらいの感覚で使ってる

バブルモメン結構いるだろ
ゲレンデで溶けるほど恋できなかったおじさん達

0134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e722-dR9r)2021/11/25(木) 17:15:34.31ID:L4AAaEpV0
定年や

>>115
差別とか不遇を受けてる人間は被害者意識こじらせてないで「普通」「まとも」になれるよう努力しろよって考え方かな
こういう他者の苦しみに酷薄なのはあんまり賛成できんが

「普通」からこぼれ落ち落ちるやつは
怠け者か出来損ないの不良品なんだから
嘲り笑ってバカにして見殺しにしてやれっていう、これはまあエゴイズム

エゴイズムにとらわれてる人間は
他者への責めは厳しいが自分が責められると被害者意識を激しく出す
何故ならエゴイズムだから

0137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3bbd-2+2n)2021/11/25(木) 17:23:26.68ID:2JBO4mpr0
バブル絶頂期て昭和の終わりだからね
TBSで言えば長峰由紀(58歳)がバブル期にあたる
女の人が一番勢いがある世代がバブル世代だけど
バブル期だから管理職等々で守られてるわけじゃないよ
リストラもどの世代と変わらん

0138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sa3a-t4PP)2021/11/25(木) 17:28:10.98ID:0d051yHia
>>108
それ、あと氷河期世代特有のゆとり世代イジメ。氷河期世代は同じ世代も他の世代も叩きますが・・・
氷河期世代でも希に、平和思考な子が居ますが大成しない感じがします。

0139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sa3a-t4PP)2021/11/25(木) 17:31:08.64ID:0d051yHia
>>116
就職で接待?的な事でしたら、1992年春まではあったと思いますよ。それ移行に就職した世代が氷河期世代と、私は認識しています。

既に就いてる
だからあちこちガタガタなんや

0141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8e-i06Z)2021/11/25(木) 17:33:47.50ID:G/vfIOVRM
>>1
都ファの当て逃げ女や
コムロママがバブル

0142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e7a2-Xc2I)2021/11/25(木) 17:37:05.99ID:uLJk3viK0
嫌儲にいたネトウヨが言ってそう

0143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e7a2-Xc2I)2021/11/25(木) 17:37:09.11ID:uLJk3viK0
嫌儲にいたネトウヨが言ってそう

0144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 773a-yJKl)2021/11/25(木) 17:58:36.01ID:u64Ju96V0
>>138
全方位叩くからwwwwwの旧速を作り上げた氷河期
日本人は性格が悪いから没落したって話を体現してる存在

ケンモじさんは
もう管理職になってないといけない自分たちの世代が
ダメにしてるってかたくなに認めないよな

0146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sd02-gN6/)2021/11/25(木) 18:18:55.92ID:PWwwGYnXd
これからはリーマン直後世代な
いちばん優秀

0147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srdf-EJqG)2021/11/25(木) 18:20:06.71ID:qc0PWQh0r
89年卒が今54歳か
大企業ならそろそろ役員昇格って歳じゃね

0148◆gzhG0CCZrE (スップ Sd02-MbmW)2021/11/25(木) 18:33:07.52ID:HhwavkTcd
>>138
俺が見てる限り氷河期が叩いてんじゃなくて氷河期は叩かれまくってるように見えるけど

0149◆gzhG0CCZrE (スップ Sd02-MbmW)2021/11/25(木) 18:36:00.96ID:HhwavkTcd
>>135
善人なら頑張れって思うけど怠けた結果不遇な環境になってその鬱憤を晴らすために氷河期煽ってる奴は自業自得で独りで死んどけ雑魚って思うよ

0150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ab87-Wjcu)2021/11/25(木) 18:37:05.98ID:SNYs/J6n0
>>133
そもそもスキーブームってバブル期じゃなくて、90年代後半だから

0151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Spdf-hwXL)2021/11/25(木) 18:39:58.22ID:sdvSreFlp

まだバブルの生き残りだらけだぞ

0153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6295-+VBe)2021/11/25(木) 18:43:53.44ID:0Mm4ejFF0
お前らの会社は随分若いんだな羨ましい。重役連中は70代ばっかだわ、そらダメになるよな大学出てから半世紀過ぎてる奴らが指揮取ってるんだ
そらUSBも知らんわな

大手とかなら出世コースのやつじゃなかったら管理職の年齢高いし
わからんでもない
今の5060ぐらいのやつだろ

>>5
50過ぎまではギリギリバブル入社
留年や浪人は知らん

ゆとりが管理職始めるお年頃かぁ

>>155
コレなんだけど、今のよく分かってない子らに自分達も氷河期世代なんだー!ってウソついてホントの氷河期世代を努力不足って言ってる奴ら居るよな

バブル期入社でもリストラガーってのも居るけど、それはただの能力不足で入れちゃっただけだからなぁ

0158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4ba2-uwqI)2021/11/25(木) 20:28:25.51ID:aTnX7iDX0
今の60代はシラケ世代って言うらしいな

0159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8e-Bj6z)2021/11/25(木) 20:45:24.55ID:Fgt4pSMvM
多分平社員ばかりのワンマン零細企業すぎて
管理職のイメージが55歳くらいのジジイなんだと思う

出世スピードおっそww
勤めている会社が容易に想像できるな

0161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a240-insC)2021/11/25(木) 21:45:12.28ID:Wc+uBVGv0
今はそれ飛び越えて30代の管理職ガンガン増えてるとこ多いわ
単純に40代スカスカなとこ多いからだけど

0162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ab9d-g+Vp)2021/11/25(木) 23:21:25.98ID:Qr2QIw0E0
管理職じゃなくて役員って言いたかったのでは?

今のSNS世代が会社に入ってくる方が恐怖だわ

0164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8f-ZQOw)2021/11/26(金) 00:27:45.52ID:mjQdQH3cM
時代感覚がおかしいんだよな

へんずりハゲの本読んで、やはり直に体験した人の作品はちがう
とか感心してる芸能人いたし

0165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8f-ZQOw)2021/11/26(金) 00:28:10.52ID:mjQdQH3cM
>>164
あ、戦争を直に体験した
ってことね

バブルって上級管理職とか社長の年齢になってるよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています