【謎】大麻が合法化されたアメリカの州における調査で合法化前と比べ合法化されても大麻使用量は増加しなかったという調査結果 [196558691]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001マッハ自慰 ◆DgabbFw7NU (ワッチョイW 9f09-pxlY)2021/11/28(日) 23:40:32.85ID:7KSOGqFn0●?2BP(2000)

From ABC News:

Marijuana use did not climb following legalization in states: Study

https://abcnews.go.com/US/marijuana-climb-legalization-states-study/story?id=80265523

要約
・アメリカでは現在18の州とワシントンD.C.で、娯楽目的での大麻使用が合法化されている。
・The Journal of the American Medical Associationに掲載された論文によると、各州で大麻が合法化された後も、一般の人々や以前からの使用者の間で大麻の使用が増加することはなかったとのこと。
・研究者たちは、12歳以上のアメリカ人約83万人を対象に、各州で娯楽用大麻が可決される前と後の、大麻使用の報告について調査した。調査は2008年から2017年までのデータを対象とした。


なんてだ?

非合法の流通量を把握できてるのか


ソース読んでも事実が羅列されているだけでこの謎に対する答えがないんだが


この謎の答え知ってるやついるか?

やりたいやつはすでにやっていた

はい論破

大麻がー馬鹿がひとりで恥かいただけ


>>3
調査方式がユーザーに対する聞き取り式だからできそうだけど


ええやん
さっさと娯楽用を解禁しろや

0009番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa5b-tmKI)2021/11/28(日) 23:47:14.57ID:rNqf7gyEa
他人が気持ち良くなるのが許せないジャップ

ドイツの新政権、極左と連立したために大麻合法化政策がねじ込まれてしまう

ドイツで嗜好用大麻の合法化、待ったなし

そもそも蔓延してて規制しようがなくなったから規制解除しただけ
合法になったからよーし吸うかって人はいない

でもケミカルの使用は増えたんだろ


>>12
アメリカはオピオイドが社会問題になっててマリファナどころじゃないっぽいぞ


Overdose Deaths Reached Record High as the Pandemic Spread
https://www.nytimes.com/2021/11/17/health/drug-overdoses-fentanyl-deaths.html

アメリカでは半年で100,000人がODで死んでる
しかもその大半はフェンタニルとかのオピオイド

0015番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウキー Sa2b-T/Oh)2021/11/28(日) 23:57:56.14ID:xdXCRkg7a
別に酒なんかと違って量を競ったりするもんでもないし

>>5
マリファナ愛用者はロクデナシってみんな思ってるから

規制すると粗悪なヤクが出回って犠牲者が増えるってのが定番パターンだからな

0018番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdbf-UCFW)2021/11/29(月) 00:01:13.89ID:Fs75Ezh8d
入手ルートが違法か合法かの違いだけで使用量は変わらんよな


調査データダウンロードできるURL貼っとくぞ
興味ある人は読んで分析してみてくれ

https://jamanetwork.com/journals/jamanetworkopen/fullarticle/2784528

そりゃ大麻検挙にかける予算削減が元々の理由だもん
ジャンキーばっかだったってことだろ

>>11
欧州で1番蔓延してるフランスで合法化の動きを聞かないんだが?

0022番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d7a2-WoW6)2021/11/29(月) 00:21:49.29ID:+mvD/vJO0
雨は法律なんか気にしてるやつおらんからな

0023番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 17a2-Zt8I)2021/11/29(月) 00:23:40.25ID:QvjL2TgZ0
違法でも使う連中だから合法にするしかなかっただけの話

増加しないなら禁止でいいじゃん

>>24
違法化する→反社が儲かる
合法化する→企業と行政が儲かる

0026番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd8b-P+Xh)2021/11/29(月) 02:46:00.48ID:XcJGavTud
>>25
これだけの話なのにな
清朝の失敗そのもの

0027番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 17a9-ZJ1X)2021/11/29(月) 02:54:50.06ID:IqfcHsRT0
ソース元のさらに元見ると人種差別的な政策だったって書かれてるな
案外使ってた黒人やヒスパニックも合法化で使わなくてもいいんだってなったんじゃね

0028番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 973a-kj1X)2021/11/29(月) 02:56:22.78ID:OB2d1Byp0
アホなのか?
酒も合法だけどじゃあ皆が飲んでるのか?
マジで1か100かで考えるのやめろ

やる奴は非合法でもやるしやらない奴は合法でもやらないと

結局ただのゲートドラッグだから
怖いのは大麻じゃなくてその先よ

0031番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf3a-IzlH)2021/11/29(月) 04:50:27.13ID:7tIcjK+R0
大麻に対する危険性の認識
「全くない」36%「あまりない」43%で国民の8割近くが大麻をほとんど危険視していないという事実(「大いにあり」3%「あり」12%「不明」6%)※警視庁の令和元年における組織犯罪の情勢より
https://i.imgur.com/6a93Dw0.jpg

大麻を危険だと認識してる国民はめちゃめちゃ少なくなったという事実

0032番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1709-LMs1)2021/11/29(月) 04:58:46.82ID:ftAtW14y0
ドット絵ゲーム作ったから遊んで
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1638126912/
                            

とっくに需要は飽和してたって事だろ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています