ソニーのスマホ型カメラ「Xperia PRO-I 」、198000 円でコスパは最悪だがカメラ画質は凄い [871438384]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 06fd-59Ej)2021/11/25(木) 21:08:35.21ID:XzofUX1w0?2BP(1000)

さすがはソニーの1型撮像素子
明らかにコントラストも発色も高級カメラレベルだ
 気になる1型撮像素子カメラの画質だが、クッキリとしたシャープ感で、メリハリのあるコントラストや鮮やかな発色も相まってクリアに感じる描写だ。
周辺光量低下や像の歪みもキッチリと補正されている。さらに明暗差の階調も幅広く再現されているのも1型撮像素子ならではである。
https://ascii.jp/limit/group/ida/elem/000/004/075/4075709/
https://ascii.jp/img/2021/11/21/3287876/o/33d1b1de710e4a30.jpg
https://ascii.jp/img/2021/11/21/3287877/o/ff1e078fa38d0443.jpg
https://ascii.jp/img/2021/11/21/3287879/o/5b07d8932981526d.jpg
https://ascii.jp/img/2021/11/21/3287881/o/50fa5a6f8e5bc1fd.jpg

0037番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cfd2-G4fY)2021/11/25(木) 21:45:06.23ID:VqVVkhwm0
最近のXperia尖ってていいと思うよ

こんなんよりアクションカメラ新しいの出せよ
GoProなんか比べ物にならんほどHDMI出力安定しててめちゃくちゃ使えるのに
ディスコンにする意味がわからん

0039番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 57af-yrEX)2021/11/25(木) 21:52:58.03ID:OACtw82F0
バッテリー劣化して3年でガラクタ

0040番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ffbd-xJqS)2021/11/25(木) 22:01:38.02ID:yNazhFsH0
Xperia1 mark3は、かなり正解に近づいている
SIMフリーで 159,500 円(税込)

どうやって買えって言うんだよ

0041番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a295-b3MF)2021/11/25(木) 22:04:50.68ID:KVHd8LvP0
メルカリで1万2000円で売ってる
スナドラ480のOPPO A54 5G
GoogleGCAMで夜景撮影
https://i.imgur.com/LeBcz7O.jpg
https://i.imgur.com/b1Nva16.jpg

0042番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 36a2-/rTJ)2021/11/25(木) 22:07:24.27ID:Ps9OFMxy0
>>17
廃盤にせずに7種類出し続けてるからあとはディスコンでプレミアが付く未来しかないよ

0043番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 36a2-/rTJ)2021/11/25(木) 22:09:21.09ID:Ps9OFMxy0
>>29
Proって書いてあるじゃん
みんなProって使いすぎなんだよこのスペックがProなんだよ
ちなみに先代のProは配信用機材でこれは撮影機材

0044番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 36a2-75sL)2021/11/25(木) 22:11:01.85ID:Ps9OFMxy0
>>40
別におま国してないから日本が衰退国なだけだよ

静止画はiPhone13Proと見分けがつかない

動画はあからさまにiPhone13Proに見劣りする

https://youtu.be/lVaCuTMGwvA?t=341

0046番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 36a2-75sL)2021/11/25(木) 22:12:33.76ID:Ps9OFMxy0
>>41
塗り絵とか好きそう

0047番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fb4e-Na8P)2021/11/25(木) 22:16:43.28ID:KfAu63JJ0
>>9
流石にねーわ

>>14
https://youtu.be/grmsxdUp-Ao?t=591
ZV-E10が4機種の中で一番動画ダメなの・・・

0049番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0eba-1sAr)2021/11/25(木) 22:19:01.05ID:bUluzgnG0
会社の金だからいくらでもかまわんモメンおる?
ちなみにs20+だが

デザインはバチクソかっこいい
こういうPS2みたいなデザイン大好きだわ

0051番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 36a2-/rTJ)2021/11/25(木) 23:39:01.47ID:Ps9OFMxy0
>>4
それがα7cなのでは?(マジレススマソ)

>>43
あーほんとだ
これ新しいんだね
前モデルの25万のやつの方が良かったな
プロ機材の補助に徹する設計思想のが良かった

0053番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H13-OjA9)2021/11/25(木) 23:52:56.65ID:MtnV4HlvH
ジャップがまたゴミ作ってる😰

0054番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf3a-qC0I)2021/11/26(金) 00:01:33.26ID:N5IyMVW10
>>17
>>42
中古で1万で買えるぞ
メルカリ見ろ無能ハゲども

スナドラ888で4K撮影とかしたらすぐにアチアチだろ

0056番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf3a-qC0I)2021/11/26(金) 00:02:46.07ID:N5IyMVW10
>>34
a7iiiとRX100M6とGALAXYnoteS20でハメ撮りしてたら女の子に大袈裟すぎる笑われた🥺

0057番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf3a-qC0I)2021/11/26(金) 00:03:42.31ID:N5IyMVW10
>>46
絵みたいに写す機能かと思ったら違ったわ

0058番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエーT Sadf-D8AZ)2021/11/26(金) 00:04:33.19ID:OdNtJWKSa
もうこれ自体は売り物じゃないな
ミドルレンジを売るためのイメージ植え付け機

0059番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8f-pgMs)2021/11/26(金) 00:06:04.86ID:7qcD7b+ZM
アンタまたこんなオモチャ買ってきて!返してきなさい!

そこそこ高級な一眼レフが買える値段じゃないのよ!
買う人いるのかしら

0061番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff89-omuR)2021/11/26(金) 00:13:16.86ID:ZBq5s0gg0
レンズ変えられないじゃん

>>11
クソワロタ
誰が買うんだこれw

0063番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bfa2-Jbsl)2021/11/26(金) 01:10:28.63ID:Mj4wvkt10
1型センサーの真ん中の一部だけ使うというなんちゃって仕様だわ、ズームは出来ないわ
10年前のRX100以下

0064番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9fd4-UQNd)2021/11/26(金) 01:23:59.69ID:DVpgf8lQ0
>>1
どこが画質凄いんだよ
相変わらずのクソ画質じゃねえか
https://ascii.jp/img/2021/11/21/3287877/o/ff1e078fa38d0443.jpg
これとか左下が水面含めて完全に白飛びして何が写ってるのかわからん
Samsungやhuaweiならこのあたり自動で調整してくれるのに



XPERIAで撮影
https://i.imgur.com/VCm7uVn.jpg

huaweiで撮影

https://i.imgur.com/GBSOCV8.jpg

0065番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9fd4-UQNd)2021/11/26(金) 01:34:59.95ID:DVpgf8lQ0
ソニーの悪いところはαの成功体験をスマホに持ち込もうとしてるところ

Samsungやhuaweiは『スマホにはでかいレンズ付けられないし絞りも無理だわ だったら複眼やHDRでソフトウェアで画質を上げていこう!』
こっちが世界の主流の遣り方
どんなに頑張ってもXPERIAにでかいGレンズは付けられない

後発のシャオミもソフトウェア型

https://36kr.jp/128152/
スマートフォンの撮影機能をめぐる競争は、完全にセンサーから「コンピューテーショナルフォトグラフィ(計算写真学)」に戦場を移した。
現在ではシャオミではコンピューテーショナルフォトグラフィ部門が1000人体制となっており、将来的には2000人にまで拡大する計画だという。

>>65
コンピューテーショナルフォトグラフィ

そうそう。 もう「色づくりのノウハウ」とか超越してんだよな
ソニーのやってるのはオーディオで例えるならアンプやスピーカーの
基盤やコンデンサ等のアナログノウハウ。

コンピュータ処理で高画質も盛り画質も思い通り
みたいな潮流に完全に取り残されてる

ちんぽ

>>64
20年前の安いコンデジみたいな画質

0069番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fffd-8r9J)2021/11/26(金) 09:39:40.83ID:O8xVaErM0
>>64
橋の裏は真っ暗で外は真っ昼間っていう白飛び耐性のベンチマーク的な構図でここまで耐えてるんだぜ

0070番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9faf-d1Oo)2021/11/26(金) 10:17:34.57ID:Scz5S4Km0
たけー

0071番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9fd4-UQNd)2021/11/26(金) 10:19:22.84ID:DVpgf8lQ0
>>69
耐えられてないが?
真っ白に飛んでるじゃん

ほんとクソペリはいつまで経っても白飛び黒潰れが酷いよね
信者は見たまんま見たまんま言うけど奴らどんな目してんだろ

0073番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9fd4-UQNd)2021/11/26(金) 10:29:14.46ID:DVpgf8lQ0
ちなみにXPERIAは白飛びに弱いけど黒潰れも多くて有名
空を撮ったりするとそっちの明るさに引きずられて地面が真っ黒になったりする

白飛びとかしないように、露出オーバー、露出アンダーの写真を予め2枚撮影して
コンピューターで合成して最適化するっていうHDR撮影ってのやりだしたのがスマホの
コンピューテーショナルフォトグラフィだもんな。

それの延長線で更にポートレートモードとかいって仮想ボケまで作り出せるようになった。

ボケなんてのは高級カメラの特権だったのに今じゃスマホでもできる。
ソニーとか昔からのカメラメーカーはどんどんソフト技術で差をつけられていってる
Xperiaが白飛びしまくるってのはまさにこれの証明。
そして更にソフトウェア処理が求められる動画がまるでダメなのも。

>>71
やめたれw

0076番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 77d2-Uyox)2021/11/26(金) 10:52:28.32ID:rzrULbRd0
>>62
Xperiaのほうが眩しい感じがして臨時甕棺あるじゃん
Huaweiはただ単に全部写しましたって感じ
実際の見たものに近いのはXperiaだな
日本製はこういう実際の近さとか細かい点を職人技で調整してるからコストもかかるんだよ

>>74
多重露光なんてAFレンズがない時代からあるがお前は何を言ってるんだ?

>>77
HDR合成と多重露光はぜんぜん別の技術だよ。

●HDR合成はハイダイナミックレンジ合成といって画面内にとても暗い部分ととても明るい部分があるシーンを
撮影する場合に明るいところに露出をあわせた写真(当然暗いところは黒つぶれ)と暗いところに
露出を合わせた写真(明るいところは白とび)を撮影しHDR合成ソフトで合成し、暗いところと明るいところの
両方に露出があった画像を作り出す

●多重露出は1つのコマを使って複数回シャッターを切る(露出する)だけですからカメラの持つダイナミックレンジ以上のものはできません

0079番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f8b-NVvU)2021/11/26(金) 12:12:07.11ID:MrZsTbBU0
デジカメ買った方がいいだろ

0080番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 57bd-BhQk)2021/11/26(金) 12:28:22.57ID:xFEIxrus0
Xperiaってマニュアルモードに入ってHDR設定しないと、HDRフォトにはならないからな。
ZX2あたりからモードは存在する

>>64
やろうと思えばファーウェイっぽい感じにはなる

0081番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウウィフW FF5b-e6MK)2021/11/26(金) 13:07:19.67ID:ShM4GJx/F
要らないなら要らないで済む話なのに何回も書き込んでる必死な人ってなんなん

ガチで気持ち悪いんだけど

0082番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 977e-Dchj)2021/11/26(金) 14:16:43.29ID:1YsG4Fhi0
桁一つ間違えてるだろ

19,800円だとガチで読み違えてスレ開いた

0084番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b73a-EGac)2021/11/26(金) 14:23:35.59ID:OhIlMEYa0
携帯電話に20万も注ぎ込めんよ
気軽に携帯できん

そこまでカメラに拘ってないし

>>81
そんなのをスルー出来ないお前も気持ち悪すぎるけどな

>>78
HDRもカメラのラチチュード以上の合成をしても意味ないしHDR自体はそれほど高度な処理が必要ってわけでもないだろ
スマホでできるようになったのはスマホの処理能力が向上したからであってソニーの革新的技術ってわけじゃないはずだが

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています