【庶民部】親から毎年贈与税ギリの110万円貰ってる部 [377482965]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa5b-G2Gr)2021/11/28(日) 21:16:42.21ID:1+5k4g7pa?2BP(2223)

74歳の女性が、子供の「ローン返済」を“よかれと思って”援助した後に起こった悲劇(現代ビジネス)
https://news.yahoo.co.jp/articles/5a8757d9d6936f799b57b7ebfa710679f204eb88

来年に廃止される可能性の生前贈与。そのなかでも一番注目されているのが、110万円を非課税枠で渡せる「暦年贈与」の改変だ。 前編の「来年「生前贈与」がなくなっても損しないための意外な裏ワザ」では、これからの暦年贈与制度に何が起きるのかおさらいしながら、税額を最小限おさえる方法を紹介した。後編では「みなし贈与」の意外な落とし穴についてお伝えする。

ぶっちゃけ個人レベルで110万超える贈与しても税務署なんか来ないだろ 来たことあるやついんの?俺はないぞ

>>30
はい通報

毎月生活費として数万円多めに引き出せばいいだけ。

0033番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffa2-a7HU)2021/11/28(日) 21:20:22.94ID:SPVaBPDP0
ケンモメンレベルの貧民なんていちいち調べてねえだろ

数千万でもバレへんやろ

0035番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 77a2-Ma8D)2021/11/28(日) 21:20:56.39ID:zScmEBDY0
>>30
何かのきっかけで来たとき終わる
都会で、大金の相続や派手な買い物・現金の出し入れしなければ来ない

0036番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bfe5-AAUq)2021/11/28(日) 21:21:17.70ID:JVQ9TdZ50
>>30
そんな細かいのは追わないけどな
ただ確率が低いってだけで0ではないだけ

0037番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f22-FaIk)2021/11/28(日) 21:21:49.10ID:nPp5zd/B0
毎年111万円で税金払ってもアウトなん?

0038番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff8f-krJm)2021/11/28(日) 21:22:13.50ID:nuTwPdbC0
鳩山かな?

実家を買えばいいんじゃないの?

0040番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 77d2-d1Oo)2021/11/28(日) 21:23:19.96ID:MtO4rGkw0
現金でおろして渡しちゃえばわかんねえに決まってんだろ?

0041番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdbf-ibB1)2021/11/28(日) 21:25:27.47ID:L+phmw+/d
>>40
税務署は引出し履歴も調べるよ

0042番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7fa2-mjtA)2021/11/28(日) 21:25:56.94ID:/JUI8UIS0
>>26
たぶん贈与
贈与税が高いとかいうスレがたまに立つし

>>41
下ろしても他人に渡したかどうかわからんから追えないんじゃないの?

やりすぎると一括で計算されるぞ

0045番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b78f-OzKZ)2021/11/28(日) 21:27:37.69ID:8pkeCEUe0
>>43
そんなのが通用するほど税務署は甘くないぞ

0046番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa5b-DHDw)2021/11/28(日) 21:27:42.56ID:Z4ihdIJ1a
プロは壁の中に隠す

0047番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f02-mgIj)2021/11/28(日) 21:29:05.08ID:C64LHuds0
贈与性と相続税がなくした方が良いと思います。
功績ある臣下に下賜したら税をとるなんておかしいですよ。
子孫のために残した資産に税を課すなんておかしいですよ。

0048番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf67-365S)2021/11/28(日) 21:29:08.39ID:6rzZfbun0
>>30
税務署員も暇じゃないし、若干超えたところを細かく調査するのはコスパ悪いんよ

0049番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MMcb-idf4)2021/11/28(日) 21:30:05.95ID:DCTOTAuuM
なんだみなし贈与って
クソみたいな徴収してないで法人から取れよ

0050番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 174e-jzzb)2021/11/28(日) 21:30:17.28ID:gcz9jQdU0
現金で貰ってタンス預金にして隠してたら110万越えてもバレようがなくない?

だいたい相続税って3000万以上の相続が無ければ発生しないんじゃないっけ?
ちなみに全然調べてないけど

0052番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 77d2-ZQOw)2021/11/28(日) 21:32:06.35ID:5u+dJ8Y+0
法改正でもうあかんくなるぞ

当時鳩山がママに貰いまくってた事が発覚しても
民主党政権を誕生させたマスコミは追求せずなあなあで終わらせた


今考えるとあれが日本のモラルが崩壊した原因だったな。

落とし物にして拾って交番届ければよくね?

0055番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MMcb-idf4)2021/11/28(日) 21:34:49.75ID:DCTOTAuuM
>>54
頭いいな

0056番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM3f-G8E5)2021/11/28(日) 21:36:00.40ID:FzpKieoJM
相続税100%+生涯無税
相続税無し+生涯重税
このどちらかから選べるようにしろ

0057番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f0d-KpQm)2021/11/28(日) 21:36:29.04ID:vvSbqzQI0
>>51
贈与と、相続じゃ違うだろ

0058番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ffdf-D8AZ)2021/11/28(日) 21:36:32.25ID:kQ3pnV6O0
>>52
らしいな
来年のぶんは法改正前に急いでやっておけよと言われた

0059番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdbf-ibB1)2021/11/28(日) 21:38:39.56ID:L+phmw+/d
>>43
仮にないならどこに使ったか使用用途をしつこく聞かれるしレシート明細を提出させる
こんぐらい分かれジャップヒトモドキ

0060番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ffdf-D8AZ)2021/11/28(日) 21:40:41.74ID:kQ3pnV6O0
>>51
こどおじなら家の相続も80%控除されるしな

0061番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8f-mgIj)2021/11/28(日) 21:43:49.24ID:OGs326yaM
>>54
それって選挙とかの賄賂に応用できないのかなと考えていた時期がありました(調べてないけど)
拾得物も税がかかるって聞いたような

手帳3級だともうちょいいけるんか?

0063番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 777e-unQv)2021/11/28(日) 21:44:14.41ID:eshZ+88p0
お金持ちはええなあ🥺

0064番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 57af-dLj7)2021/11/28(日) 21:46:42.26ID:hlmYq4Ib0
数百万定期満期になる言うてるから
俺が引っかからない程度に貰って運用するか
親に口座開かせてニーサやらせるか考え中

さっき確認したら1000万貯まってた
他にも株もかなり貰ってるけど塩漬け状態で完全に放置してる
自分で貯めた資産も3000万超えたしそろそろリタイアしたいわ

0066番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ffdf-D8AZ)2021/11/28(日) 21:58:28.95ID:kQ3pnV6O0
>>65
親から受け取ってる口座の金一回も使ってないと相続の時に名義預金とみなされて課税されるからたまに使った方が良いぞ

0067番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f74d-0CnS)2021/11/28(日) 21:58:47.24ID:lDvHWlXh0
廃部だよ

今年から入部したわ、宜しく

>>66
そうなんだ
知らなかった
情報ありがとう!

0070番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f6d-8r9J)2021/11/28(日) 22:03:40.25ID:mpBGKFNn0
死にかけのババアがギャンブルで数百万使ってる
相続の時に税務署から使途を聞かれたらどうしようかと不安なんだけど
領収書とかもちろんないから証明しようがないし
絶対現金で隠してんだろとか言われるよな

0071番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f78f-Mmnp)2021/11/28(日) 22:07:07.46ID:mfgAM9Na0
親に生活費と家賃出させるのも脱税になるの?

>>71
親が直接払ってればならない
例:親の口座から引き落とし、親の家族カードで支払い

0073番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f78f-Mmnp)2021/11/28(日) 22:10:19.44ID:mfgAM9Na0
最高じゃん!

遺産とかじゃなくて、こずかい感覚で親族に金あげるときの贈与ってバレるの?

ポッポのお小遣い以下

>>74
銀行の引き出し記録がおかしけりゃ来る

0077番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff8f-D8AZ)2021/11/28(日) 22:22:45.80ID:pkfSBpji0
>>69
何のための非課税贈与だよ
使わなくてよろしい

>>77
無理に使う気はないけど
最近NISA始めたからそっちに回してみるかな

0079番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 77d2-d1Oo)2021/11/29(月) 04:05:37.40ID:LQesVOUE0
>>41
言われたら贈与証明書を後から作って
「あっ、探したら出てきました〜」ってすればいいんじゃないの?

0080番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d709-LMs1)2021/11/29(月) 05:19:06.63ID:Eumgknrc0
ドット絵ゲーム作ったから遊んで
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1638126912/
                     

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています