お前ら、ブラウザのホームページを「Yahoo!」にするのいい加減やめれ! [851834166]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9756-pkt5)2021/11/30(火) 12:43:35.18ID:Y2tr6Sws0?2BP(1020)

阪神がポータルサイト「虎タウン」を期間限定で開設
https://news.yahoo.co.jp/articles/415f7f85e1adf3a049804e20980bcd71dbea0458

0038番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa5b-vOuO)2021/11/30(火) 13:38:46.95ID:c1G5cP1Ua
ホームページはヤフーで検索はGoogle

スピードダイヤルなんだが

0040番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5736-MeBs)2021/11/30(火) 13:44:34.46ID:MUemDwlq0
惰性でヤフーにしてるけど
ニュース欄の下のツィッターネタまとめみたいなやつのチョイスが
なんというかまんさん寄りで薄ら寒くてきつい
スマホchromeのDiscoverみたいのそのままPC版でもやってくれ

起動は空白 ホームはヤフー

トップページyahooて
20世紀かよ

世俗の話題に目を通すのも大事、ということで開いてたが
今はTOPに上がってくるニュースも偏ってて無価値だわ

0044番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d7d2-JqfX)2021/11/30(火) 13:54:07.21ID:gFzInHIa0
google

0045番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f56-Nm8b)2021/11/30(火) 13:55:54.44ID:z6cGjWzm0
お題
「ここをホームページにしてる奴と友達になってはいけない」
さてどこ?

0046番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f702-Upes)2021/11/30(火) 13:58:33.37ID:FmfUHWRB0
もう20年くらいabout:blank
何かイイの無いかと思っても結局煩わしくてこれに落ち着く

0047番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 57af-0v10)2021/11/30(火) 14:03:15.29ID:FN1fkDW40
ホームはXvideoだろ

0048番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8f-dtN+)2021/11/30(火) 14:03:47.92ID:KZd6GrIUM
>>40
アクセスランキング上位にエロネタ入ってるのがあるとみちゃう

>>34
ワイも

0050番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sdbf-UQNd)2021/11/30(火) 14:08:05.64ID:66sAd9vVd
ヤフーニュース→ケンモウの流れだからな
面白いニュース見つけたらスレ立ってないか見に行く

20年近くGoogleだが

0052番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Spcb-r3xQ)2021/11/30(火) 14:24:42.16ID:nTlrv9P1p
about:blankは甘え
自分が見たい情報しか見なくなるからエコーチェンバー化する
Yahooトップくらい見て世間がどう動いてるかぐらい知ろうとしろよ

でもGoogleのホームページは情報無さすぎやん

してないが・・・

>>52
ね、こういうバカがいるわけ。

0056番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f64-cb13)2021/11/30(火) 14:32:12.84ID:tey0dIrj0
>>53
そういう風に受け身になってる時点でな
情報は自分で掘りに行け

0057番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d73d-7Kcm)2021/11/30(火) 14:32:17.50ID:f9kZmNdJ0
Yahooにしてないとパパが騒ぐからな

0058番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f702-Upes)2021/11/30(火) 14:39:06.21ID:FmfUHWRB0
>>52
半端な情報を得てもバカになっていくだけだしなぁ

0059番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f702-Upes)2021/11/30(火) 14:42:50.35ID:FmfUHWRB0
半端な情報を蓄積させていくと、それが他にも影響を与えて一体どこから間違ってるかすら分からない
矯正不可能なバカがになりかねないから気をつけた方がいい

>>3
できる人はFinancial Times

>>32
そうでもない

0062番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f702-Upes)2021/11/30(火) 14:47:32.94ID:FmfUHWRB0
嫌儲を見るときも、できるだけスレタイだけの情報は蓄積させないような意識が必要だと思う

0063番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff89-D8AZ)2021/11/30(火) 14:49:51.34ID:AdPR3P9a0
>>19
自動じゃないのか

0064番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1f87-D8AZ)2021/11/30(火) 14:50:52.06ID:v+hLIZ1Q0
なんだかんだでYahooは一番見るから
リンク先も便利なサイトが多いし

0065番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f89-S6d7)2021/11/30(火) 14:52:00.08ID:jvB4cr1G0
意地張ってないでヤフーにしなさい

0066番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1f87-D8AZ)2021/11/30(火) 14:52:12.26ID:v+hLIZ1Q0
>>59
ニュースぐらいは読むのが社会人として当たり前
情報の吟味はその後だ

0067番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 97af-Co8q)2021/11/30(火) 14:53:17.39ID:6cMpeBFJ0
>>59
その半端な情報すら蓄積しなくなった結果がケンモチェンバーなんだが?

0068番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1f87-D8AZ)2021/11/30(火) 14:55:11.81ID:v+hLIZ1Q0
世間一般の流れや情報ぐらいはチェックしないと頭が偏るよな

0069番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1f87-D8AZ)2021/11/30(火) 14:57:01.09ID:v+hLIZ1Q0
>>67
ずっと嫌儲だけにいるのもヤバイよな
同じ内容のスレを何百回繰り返しているんだっていうw

0070番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9faf-vba2)2021/11/30(火) 14:58:24.74ID:x8e8PrBY0
宝箱クリックしてるだけなので

0071番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1789-D8AZ)2021/11/30(火) 14:58:52.07ID:UZJ8ahXL0
一周して押し付けられる情報をテキトーに見るのが最先端になってるからな
今はむしろgoogleにしてるほうが時代遅れ

0072番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 17a2-q2nt)2021/11/30(火) 14:59:02.86ID:4xyYYX+30
Yahoo!のサービス一覧にしてる

>>63
違うよ
記事選んだり、短いタイトルをつけたりしてる
俺はこれって大衆を誘導する力があると思ってる
はっきり言ってまとめブログよりも有害

0074番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f702-Upes)2021/11/30(火) 15:00:50.73ID:FmfUHWRB0
ブラウザやタブを開いた時のページとかはともかく、
ホームページボタンはよく使うサービス、例えばGmailとかにしておくと
ブックマークバーのスペースを節約出来て便利だったりする

競馬のニュースが一杯出てくるからな

0076番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d756-keCO)2021/11/30(火) 15:04:48.83ID:F0m77T4+0
my yahooが終わるまでは使ってたな
今はスピードダイヤル

0077番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Spcb-8W3J)2021/11/30(火) 15:10:43.16ID:iErZgt+Qp
>>53
昔google+ってのがあったなあ…

0078番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Spcb-r3xQ)2021/11/30(火) 15:33:51.23ID:nTlrv9P1p
>>55
>>58
ケンモチェンバーオッスオッス

0079番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f702-Upes)2021/11/30(火) 15:42:56.89ID:FmfUHWRB0
エコーチェンバーも、それの何が問題なのか、
更に言えば逆にそのメリットまで考えてから使うようにしてほしいもんだね

0080番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f702-Upes)2021/11/30(火) 15:44:56.71ID:FmfUHWRB0
あらゆるものは二面性があるはずなのに
その両方を検証せずにこれは悪だと押しつけてくる奴が多すぎて困る

0081番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Spcb-87QL)2021/11/30(火) 15:46:41.31ID:z+owNGVTp
>>79
典型的なネトウヨの思考停止で草

空白ページにする場合は about:blank にする

0083番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 77d2-uF9W)2021/11/30(火) 15:54:40.46ID:pIjB9rIz0
土人だけだよyahooとか

最初から回るサイトを一気に開く設定してるからホームとか忘れたな

0085番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fffd-2Si/)2021/11/30(火) 16:26:17.36ID:E/vqwW8U0
何故か会社で開いてポチポチしていても黙認されるサイト

0086番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffa2-pluV)2021/11/30(火) 16:39:07.48ID:7KaIrgG+0
父親はヤフーにしろと騒いでいるのだが

なんで
一番情報豊富やん

親は未だにヤフーじゃないと駄目っていう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています