転売がこのまま野放しだと、ネット販売はいずれ許可制免許制になるんじゃないのか? [612875364]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff9f-KUgl)2021/11/30(火) 15:11:51.70ID:dtH3XIpm0?2BP(1000)

「転売ヤー」買い占めに苦慮、広告に「お願いです…高く買わないでください」
読売新聞オンライン
https://news.yahoo.co.jp/articles/13dd9300a14e215861bbc258acc99da06958e507

0002ゆいにー ◆6tW.6EEAFg (ワッチョイ ff8f-uF9W)2021/11/30(火) 15:14:04.57ID:Wu5OWI5n0
自由経済が欠陥品である証明

税金でボッて
下請けにはした金で流す

ボッタクリはわーくにの伝統だぞ?
恐ろしいか

転売税の導入

受注生産にすればいいのに

利用者まともに管理できないゴミ見てーなオークションサイトのさばらせたのが原因だろ

三方よし

0008番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ベーイモ MM4f-Qbvc)2021/11/30(火) 16:00:00.59ID:pBJN7TQsM
>>4
それだ

マイナンバーと紐付けとかな

そもそも轉賣ってハンザイなの?

>>10
中国人なのか?

0012番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f56-91pX)2021/11/30(火) 18:18:57.18ID:8OgcHQvE0
ネットの利用そのものを免許制にする方が早い

0013番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff09-LMs1)2021/11/30(火) 20:36:37.99ID:1EZtAwvh0
ドット絵ゲーム作ったから遊んで
https://plicy.net/GamePlay/120977

ランキング1位とりました
https://plicynet/GameRanking?MODE=1&;TYPE=4
https://plicy.net/GameRanking        

0014番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガラプー KKfb-7NhY)2021/11/30(火) 22:35:50.92ID:9jCnpbcuK
いいね

0015番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa5b-6JBT)2021/11/30(火) 23:05:42.23ID:MXbBp0Oza
>>12
1回1万円の講習受講者に免許が与えられる
有効期間は1年、更新には5000円

0016番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff09-LMs1)2021/12/01(水) 04:29:58.53ID:WXavq0IA0

転売を禁止したらそこは共産主義ディストピア

なるやろな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています