最強のWebブラウザが「Microsoft Edge」に決定してしまう。まさか未だにFirefox(笑)とか使ってるバカはいないよな? [851834166]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9756-pkt5)2021/11/26(金) 10:53:27.25ID:TnyG2dWK0?2BP(1020)

Microsoft、Edgeのセキュリティを固める「Super Duper Secure Mode」を最新安定版に導入
https://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/2111/24/news148.html

0082番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f0d-d1Oo)2021/11/26(金) 12:05:01.96ID:4X8hMdns0
WindowsPhoneまだかね

EdgeってFirefoxみたいに多段タブでタブ1000個開けるの?開けるなら移行したい

ダウンローダーのプラグインがなあ

0085番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 97af-ZQOw)2021/11/26(金) 12:09:20.69ID:nHNDUzHK0
edgeは初期の方が好きだったな
今のならchromeでいいやってなる

PCと泥はvivaldi

0087番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロロ Spcb-a/xu)2021/11/26(金) 12:19:49.98ID:dqt7TCJVp
事あるごとにEdgeを規定のブラウザにさせようとするのが気に入らないから絶対に使わない

0088番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd3f-dXWc)2021/11/26(金) 12:21:04.40ID:DN+pIVfCd
ublock originをフルに使うならFirefox一択
なおFirefoxのユーザーが少ないから意味ない模様

0089番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd3f-dXWc)2021/11/26(金) 12:22:39.62ID:DN+pIVfCd
>>60
パスワードはbitwardenとかlastpassのほうが便利でしょ

0090番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f95-6on3)2021/11/26(金) 12:23:12.41ID:lxWcJd4K0
Internet Explorerから離れられない

0091番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdbf-gsV4)2021/11/26(金) 12:24:13.67ID:GdFfW5rLd
edgeだと動画がクソ重いんだけど何でや
Chromeに変えたら解決したけど

>>90
IEならEdgeの互換モードでもだいたいいけるやろ

VBAのIE呼び出す機能とかが来年以降とかにどうなるのかは気になるけど

0093番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 77d2-HfRa)2021/11/26(金) 12:25:42.29ID:w9eGVNY50
ストレコ使いたいからchromeかedgeしか選択肢にないわ

0094番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d7dd-D8AZ)2021/11/26(金) 12:28:20.37ID:3o0hB/4G0
色々使ってfirefoxに帰ってきた

0095番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1fe8-HfRa)2021/11/26(金) 12:29:40.10ID:+t0JgxND0
Braveブラウザ
FireFoxもいいけどね

0096番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sdbf-hSv6)2021/11/26(金) 12:30:54.28ID:3FIHciQ5d
未だにfirefoxは流石に情弱すぎる

ブラウザ4つ使い分けてるが
依然としてFirefox最強

ぷにる最高!

0099番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 57af-qZls)2021/11/26(金) 12:37:50.18ID:iMSZInbC0
一時悪かったけど今のFirefoxは普通に良くないか

0100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srcb-3KW7)2021/11/26(金) 12:39:07.20ID:vHpxw5k+r
>>78
嫌儲らしくて良いじゃん……

0101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップT Sdbf-D8AZ)2021/11/26(金) 12:43:48.59ID:cOc8kJ2Wd
Firefoxのマウスジェスチャが一番良いねん

0102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Spcb-E3e6)2021/11/26(金) 12:56:22.16ID:h68V7HmKp
互換性云々で使えねえよ
馬鹿MSが
使えねえくせに勝手に起動するな

0103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウキー Sa2b-/m6k)2021/11/26(金) 13:12:54.01ID:6HwI+gI8a
IEとしてリリースすればすんなり移行させられたんじゃないのって思う
何でEdgeなんて付けたの

0104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f74e-rWzL)2021/11/26(金) 13:16:16.48ID:KIBuYP9N0
Chromeとedgeやね

0105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9fb9-a7HU)2021/11/26(金) 13:18:37.16ID:PXma+ts70
edgeだとスクロールする時に画面メッチャプルプルするサイト多いんだが
こんなん目が壊れるわ

0106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Spcb-8W3J)2021/11/26(金) 13:20:19.40ID:zT+kygfdp
firefoxもoperaもすっかり衰退したなあ…

0107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f9a-BhQk)2021/11/26(金) 13:22:38.27ID:kYDxnmkb0
さーせん
さーせん

普段使いはfirefox
ストリーミング系はchrome
買い物等の金絡む系はedge
にしてる

色々使ってfirefoxが今はメイン

firefoxじゃないとyoutubeに広告が表示されるからな

FirefoxならJITの停止なんてabout:configからいつでもできるのに
こんなもんを新機能として宣伝しなきゃいけないGoogle帝国の軍門に下ったブラウザは大変だなあ

0112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d7d2-dp7L)2021/11/26(金) 14:07:28.00ID:/Ip67jBB0
普通Safari使うよね
まさか未だにWindows使ってるバカいないよな

エロサイトよう狐

0114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM7f-+5fU)2021/11/26(金) 15:02:28.03ID:ssGD+gHiM
普通vivaldiだよね

0115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 57af-E95E)2021/11/26(金) 15:06:50.83ID:UIzWReTH0
4種使い分けやな
Amazon Prime Video for windows
使いだしてからはあんま

>>93
拡張はchromiumベースのブラウザならだいたい対応してるぞ

>>110
adguard入れるだけでchromium系でも出なくなるが

firefoxの開発陣が
タブ機能を意地でもアップデートしない理由って何?

0118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf3a-9/fg)2021/11/26(金) 15:18:19.46ID:aMTx749L0
CMSとかでファイルをドロップする時にフォーム部分じゃなくて画像にドロップしちゃうと、Firefoxはそのタブで画像を開いちゃって戻ると入力中のフォームが初期化されたりする
chromeは新規タブで開くからセーフ

>>116
そのアドガードの対応がおせえから広告出る時期があったんだよエアプ

0120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf3a-9/fg)2021/11/26(金) 15:32:29.31ID:aMTx749L0
FirefoxはDLHの為に存在すると言っても過言ではない

firefoxから変える必要を感じないけどここ最近はYouTubeがめちゃくちゃ重い

>>119
アドブロ系の拡張でFirefoxでしか出てない更新早いのがあるってこと?
あんまブラウジングしないからわからんかったわ

>>76
ログインできなくなった

chromeが一番いいです

苦労生むは使わないな

>>121
重いな
chromeと明らかに挙動が違うわ

なぜケンモメンはFirefoxの評価がやたら高いのか

0128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MMcb-35q8)2021/11/26(金) 19:14:04.73ID:Hn/4yj1nM
炎の狐というのが厨ニ心をくすぐるからじゃないのか

なんかTVerでいくつか動作しない番組があるのだけ気になる
その時だけ他のブラウザに切り替えるだけなんだけど

0130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sdbf-2PHj)2021/11/26(金) 19:19:30.99ID:tzuJqZ4Ad
最弱じゃんエッジって
IQ高い人間ほどFIRE FOX選んでるって調査結果あったやろ

0131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MMcb-35q8)2021/11/26(金) 19:29:54.83ID:Hn/4yj1nM
炎はフレイムか…
まあでも火の中に佇む狐というイメージ

0132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f5f-UL9W)2021/11/26(金) 20:12:30.42ID:nwKMaudY0
Vivaldi最強伝説

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています