■高級食パン「乃が美」原材料高騰で100円以上値上げ、「生食パン発祥の誇りにかけて“圧倒的においしく”進化😘」 [901679184]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d714-7KL2)2021/11/30(火) 14:54:48.96ID:QYYKh/MD0?2BP(1001)

高級食パン専門店「乃が美」は12月1日から、『「生」食パン』の価格改定を実施する。原材料の大幅な値上げに伴うもの。

乃が美の『「生」食パン』は、同店の代表的な商品。素材についての工夫や丁寧な作り方によって出来上がる
「そのまま食べるのが一番美味しい、シンプルで極上の食パン」だという。対象商品と改定前後の価格は次の通り。

〈乃が美『「生」食パン』改定価格(税込)〉

・『「生」食パン レギュラー(2斤)』864円→972円
・『「生」食パン ハーフ(1斤)』432円→486円
・『「生」食パン スライス(1斤)』432円→486円

乃が美は今回の価格改定について、次のように述べている。

〈価格改定に伴う「乃が美」コメント〉
・創業以来、こだわり抜いた素材で“生”食パンを作り続けてきましたが、原材料の大幅な値上げに伴い、
改めて素材を徹底的に見直し、製法はそのままで、今まで以上に、より圧倒的に美味しくリッチに
進化した“生”食パンを作ることといたしました。

・創業者の阪上雄司をはじめ、“生”食パンの生みの親であるシェフ 中井が“生”食パン発祥の誇りにかけて、
さらなる美味しさへの進化を実現しました。是非、ご賞味ください。

・今まで以上に高品質な商品をお届けできるよう努めてまいりますので、ご期待いただければ幸いです。

なお、「乃が美」では価格改定と同じ12月1日から、『年越し高級「生」食パン』の予約受付を各店舗で開始する。
販売は2021年12月29日から12月31日まで
https://news.yahoo.co.jp/articles/684985c3783ec52ad9540f99c6d65d0103c6a407

0007春木節子 みさみさと (ワッチョイ bf80-mgIj)2021/11/30(火) 15:00:29.91ID:9e0/s+Bs0
月4万は うちの 金

ワロタ

0009番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MMcb-dmlP)2021/11/30(火) 15:02:13.59ID:Omof0kNTM
高級食パンなんて多少の値上げ余裕で吸収出来る原価率だろうにがめついな

正直高いだけで良さがさっぱりわからなかった
値段分の価値を感じられないバカ舌でよかったよ

最初から美味しく作れよ

便乗チャンス!

0013番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf8b-uIwx)2021/11/30(火) 15:09:41.09ID:TyD7DgrY0
相場連動性みたいなこと言ってるけど
小麦価格下がったときは下げてないよね

ただの菓子パンだろここのパン

食わないからどんどん値上げしろ

パンが高級とか頭沸いてんのか

変な名前の高級食パン屋たちも後追い値上げくるか?

>>13
いつ下がったの?

0019番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1f8c-Wb4Y)2021/11/30(火) 15:20:57.85ID:HxIOrkkE0
近所の変なパン屋は1年経たずに店閉めた
リピーターなんていないと思ってたから当然だけど

0020番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7fc3-ZQOw)2021/11/30(火) 15:22:04.24ID:Ad1aX4kL0
絶対買わないから1000円くらい値上げでもすればいい

0021番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ffea-WFgZ)2021/11/30(火) 15:23:13.67ID:bFdAshBk0
なんかこういうのキモい

0022番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bf4e-D8AZ)2021/11/30(火) 15:23:13.77ID:cZTTaHeI0
こういうの食ってる連中は千円値上げしても買いそう

0023番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf8b-uIwx)2021/11/30(火) 15:30:32.58ID:TyD7DgrY0
>>18
下がったときに下がってないよねって話だけど
2年で1割以上下がってたりした時期に値下げしてないし

ちなみに税込み価格なんで少し注意

輸入小麦の政府売渡価格の推移
https://www.maff.go.jp/j/press/nousan/boeki/attach/pdf/210908-1.pdf

乃絵美かと思った

0025番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b70d-7mBY)2021/11/30(火) 15:37:52.32ID:GlAEFVDg0
もらって食うことはあるしうまいとも思うけど決して自分で買おうとは思わない

0026番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 77d2-uF9W)2021/11/30(火) 15:39:05.97ID:pIjB9rIz0
もうこういうのいいから・・・高級品とか売れる国じゃないんだよジャップランドは

0027番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff89-D8AZ)2021/11/30(火) 15:40:01.08ID:AdPR3P9a0
スーパーPBの78円くらいの食パンが値上がりしたらこの10倍レスつきそう

0028番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f75f-DCKT)2021/11/30(火) 15:40:33.83ID:jCC2z+ht0
意識高い系女が食ってそう

0029番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 77d2-uF9W)2021/11/30(火) 15:41:27.08ID:pIjB9rIz0
バカなんじゃねーのwww

0030番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 77a2-HpDc)2021/11/30(火) 15:46:26.00ID:gmWblH7U0
工場で一括生産なんだろ
地元のパン屋の方が美味い

年越し高級食パンってなんだよ…

0032番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 77d2-uF9W)2021/11/30(火) 15:54:16.93ID:pIjB9rIz0
意味がわからない

0033番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa5b-h7xA)2021/11/30(火) 15:55:23.48ID:kpuT1plga
食パンてこれが1斤なのか
https://www.yamazakipan.co.jp/brand/royalbread/img/img_product01.png
それともこれが1斤なのか
https://recipe.cuoca.com/res/recipe/images/3227/top_3227_pc.jpg

業界内でも混在してるしいい加減はっきりしてほしい

ジャムおじは無償で配ってるのにカネを取るなどおこがましいにも程がある
まして原材料高騰を理由に値上げなど

>>33
1斤は340g以上という規格になっている
山が2個あっても680gに足りない場合は全部で1斤

>>33
さて、では一斤(いっきん)の重さについて結論から申し上げましょう。

一斤は公正競争規約により340g(以上)

と定められています。

(以上)がついているなど、ちょっとあやふやではありますが、すでに使われていない尺貫法の単位であること。そして、海外でもアジア圏内では同じくいまだに使われている単位ですが、重さがバラバラなので、日本では340g(以上)となったのではないかと思われます。

それに、食パンを焼くときに正確に340gにすることなんてほとんど不可能です。ですので、おおよそ340gということで覚えておけば間違いはないかと思います。

さて、先ほどから重さとお伝えをしているのですが、

「食パン一斤ください!」

といってパン屋で食パンを購入する人もいるかと思います。

確かに、相手には通じますが正確ではありません。これまで重さの単位としてお伝えをしているように、一斤は食パンの個数ではなく質量の単位なのです。

だから、パン屋さんで「食パン一斤ください」ということは、「食パン340gください」と言っているのと同義なのです

こいうパン食ってるやつ偏差値低そう

砂糖パン

こういうのはいくらでも値上がればいいよ
ヤマザキパンとかは生活に関わるから困る
カルテルで他社も一斉に値上げするし

高級パンとうたってるのに店で焼いてないパン屋あるよな
どこか工場で焼いて持って来てるだけみたいで、店の前通っても全然パンの焼き上がった香りしないの

0041番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Spcb-62KC)2021/11/30(火) 17:18:58.23ID:Eir65ouyp
人にもらって食ってみたけどそんな値段払ってまで食うもんじゃない

便乗値上げ多すぎないか

0043番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Spcb-IYM7)2021/11/30(火) 18:34:52.16ID:rEVPPacpp
大体食パンって 食いらなくね

生食パン
マリトッツォ
フルーツサンド

値段分の味じゃない、どうせこの手のブーム作る仕掛けやがマスコミ使って宣伝して高い値段で売ってるだけ
一度食べたら十分なのに何度も買う人いるのがよくわからん

>>43
メロンパンかあんパンか食パンが判別するために必要

0046番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd3f-9T0i)2021/11/30(火) 18:51:07.55ID:J9crn7ZXd
食パンの形をした菓子パン

0047番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロロ Spcb-yTE+)2021/11/30(火) 18:56:00.96ID:cyjH/eHSp
高級な菓子パンて感じ、マーガリンの匂いがいや

0048番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff14-V6x2)2021/11/30(火) 18:56:50.19ID:tzlpZ1Bb0
結局聖庵の食パンには勝てないんだろ

0049番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロロ Spcb-yTE+)2021/11/30(火) 18:57:42.83ID:cyjH/eHSp
輸入小麦とマーガリンだっけ笑

高ブランドの食パンって昔も出てたけど利益出てるようには見えんかったな

0051番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd3f-MddJ)2021/11/30(火) 19:00:05.82ID:8FfdgXevd
生食パンってなんなの?どのへんが生なの?非加熱とか??

「圧倒的」って使う連中は避けてる
幻冬舎のあいつっぽい

高級食パンなんてパン屋じゃなくて起業家が作ったブームだからな
アントレプレナーを目指してるだけのやつは等しくゴミ

0054番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff09-LMs1)2021/11/30(火) 20:43:26.95ID:5b2zXGGH0
ドット絵ゲーム作ったから遊んで
https://plicy.net/GamePlay/120977

ランキング1位とりました
https://plicynet/GameRanking?MODE=1&;TYPE=4
https://plicy.net/GameRanking                 

0055番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff8f-ab9L)2021/11/30(火) 20:45:27.18ID:xGZXqT1P0
1回買って
飽きた

情報弱者をカモにしたビジネス
数年前に食ったときは菓子パン食ってるみたいで美味しいとは思わんかったな

変な名前の食パン確かにうまいけど飽きる
自分で買って食べるもんじゃないな、誰かからいただいて食べるもの

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています