(ヽ´ん`)「ペットボトルにお湯入れれば湯たんぽの代わりになる。安くて手軽だしオススメ」 [812874503]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 57af-7c8g)2021/11/29(月) 00:09:11.61ID:EdpTIeWT0●?2BP(2234)

112 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 17e2-G5SS) 2021/11/28(日) 22:54:03.91 ID:nHcauQGB0
ゆたんぽ結構人気だな
バカにしてたけど買ってみるか

123 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d757-v5mV) sage 2021/11/28(日) 22:56:49.79 ID:w3uFcJai0
>>112
ペットボトルにお湯入れるといいぞ
安いし手軽だし水出しやすいからオススメ

https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1638106265/123

湯たんぽ自体そんな高くないし丈夫だからケチらず買った方がいい

0026番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d757-j8oT)2021/11/29(月) 00:24:57.90ID:8x+3w8Jp0
そら緊急時にそう使うのならいいけど普段からそんな使い方してんのはただの馬鹿

0027番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 97af-HpI9)2021/11/29(月) 00:25:58.43ID:/66l8OLh0
毎日お湯を入れる面倒臭さを考えたら電気あんか買ったほうがいいだろ…
1000円で買えるんだからさぁ

湯たんぽくらい買えよ

0029番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f749-evRf)2021/11/29(月) 00:27:10.93ID:+OxgtUFA0
ペットボトルお灸にもなる

0030番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f78-DJGk)2021/11/29(月) 00:27:37.11ID:b/Offlbx0?2BP(2000)

寝てるときおしっこしたくなったらそのまま用も足せるからいいよねペットボトル

PETは耐熱性めちゃめちゃ低いぞ
加温販売できるお茶のPETボトルでも熱湯入れたら収縮してしまう

0032番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8f-7Kcm)2021/11/29(月) 00:32:41.28ID:S/w7zJG6M
ペットボトルに熱湯入れてもいいぞ
一回熱湯を半分まで入れて振るんだよ
パンパンになるからちょっと置いて冷めて凹む前にお湯を捨てる
一回変形させたら後は何回でもお湯入れて使える

0033番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9ff4-d1Oo)2021/11/29(月) 00:34:04.86ID:N3HKYvgA0
>>13
悪魔かよこいつ

0034番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペペ MM8f-BhQk)2021/11/29(月) 00:36:52.67ID:uT4Y/IAWM

朝になったら冷えてて飲めるし最高だよな

0036番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0Hfb-NVvU)2021/11/29(月) 00:43:44.16ID:QIYsXYazH
>>13
😹

0037番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bfc3-vmbP)2021/11/29(月) 00:43:58.16ID:Lu/kZQoL0
ケンモSDGs

0038番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srcb-vggI)2021/11/29(月) 00:45:02.97ID:y+V1GYSLr
>>24
撃ってる

0039番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9fce-uE1u)2021/11/29(月) 00:45:38.07ID:SClEOpgl0
ちぢむよね

0040番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9faf-ZUvA)2021/11/29(月) 00:46:45.10ID:lBlM3BR90
まさかいないとは思うがそんなの日常使いしてる奴いたらとんでもないアホやろ

直火にかけられない湯たんぽなんてみんな偽物だろ
アレ布団の中に入れたらセルフ保温で2日目まで生温いんだぞ

0042番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f89-S6d7)2021/11/29(月) 00:47:32.13ID:bcJEEzkT0
湯たんぽは面倒で使わなくなる
電気毛布最強

0043番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 57af-DCKT)2021/11/29(月) 00:48:02.90ID:gPG0QKPB0
ダイソーの湯たんぽ500円くらいだった気がするけど

0044番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 177f-uF9W)2021/11/29(月) 00:48:26.58ID:/OAOzF4G0
>>40
5年くらい普通に使ってたけど>>32のように最初に膨らませる作業してるから漏れたことなんて一度もないぞ

平べったくないと邪魔だろ

0046番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d7a2-MeBs)2021/11/29(月) 00:49:53.66ID:HW7VrN4F0
>>13

お風呂に水入れたペットボトル沈めると節水になるぞ

0048番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9fad-D8AZ)2021/11/29(月) 01:00:28.73ID:hfGqOVqJ0
>>13
ケンモメンさあ・・・

0049番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa5b-McIE)2021/11/29(月) 01:00:37.64ID:nHAnhcrma
いろはすとかクリスタルガイザーのペットボトルに熱湯淹れたらアチアチやろな

0050番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MMab-h4e5)2021/11/29(月) 01:03:25.23ID:/M2+qZ+gM
>>3
溶けないけど少しづつ縮んでくる

>>5
炭酸のペットボトルは強度十分

>>13

>>27
なんかピリピリするから苦手

東北出身の人が言ってたけど
関東の人は薄着なのに寒い、寒いって言って当たり前だと、、、
それを聞いて自分は全くその通りだと思ったよ

(´・ω・`) 寝る時に寒かったらヒートテック着るとか靴下はくとか工夫しろよ

生活の知恵

電気ケトルにタオル巻いてだっこしてた事はあるな
温めてからにすれば燃えることもないし

0056番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sdbf-+Cfi)2021/11/29(月) 01:25:24.21ID:NtRSx78Qd
使わなくなったスマホがいいよ

0057番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bfa2-uE1u)2021/11/29(月) 01:30:26.59ID:yamOaAh30
>>13
畜生じゃねえか

0058番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f08-z0N8)2021/11/29(月) 01:34:25.20ID:gtTNEzPJ0
お湯沸かす光熱費より電気アンカの方が安そう

0059番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f89-S6d7)2021/11/29(月) 01:35:57.14ID:bcJEEzkT0
水の入れ替えも面倒

>>13
とんでもないクソ野郎じゃねーかw

0061番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d7a2-WlAv)2021/11/29(月) 01:55:27.90ID:W8j5Fpuq0
今の湯たんぽは充実式と電子レンジ式あって
お湯必須じゃないから楽になってるんだな

0062番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srcb-srwo)2021/11/29(月) 01:59:38.48ID:mvgKlyvmr
500ml くらいだとすぐ冷める
大五郎とかの4Lだと一晩持つ

暖める物質よりも
熱を逃がさない環境が大事やわ

充電式のやつ使ってるけど充電に時間がかかるのが割とクソ

0065番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8f-+jUC)2021/11/29(月) 02:37:47.55ID:96xuPLBLM
>>1
えっ、まさか知らなかった???チョンモメン

0066番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 97af-q2kJ)2021/11/29(月) 02:38:25.24ID:BfIgegYy0
せめて何かで包めよ

0067番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b792-YRZc)2021/11/29(月) 02:39:49.31ID:XnncMnNJ0
湯たんぽ自体が安いもんだか湯たんぽ買えよ

0068番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8f-l39I)2021/11/29(月) 02:43:56.42ID:0c2UJ1B9M
数時間したら冷たい

0069番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff78-be2F)2021/11/29(月) 02:46:12.77ID:Wf6LJppw0
これは生活の知恵遅れ

0070番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff9f-Ue9l)2021/11/29(月) 02:53:23.91ID:AzRBTCIu0
昔は親父の飲んだ大五郎の2.5ペットボトルにお湯入れてアンカにしてたな

お湯入れたいならせめてナルゲンボトル使えよ

べコン

0073番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1709-LMs1)2021/11/29(月) 04:58:28.26ID:ftAtW14y0
ドット絵ゲーム作ったから遊んで
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1638126912/
                         

0074番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9756-tw1h)2021/11/29(月) 05:03:16.53ID:myYdYg8U0
溶けないように湯音に気を遣いながら入れるデメリットしか浮かばないが
素直に湯たんぽ買えばいいだろ
もしかしてメリットってペットボトルならただで手に入るからとかなのか?

0075番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 773b-+8Gg)2021/11/29(月) 08:48:36.39ID:QzxEY4Mt0
ゆたんぽじゃなくて「ゆたぽン」を使ってる
電子レンジで温められる
布で腰にまきつけてる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています