中国、極超音速飛翔体から発射された極超音速滑空体から更に極超音速飛翔体を発射する実験に成功。物理学の限界へ [624898991]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

中国の極超音速兵器、物理の限界試す領域に
https://jp.wsj.com/articles/china-is-expanding-its-effort-to-launch-weapons-from-hypersonic-missiles-11637631529

 中国は極超音速ミサイルから発射できる兵器の開発能力を着実に向上させている。
飛躍的な技術の進展を見せつけて米軍幹部に衝撃を与えた今夏の実験は、米国のミサイル防衛システムに
新たな脅威をもたらす取り組みの一環であることが改めて浮き彫りとなった。

 中国政府系の航空工業空気動力研究院(AVIC ARI)は、極超音速ミサイルがさらされる高速や高温を再現できる新たな風洞を近く稼働させると明らかにした。
風洞の役割には、極超音速滑空体から兵器を「分離・発射」させる実験が含まれるとしている。21日に声明文を公表した。

 極超音速滑空体は長距離ミサイルの弾頭部に位置する機動式弾頭で、発射されると、探知が難しい変則軌道で標的まで滑空する。

米当局者によると、中国が7月の実験で発射したミサイルは低周回軌道で地球を回った後、滑空体を発射した。
その滑空体はその後、これとは別に独自の飛翔(ひしょう)体を発射しており、
中国の技術力は物理学の限界を試す領域だと話している。

 これまで極超音速滑空体から飛翔体を発射できる能力を証明した国は中国以外には存在しない。
ミサイルの専門家は、これを成し遂げるには相当な技術的障害が存在すると指摘する。
音速の約5倍のスピードで移動しながら発射すれば、飛翔体は即座にかなりの高圧と高温にさらされるためだという。

 2発目の飛翔体が果たす正確な役割については分かっていない。
飛行する滑空体からミサイルが発射されれば、防衛はさらに難しくなる。考えられる可能性としては、
ミサイル防衛システムを混乱させるためのおとり、または二次ターゲットを破壊するためのミサイル発射などが挙げられる。

0013番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5713-MeBs)2021/11/28(日) 15:23:56.02ID:uCSk2UXb0
北朝鮮や東朝鮮は赤子レベルやね

0014番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f89-buqT)2021/11/28(日) 15:26:52.95ID:OnfsrQYO0
最終的にはワープ狙ってるな

これでジャップをブチ殺す、戦争犯罪民族のくせに中国に歪んだ憎悪を持つジャップは矯正不能の悪魔、核で滅ぼすしかない

0016番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f08-LD8V)2021/11/28(日) 15:33:18.48ID:Cq5485qr0
どうにかして「日本が中国から攻撃されたらアメリカが中国を叩いて、アメリカが日本を制裁したら中国がアメリカを叩く」っていうルールにできない?

0017番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウキー Sa2b-tvto)2021/11/28(日) 15:35:13.99ID:ZbTmgS7Ba
>>15
>これでジャップをブチ殺す、戦争犯罪民族のくせに中国に歪んだ憎悪を持つジャップは矯正不能の悪魔、核で滅ぼすしかない


大丈夫かよ?
ネトウヨの自民党とネオリベを嫌うあまりに
認知の歪みを起こしてる

戦争愛国云々は自民党のダミー攪乱戦術でしょ

脅してねえで早く打ってこいよ
ビビりのくそデブ習近平

0019番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd3f-o7eA)2021/11/28(日) 15:49:47.74ID:dgCd/hWzd
ただのロケットでは

マッハ20くらい出すのかな

0021番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM8f-eiV9)2021/11/28(日) 15:51:32.93ID:gWMUXLw7M
これ繰り返したら光速越えるな

0022omikujiおみくじ (ワッチョイW 97af-6axw)2021/11/28(日) 16:00:55.26ID:JchtNxVD0
超音速ロケットの中からもう1つロケットが飛び出すって事でOK!?

極超音速で射精したら極超音速で受精すんのか🤔

自前の製造業捨てた国とは差がついて当たり前だな

人民解放軍の皆さん、日本をアメリカの支配から解放して下さい。

0026番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffc7-y/uX)2021/11/28(日) 16:11:01.40ID:8cb3OewE0
全然限界の領域じゃないだろ

0027番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 97af-E035)2021/11/28(日) 16:12:27.99ID:WreWFDbC0
核を使わず防御不能の武器で敵の指揮系統破壊できる

0028q (ワッチョイW d745-XLeA)2021/11/28(日) 16:16:15.46ID:iDEzS99M0
>>9
対対ミサイル

0029番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sa5b-uF9W)2021/11/28(日) 16:18:59.50ID:v6LR/JDTa
これただの多段ロケットじゃね?

0030番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9faf-zWcS)2021/11/28(日) 16:22:20.64ID:wVeNBFro0
親ガメの上に子ガメを乗せてったやつか

0031番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d78f-ZQOw)2021/11/28(日) 16:22:59.37ID:Zt85bPki0
中国の工業利益、10月は前年同月比24.6%増−2カ月連続で伸び加速
Bloomberg News
2021年11月27日 14:37 JST

0032番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fffd-OS4H)2021/11/28(日) 16:29:33.71ID:ewQ83ede0
>音速の約5倍のスピードで移動しながら発射すれば、飛翔体は即座にかなりの高圧と高温にさらされるためだという。
飛翔体を発射した後に親飛翔体を保存する必要がなければ四散しても問題ないよね
発射された飛翔体に急激に圧力がかかることが問題?

0033番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9fe8-3IMq)2021/11/28(日) 16:30:03.13ID:Hh3QC0FQ0
わからぬ

0034q (ワッチョイW d745-XLeA)2021/11/28(日) 16:36:37.77ID:iDEzS99M0
>>32
子飛翔体が高圧と高音に晒されるので
子飛翔体の耐久性試験のために
高温、高圧の風洞を準備して
その中での発射実験を行う

って意味だろw

>>32
なお親飛翔体は反復使用が前提のためちゃんと回収してるんだ

0036番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff95-eINZ)2021/11/28(日) 16:47:40.29ID:x5sw9q1W0
超サイヤ人3ってとこかな

0037番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 97af-F+Zb)2021/11/28(日) 16:51:55.63ID:cdGl6Gjj0
こんな国と戦争しようとしてるアホの国があるらしい

0038番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdbf-cwbH)2021/11/28(日) 16:52:21.93ID:vUoLcQzRd
>>9
すぐ隣の島に枢軸崩れの
反共宗教独裁国があるからかな…

ただの3段式ロケットでは

0040番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1f6d-OJKJ)2021/11/28(日) 16:56:37.05ID:1Nzkz0hH0
ウォーズマン理論

0041番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MMcb-Z18Y)2021/11/28(日) 16:57:58.23ID:wpsDf5wrM
日本の米軍基地さえ潰せば日本はほぼ無傷で手に入るから普通の日本人は大丈夫でしょ

0042番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 17ce-Kw04)2021/11/28(日) 16:59:19.71ID:BWmzbz9n0
何段にしようが高温になるので大気中なら限度はあるわな

0043番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fffd-OS4H)2021/11/28(日) 17:04:17.23ID:ewQ83ede0
>>35
発射後に飛翔可能なら、もう爆撃機と変わらないな

0044番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdbf-cwbH)2021/11/28(日) 17:06:14.64ID:vUoLcQzRd
>>39
多段式ロケットは分離後のブースターに
用は無いので違うな
これは分離後の母機にも何らかの用途がある
無人の極超音速爆撃機か…

0045q (ワッチョイW d745-XLeA)2021/11/28(日) 17:10:24.95ID:iDEzS99M0
まず、2段目の形状は円盤か球状
筒型だと折れる

0046番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f70a-w2Xo)2021/11/28(日) 17:13:26.57ID:VtN0BsIO0
これロケットだな

0047番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 974c-m7Pt)2021/11/28(日) 17:14:05.86ID:xNeGzSiS0
騒ぎまくってるけどただのスペースクラフトだからなこれ

0048番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d72f-1h05)2021/11/28(日) 17:16:28.80ID:oBICjnVj0
>>9
世界の癌細胞ジャップランドを滅ぼすため

0049番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bf56-D8AZ)2021/11/28(日) 17:18:18.51ID:pfnoTU1T0
はやいね

国防のため、国の存続のためですけん

やるやん

試作段階でもいいからジャップランドにどんどん打ち込んでくれよな

>>43
高速ゆえ積載重量がそんな高くないから基本的には回収して再利用できるくらいの機能しかないぞ
ただしミサイルとみなした時は超高速である事と再発射されるときに軌道が変動することから攻撃された側が迎撃することはほぼ不可能になるらしい

0054番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa5b-knFh)2021/11/28(日) 22:10:58.48ID:MAe4vfrQa
あげ

イージス・アショアとかいう粗大ごみ高値で買ったジャップランド

0056番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d73a-3igA)2021/11/28(日) 23:01:00.46ID:DS8zJXn00
矛と盾で言えば、今矛が優勢だな。これを迎撃するのは厳しい。

0057番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f6e-mgIj)2021/11/28(日) 23:12:12.94ID:yPDUZreR0
これからの国防ってのは、こうやって実際に行動に移さずに
兵器の見せ合いになってるんだろな

0058番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d798-w2Xo)2021/11/28(日) 23:12:47.30ID:D1shWbPK0
ファンネルからファンネルが出撃みたいな?

イージス防衛システムを役立たずのゴミにするわけか
ミサイル迎撃システムがあるからトンキンは安泰とは何だったのか

0060番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f09-LMs1)2021/11/29(月) 04:40:39.15ID:NYBXtgMu0
ドット絵ゲーム作ったから遊んで
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1638126912/
                          

準光速ミサイル…

>>41
手にする必要なんて全くないんだが…
他国の領土を欲するために軍事行動起こすなんて日本の売国朝敵帝国陸海軍ぐらいやで

>>59
いや普通に短距離弾道弾迎撃なんて不可能 日本の仮想的は近過ぎる…
なんでSLBMが出来たかってのは近くで撃てば迎撃できないからで
発射直後ほぼ直上から落ちてくる弾頭を迎撃なんて出来るわけがない

キューバ危機も核戦争覚悟で絶対に近くにミサイル基地は置かせないぞ!で艦隊展開したんで

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています