【画像】第一次世界大戦中にアメリカ陸軍で開発された鎧 [327876567]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Spcb-Wq8Y)2021/11/29(月) 07:46:44.93ID:0PTMyxq+p●?PLT(15279)

『仮面ライダー鎧武』ロックシードをモチーフにした腕時計が登場

https://news.mynavi.jp/article/20211031-2174161/

@emonok1
ブルースター防護服:第一次大戦中のアメリカ陸軍で、ガイ・オーティス・ブルースター博士によって開発されたクロムニッケル製の鎧。
ルイス式機関銃の弾にも耐えられる防御力があったが、重量が18キロもあり、視界も悪く、かなり動きづらかった。

https://pbs.twimg.com/media/DK-WIDzVAAE99PH.jpg

0011番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Spcb-OzKZ)2021/11/29(月) 07:50:57.51ID:PW9YBCIGp
NHK教育に出てきそう

これにライオットシールド持たせれば

サク定期

0014番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d78f-o4zO)2021/11/29(月) 07:52:05.36ID:fk9+5Szw0
ゆっくりで語る珍兵器に出てきそう
こんパンジャンドラム

守る気もなかったジャップとは思想が違う

ベトコンや日本兵は突っ込んでくるから鎧装備してないと怖いだろ

フルアーマーじゃないのかよ


0019番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd8b-OiLG)2021/11/29(月) 07:56:14.00ID:wOJ8TOpjd
重いって今の米陸軍が使ってる防弾ベストも20kgぐらいあったやろ

0020番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdbf-iSRf)2021/11/29(月) 07:57:12.82ID:33n3de7Ud
BF1面白かったなぁ

0021番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f74e-DCKT)2021/11/29(月) 07:57:19.78ID:LwiC1d3E0
日本でも幼女すら使う由緒ある鎧だが?

https://i.imgur.com/C0y1Bb4.jpg

ロボコン

にてん

最近の装備って顔面は諦めてるのなんで?

目みたいなのは何

>>23
メリットデメリットでデメリットのが上回る
具体的には視界、汗など

0026番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d7d2-El75)2021/11/29(月) 08:02:19.12ID:IWd5OJ5U0
>>23
前線行くやつは面頬つこうてたで

>>23
現地人を怖がらせないためってどっかで聞いたわ
戦闘用ヘルメットかぶりながらシュコーシュコーしたら怖いだろ

0028番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa5b-6jPI)2021/11/29(月) 08:05:51.75ID:EmIKOB90a
18kgなら全然大したことねえじゃん

昔の地雷とか爆発物処理装備はこんなもんだろ
今も見た目は変わらんし

ちょっぴりブラハみもある

0031番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 170d-bnpk)2021/11/29(月) 08:07:36.52ID:m6HLiFz00
>>18
だからしまえり烈士は負けたのか

多数の特殊効果がありそうな日本陸軍のパイロットスーツ
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org8798.jpg

>>32
これ割りと欲しいわ
ワンオフで作ってくれるかな

0034番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8f-06NW)2021/11/29(月) 08:14:20.25ID:p3Wzfg0BM
口から覗くって安易じゃね?

0035番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 17b7-TeYZ)2021/11/29(月) 08:19:49.39ID:o9/3SBML0
塹壕でこけてそう

>>18
マジでなんでもあるな

>>25
帝国陸軍は帽子銃剣でロシアの機関銃陣地に突撃させられたんやで

>>21
2012年の皆既日食の写真だからもう10年経つのか

すごいやっつけ感ある鎧だなw

0040番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7723-DHhq)2021/11/29(月) 08:28:44.38ID:rUaiq8Sa0
>>32
これが本当のカウボーイ

0041番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d7a2-pnwq)2021/11/29(月) 08:30:09.06ID:Pkka6jjX0
>>5
強襲兵がフルプレートのアーマー着てたろ

>>32
猫だろ

0043番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Spcb-OzKZ)2021/11/29(月) 08:37:56.79ID:PW9YBCIGp
>>40
キャットボーイでは

>>28
18キロ着て何時間移動する気なんだよ・・・

0045番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 97af-+7j9)2021/11/29(月) 08:44:06.96ID:HolSDYuG0
山田うどんじゃねーか!

>>39
hackという言葉が、やっつけでなんとかするとかそういう意味で、
米国はパイロットが交代出来る長距離戦闘機の開発に、
単座のムスタングを横につなげたツインムスタングというの作るぐらいやっつけでなんとかするの得意

RedとBellyが木の上で

>>32
ガラプー猫はどこだ?

塹壕で転けたらそのまま死にそう

0050番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 77d2-0OwZ)2021/11/29(月) 09:37:40.73ID:IB+elFU40
なんで手と目を防御しないのか謎だな

0051番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d75b-BhQk)2021/11/29(月) 09:40:00.28ID:T+hPAIb40
>>32
輝きの証し

これに効果が少ないのは確かだけど膠着した塹壕戦で数か月で100万人戦死するような戦争してたわけだからどうにかならないのかってのは重大な問題だったからな

0053番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Spcb-r3xQ)2021/11/29(月) 09:50:00.89ID:YZTvrasOp
これ↓

     //                //
.    / /     ∩          //
   / / ∩ 〜'::""::''ヽ、      / /
  // /r‐、 ___    \    / / うわぁぁあああぁあぁぁぁ
// / ノ●_)(_●つ    ヽ、.. l l
/ / (__ ノ´         } .| | ダメだぁぁああぁ もうダメだぁぁぁ・・
  /      ( _●_) 彡-、  ノ | |
 {    -_二 -‐'' ̄     ) ミ ノ ノ
 ヽ  (    ,r'' " ''‐-‐′ノl//
  彡  `― ''′     ノ//
              //

0054番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f64-MeBs)2021/11/29(月) 09:52:37.24ID:zbEbcJOf0
>>53


0056安倍晋三 (ササクッテロロ Spcb-soxS)2021/11/29(月) 10:36:53.46ID:EkALhCCUp
>>1

>>1
安倍晋三

アメリカ人はセンス無いよな
イタリアのは格好良いぞ
https://i.imgur.com/QrpKhjO.jpg

盾で良いだろ

>>58
片手で持てる盾じゃ抜かれる
両手で持つ盾じゃ攻撃出来ない

くっさw

0061番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ Spcb-OzKZ)2021/11/29(月) 16:09:33.52ID:PW9YBCIGpNIKU
>>59
そこでパヴィスですよ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています