アメリカ「トラック運転手を年収1190万円で募集します」 これがアメリカンドリームか・・・ [616817505]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b78f-hUmn)2021/11/27(土) 23:22:12.33ID:zeVIVN5Q0?2BP(1000)

0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b78f-3yxj)2021/11/27(土) 23:22:24.37ID:zeVIVN5Q0

0003番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 970d-hpzl)2021/11/27(土) 23:23:18.15ID:Arns/FOW0
走行距離がやばそう
1週間は家に帰れなそう

日本はトラック運転手65歳定年再雇用だと年収200万な

0005番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9fa2-pm+e)2021/11/27(土) 23:24:25.89ID:wdOmH05h0
昔は日本でも配送の仕事はかなり稼げたらしい
あのワタミの会長も佐川の仕事で開業資金貯めたらしい

人とか二輪引っ掛けちゃったら終わりだよ終わり

いいなぁ

日本だと余った分は中抜きだな

合間に腕相撲大会とか出て楽しそう

0010番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdbf-omuR)2021/11/27(土) 23:47:57.83ID:ZiJzuTN9d
アメリカならちょっとくらいぶつけてもHAHAHA!で済みそうだからいいよな
ジャップ運輸はごちゃごちゃ面倒くさい

0011番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srcb-q2kJ)2021/11/28(日) 00:04:37.85ID:2A/XMd9sr
kさま「眞子!俺トラック運転手になンだわ」

0012番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f37-hiLY)2021/11/28(日) 00:05:12.57ID:W0t9KdLQ0
トラックで寝泊まりするから高い家賃も払わなくて済むぜ!

0013番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f9a-BhQk)2021/11/28(日) 00:07:49.40ID:CaGlbCpf0
まさかとは思うが
YouTubeのゲームでやってた
道なき道を突き進むようなトラック運転手だったら、
ノーサンキューだなっ

やっぱ信頼って大事やな…国にも適用される

0015番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9fad-97eO)2021/11/28(日) 00:09:04.62ID:pW09wT9v0
リンカーン・ホーク

0016番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa5b-gw0Q)2021/11/28(日) 00:09:21.70ID:uZHCBDmYa
普通なら求人少なかったらそうなるよな。
普通なら。

0017番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 57af-ZQOw)2021/11/28(日) 00:12:30.85ID:W0GCagL30
日本の経営者は最低賃金まで下げるからな、なんなら最低賃金以下で労働基準法という法律すら守ってない、なぜなら労働者=奴隷だと思ってるから

0018番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d719-1+lx)2021/11/28(日) 00:57:52.24ID:Vv6AwjEz0
アメリカのトラックなら寝台も広そうでいいな

国道沿いにトラックドライバー向けのモーテルとストリップがセットになったのがある

>>17
労働者も雇用主は逆らえない神だと思ってるやつがいるから笑える

0021番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff0d-ZQOw)2021/11/28(日) 01:43:36.47ID:ugFoLjfZ0
労働単価を低くし続ける日本死ね

0022番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケT Srcb-ZQOw)2021/11/28(日) 01:51:35.35ID:5zIZD6irr
日本が低いのは間違いないんだろうけど
アメリカとは物価が違いすぎてピンとこんのよな

0023番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2021/11/28(日) 01:54:05.66
  
  ユーロトラックでシミュレーションしてるケンモメンはもう準備万端だろw

 

0024番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 77a2-Zala)2021/11/28(日) 01:55:41.30ID:HMu5ntFo0
アメトラもユートラもやったけど、1000%寝落ちして横転事故起こすから向いてないわ

アメリカでトラック運転手やってるおっさんyoutuberの動画見ると、デカいトラックだとブレーキ圧の調整やら色んな操作必要で、ペーパードライバーの俺には無理だと思った。

0026番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f56-91pX)2021/11/28(日) 08:42:06.99ID:Ch3GADG40
>>5
今はどの企業も
勤務時間は当時の佐川並み
給料は当時の佐川の3分の1
だから

0027番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b779-E/tE)2021/11/28(日) 09:29:15.32ID:sZQK1UH90
>>2
ゴミみたいな比較だな

0028番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa5b-Ul13)2021/11/28(日) 09:31:30.70ID:G51/VosKa
物価が違うから日本で言うと500万くらいやぞ

0029番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa5b-Ul13)2021/11/28(日) 09:32:12.35ID:G51/VosKa
>>26
まあ当時の佐川は20時間くらい働いていたから

ジャップランドでは無理

0031番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff51-rmFR)2021/11/28(日) 13:41:58.51ID:jOBBKqhj0
バセットハウンド飼わなくちゃ

クソ狭い日本でクソ安い給料貰って手積みトラックドライバーとかやだよ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています