タモリ「申し訳ないが麺が硬い讃岐うどんはうどんじゃない、柔らかい博多うどんじゃないと食べる気にならない」 [874119311]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ Sd3f-aCVO)2021/11/29(月) 18:06:21.31ID:dkSsPXIzdNIKU?2BP(1000)

0149 【たん吉】 2021/11/29(月) 22:49:32.56
硬いうどんはカチンとくるけんね
そりゃアキラさんもいうばい
TNCやけんね
やわいとがいいとよ
おいしかけんやわいとにしとき

0150 【吉】 2021/11/29(月) 22:52:09.29
人力うどんがやわくてうまかよね
福岡空港近くの店が潰れて悲しい

やっぱり牧のうどんなンだわ

0152 【大吉】 2021/11/29(月) 22:54:32.37
硬いうどんはカチンとくるけんFBS

0153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ f74e-MeBs)2021/11/29(月) 22:54:57.98ID:g12A8G050NIKU
うどんは麺じゃなくて出汁が主役だろ

0154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 9fa2-cXIP)2021/11/29(月) 22:57:31.87ID:rLNIhTAe0NIKU
武蔵野うどん食ったら死にそう

0155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 9f95-D8AZ)2021/11/29(月) 22:57:33.56ID:PYMCcAo+0NIKU
牧のうどん
堅麺・肉うどん・ねぎだく、それにかしわ
コロナ終わってくれないかな、また食べたい三年も食べてない

0156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW f7ba-0H2u)2021/11/29(月) 22:58:43.44ID:lPciNzt60NIKU
資さんうどんて博多うどんになるのか?なら好みだわ

どっちも楽しめよ

0158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ d7a2-D8AZ)2021/11/29(月) 23:15:02.54ID:eLIdEuoG0NIKU
博多にうどんなんてあったんだ

>>137
きしめんは薄い割に固いよ

福岡と言えばかしわうどんだっけ
小倉駅で食った

0161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 978f-uE1u)2021/11/29(月) 23:28:07.83ID:u/8XJ+Wd0NIKU
中部民だが山本山の味噌煮込みうどんの硬さは嫌いだわ
トロトロに煮崩れたうどんがいいンだわ

0162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW f74e-RYRc)2021/11/29(月) 23:48:24.08ID:n4yzL2/e0NIKU
ピザのイタリアンとアメリカのピザくらいどうでもいい 結果は出てるし

0163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW f74e-RYRc)2021/11/29(月) 23:53:15.27ID:n4yzL2/e0NIKU
茹で過ぎたざる蕎麦が美味いと言うならあらゆる理論は成り立つけど そんな人ごく一部だろ

タモリは昔おれんちでタダ酒飲んでた。









実話だ。

>>74
これ
うまい讃岐うどんは硬くない
残念な事に讃岐うどんの店の中にはコシ=硬い と勘違いしている店も多い

ふにゃふにゃがいいならソフト麺食ってろ

>>116
消化に良いしな でも普通はお粥だろ

昔お土産で頂いたうどんが
20分ぐらいだか茹でてさらに水でしめて湯に入れる?みたいなやつだったんだけど
柔らかいのにコシがあるみたいなうどんですげえうまかった

0169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 77d2-sCsE)2021/11/30(火) 02:49:22.07ID:6D2014/J0
五木寛之も博多のうどん絶賛してたよな。

ぶっかけウドンに特化した硬さナンダと思う

店にもよるんだろうけど
武蔵野と吉田はどっちが固いんだろうか?

0172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエーT Sadf-GXb0)2021/11/30(火) 06:03:30.55ID:Jpl8qT/3a
>>102
殆ど無かったは言い過ぎだ俺の田舎でも飢饉で壊滅的打撃受けてた記録はあるぞ
https://www.japanserve.com/nihonshi/n-reki-050-kyouhounokikin.html

ウエストが町田の端っこにしかないのが悔やまれるせめて池袋くらいにこないかな

0174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9fad-91pX)2021/11/30(火) 12:27:43.82ID:3D7gv5kD0
この>>1は何回も同じネタでスレ立てて対立煽ってるだけのクソだな

タモリがこの後に同じ回の中で
讃岐うどんを誤解していたと和解する場面があるのに
最初の場面だけ抜き出して印象操作とかもうね

https://pbs.twimg.com/media/C2IEx_PUcAAnHlG.jpg

0175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sdbf-Vw7U)2021/11/30(火) 12:29:21.97ID:cOiZyg7Sd
丸亀の硬さ無理だわ

讃岐でも弾力無い小麦粉の塊みたいな店とよく伸びてもちもちの店とあるからなぁ

0177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srcb-nthJ)2021/11/30(火) 12:35:10.45ID:LisOHHXUr
硬いのは硬いので好きだけどなあ
自分の好み以外を不味いものとして全否定する老害本当嫌い

硬めええやん

正直、デンプン入った冷凍うどんが一番美味しい

関東4000万、九州1300万

に も か か わ ら ず

橋本環奈や川口春奈みたいな美女も生まれない
ホリエモンや孫正義みたいな実業家も生まれない
鬼滅の刃も生まれない
ノーベル賞は論外
えーっと今年のプロ野球最多勝&ホームラン王は?

はい、案の定九州人
これ毎年のことね

新庄剛志みたいなのも出てこない

ガチであれ?俺ら無能過ぎね?って感じたことないの?

タモリ始め九州芸能人が東京見下してるのにはちゃーーんと根拠があるんだよね

0181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff09-LMs1)2021/11/30(火) 20:06:38.42ID:AC/LvtyH0
ドット絵ゲーム作ったから遊んで
https://plicy.net/GamePlay/120977

ランキング1位とりました
https://plicynet/GameRanking?MODE=1&;TYPE=4
https://plicy.net/GameRanking
          

0182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1f8c-idf4)2021/11/30(火) 20:09:11.44ID:0U0iiLWQ0
柔らかい方が好きだね
冷たいうどんは硬いのが美味いけど

昔っから言ってるよね、タモさん

0184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff09-LMs1)2021/11/30(火) 21:08:54.67ID:MjRI2HeM0
ドット絵ゲーム作ったから遊んで
https://plicy.net/GamePlay/120977

ランキング1位とりました
https://plicynet/GameRanking?MODE=1&;TYPE=4
https://plicy.net/GameRanking                    

0185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 97af-8kuS)2021/11/30(火) 23:40:21.19ID:xPUzGGyo0
>>64
ドラえもんで同じネタあったよね

0186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アークセーT Sxcb-ZQOw)2021/12/01(水) 01:23:39.00ID:ydiciJE8x
もっと腰のない伊勢うどんくえ
タモリ 入れ歯か?

0187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 77a2-Zala)2021/12/01(水) 01:25:09.77ID:PM3BAZRg0
>>136
顎砕きMAXなwww
地元のjkが開発してると思うと応援したくなるよな

0188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 77a2-Zala)2021/12/01(水) 01:25:59.90ID:PM3BAZRg0
>>64
ウチのバーさんも言ってたwww
ご飯の何が怖いんだよって孫達全員で笑ったわ😆😆😆

0189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 77a2-Zala)2021/12/01(水) 01:27:14.36ID:PM3BAZRg0
>>88
吸うとベベベっていうのが面白いよな
たっぷり鰹節入れて食べたい

>>171
武蔵野が粘土なら
吉田は硬い粘土

0191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bfae-Wl5I)2021/12/01(水) 01:29:25.33ID:IP525HeD0
博多のうどんは美味いよな。博多行くと「平」に必ず行くわ。

0192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srcb-srwo)2021/12/01(水) 01:30:18.56ID:r4H0zoCkr
ラーメンは固ゆでのほうがいいがうどんは柔らかいほうがいいな

0193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d74e-Rf0N)2021/12/01(水) 01:32:28.20ID:vAlEdpAo0
めんたいカスが豚骨くせーんだよ

0194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9fa2-VO+i)2021/12/01(水) 04:30:01.52ID:VMkVPyfu0
案内人 「うどんのコシというのは麺の硬さではない。噛み切りにくさのことです。」

0195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f56-91pX)2021/12/01(水) 04:35:21.24ID:nMzPLgRQ0
茹で時間が少ないのをコシがあると勘違いしてるやつはうどん県民にすら大量にいるのが現実だし

大阪京都や広島岡山や九州もやわ麺派だから

0197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff09-LMs1)2021/12/01(水) 04:47:54.52ID:D+Ts1whH0

硬いほうが断然うまいだろ

0199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエーT Sadf-GXb0)2021/12/01(水) 07:03:21.43ID:tGAPh+lBa
>>188
強飯みたいに強いはこわいって読みもあるからそれじゃないの

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています