大学生活、女に振られたし5ch見たり映画鑑賞くらいしか娯楽ないから資格勉強ガチろうかな… [613682435]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 57af-kDoy)2021/11/28(日) 17:57:48.16ID:fCvU+fpw0?2BP(1000)

とりあえず簿記2級目指す
https://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/monthly_s3.php?prec_no=44&;block_no=47662

行政書士も取っとけ

漢検3級くらいから始めたらどうだ

0004番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d756-x3Im)2021/11/28(日) 18:04:09.19ID:CQKo0oNi0
今日TOEIC受けてきた
休む暇がないから疲れる

0005番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 77d2-D8AZ)2021/11/28(日) 18:04:39.74ID:IAH4eH7V0
家と大学の往復で4年間過ごしたら就活でツんだ

0006番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f82-Ke4D)2021/11/28(日) 18:04:41.11ID:lRqoyn1o0
5chと映画鑑賞を極めろ


大学の勉強はしないでええのか?

0008番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 57af-GmMH)2021/11/28(日) 18:05:27.89ID:fCvU+fpw0
簿記一級までやってみて、もしこれも上手く行ったら会計士も視野に入れてみる

0009番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 57af-GmMH)2021/11/28(日) 18:06:37.54ID:fCvU+fpw0
>>7
経済学部だしなぁ…
大学で学ぶことがそのまま就職に直結する理系とは違うし、おれはコミュ力で就活を乗り切れるタイプでもないし

なんでガキがわが物顔でスレ立ててんの?

 
 まじかー😾

0012番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 57af-MeBs)2021/11/28(日) 18:10:08.51ID:T1Q5zagV0
大学って、就職を有利にするために行くとこだろ
資格が必要な仕事の大半は高卒でも務まるぞ

>>5
無能

>>7
これだな。普通に勉強しろよ。普通に勉強しないやつがどれだけいるか。
教科書マスターするだけで主席になれるぞ。

そういうやつは一日中嫌儲にハマる

0016番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1fb4-abCN)2021/11/28(日) 18:14:13.13ID:YCvvYyDm0
>>12
薬剤師とか高卒ではなれんし

0017番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9756-0F0a)2021/11/28(日) 18:14:15.87ID:m/j4NeWr0
>>5
わかる

3日後にはやめてそう

>>5
大学って就活予備校のくせにそういうこと教えてくんねえからな

0020番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d756-x3Im)2021/11/28(日) 18:27:04.79ID:CQKo0oNi0
>>5
俺も往復の日々だったわ、これから就活だけど
資格はある程度取ったんだが

0021番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 57af-GmMH)2021/11/28(日) 18:38:57.89ID:fCvU+fpw0
>>12
高卒で務まるとしても高卒より大卒が有利なのは変わらんから

0022番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9fa6-ZO2Q)2021/11/28(日) 18:39:41.62ID:Mvu2ZKtD0
>>9
まずこんなとこ見るの止めろよ
ここは上級が底辺のフリして底辺を馬鹿にするところだ

0023番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 57af-GmMH)2021/11/28(日) 18:39:42.21ID:fCvU+fpw0
>>4
現実的なのはトーイックと簿記2級あたりかな…
これで法政ならどんくらい就活いけるんだろ

0024番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 77a2-VEvM)2021/11/28(日) 18:49:16.42ID:6vm2hbbh0
今はいい時代だよ
iPadで勉強すれば虚栄心も満たせるし目に見えて勉強の記録が積み重なるから
勉強する楽しさが可視化されてる
紙のノートだとなかなか振り返りの楽しさを感じるのに時間がかかる

0025番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1fad-kMA4)2021/11/28(日) 18:57:37.51ID:SAp3SsRI0
新卒という最強の資格持ちながらわざわざ資格勉強に貴重な学生生活を費やすのか
コロナが無ければ海外留学勧めるが

0026番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 577c-D8AZ)2021/11/28(日) 18:59:22.75ID:nrj7s3JA0
敵「七光りじゃなくても貰えるような資格はおいしく無いものがほとんど」 ←これマジなん?どうなってんの日本

0027番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1f8c-qkNu)2021/11/28(日) 19:10:55.31ID:6vB/0npp0
いきなり二級はハードル高いよ

ガチってもいいけど振られた直後に試験にも落ちると精神的にこたえるよ
まずは成功体験積むために3級にしたほうがいいんじゃない?
でも受けるなら応援するよがんばってね

0029番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d756-x3Im)2021/11/28(日) 21:43:18.28ID:CQKo0oNi0
>>23
やるなら早めにやっといたほうがいいよ
俺は自慢できるほど高得点でもないがある程度は取れた、周りは焦って勉強し始めたが直ぐには伸びるはずもなく
帰国子女とかなら対策無しで900以上取れるだろうから別だが

0030番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa5b-6YhD)2021/11/28(日) 22:41:45.07ID:lP/8H5NTa
TOEICより英検1級のがいいよ

振られた奴勉強に集中して在学中司法試験合格してたよ

0032番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d709-LMs1)2021/11/29(月) 04:53:54.98ID:lv7dqMBq0
ドット絵ゲーム作ったから遊んで
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1638126912/
         

0033番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 978f-1CBA)2021/11/29(月) 08:58:06.49ID:3OyQgoCd0
半端な資格は取るなよ
取るなら仕事に直結する難関資格にしよう

嫌儲やるより有意義やな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています