年末調整の書類から(印)が無くなってた 今度は必要書類が減るらしいぞ [545512288]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa5b-9PKE)2021/11/30(火) 19:56:33.67ID:dnTid+o8a●?PLT(18445)

住宅ローン控除、会社への「残高証明書」提出が不要に…政府・与党方針
2021/11/30 19:46

 政府・与党は、住宅ローンを組んだ人を対象とする住宅ローン控除の年末調整を簡素化する方向で調整に入った。金融機関が発行する「年末残高証明書」を会社員らが勤め先に出す手続きを不要とし、税務署から届く「住宅ローン控除申告書」だけを提出するように改める。12月上旬にまとめる2022年度の与党税制改正大綱に盛り込む。

 住宅ローン控除は、年末時点のローン残高の1%相当を所得税や住民税から控除できる制度。税負担は毎年最大40万円減る。住宅を購入した年は確定申告が必要だが、2年目以降は年末調整で控除が受けられる。

 これまで会社員らは、年末残高証明書と住宅ローン控除申告書の2通を勤め先に提出してきたが、金融機関が年末残高を記載した書類を直接、税務署に送る形に見直す。税務署は金融機関から受け取った情報を控除申告書に記載し、会社員らに交付する。会社員らは年末調整でその控除申告書を勤め先に提出する。

https://www.yomiuri.co.jp/economy/20211130-OYT1T50240/

印鑑って便利だと思うがな
要らないのはサインのほうじゃね?って思う

0003番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srcb-q2kJ)2021/11/30(火) 19:58:11.55ID:L/ekYwEqr
住宅ローンも扶養家族も生命保険もないケンモじさんには実感ないよね

0004番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa5b-9PKE)2021/11/30(火) 19:58:11.79ID:dnTid+o8a?PLT(17445)

去年の書類見直したらハンコ押してたのに
今年は押すところ無くなってたわ

それって役所から貰うの?

0006番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdbf-Ma8D)2021/11/30(火) 20:00:08.96ID:qBaR/qUHd
年末調整に印鑑が必要なくなってた

それでも印マークをつけて印刷させる、私の会社

0008番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMcf-OzKZ)2021/11/30(火) 20:03:01.66ID:BOjykJWgM
河野太郎がやったんか?

間違えまくって判子捺しまくったわ

0010番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 97d1-fCbD)2021/11/30(火) 20:05:41.25ID:2FR6fpnr0
印鑑彫り師モメンおるかー?

0011番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bfa2-SBOv)2021/11/30(火) 20:06:50.87ID:/UzYesBs0
無保険こどおじだから毎年パッパの名前だけ書いて提出

0012番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f714-D8AZ)2021/11/30(火) 20:08:32.78ID:FjT8Wx1V0
なかったよな?無いから押して無いけどセーフよな?

0013番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff89-tQC0)2021/11/30(火) 20:11:50.71ID:ZP0Sc21X0
PC入力できるフォーマットあったけど印刷して提出しなきゃいけなかったわアホくさ

0014番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f0d-KpQm)2021/11/30(火) 20:13:09.90ID:2cbjWNSd0
印鑑いらないけど、捨印はいるとか

0015番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MMab-tH+L)2021/11/30(火) 20:15:01.34ID:lZ38u1IUM
普通の会社は電子化してるよ

印鑑いらないからその場で提出できた

まだ紙で消耗してるの?
うちはとっくに電子化されてる

0018番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 97af-G+Wh)2021/11/30(火) 20:22:33.75ID:8E6wM9Ky0
>>2
人差し指がハンコにでもなってんのか?
わざわざハンコのこと考えなきゃならんのがそもそも無駄なんだよ
自分の体以外いらねえだろ

0019番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa5b-9PKE)2021/11/30(火) 20:25:36.79ID:WO/GfPqWa?PLT(17445)

>>17
うちはフォーマットが電子メールで送られてきてプリントアウトして書き込んでスキャンして電子メールで送り返す
これ電子データ駆使しすぎだろ…

押印いらないなら電子化して欲しい
取引先が勝手に書類作成して役所に申請しそうでビクビクしてる。

0021番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sdbf-HpDc)2021/11/30(火) 20:44:42.83ID:8kpm0Z2pd
必要書類が減るということは国民の個人情報がだいぶ把握されてるんやろな

0022番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 97af-81sX)2021/11/30(火) 20:44:52.24ID:VL/M6UYo0
期限延長しろよ
10年てみじけーよ

マジでふざけんなよ
何が年末調整だカス
てめえらの給料を俺が税金で払ってやってるんだからてめえらで俺の書類作れやカス
まじでムカつくわ

>>17
まだ生命保険や地震保険などの証明書の提出も求められるでしょ

明らかに保険会社優遇してるのおかしくね?

>>24
それも基本的にはスキャンしてアップロードだよ
できない書類がある人だけ郵送

0027番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff09-LMs1)2021/12/01(水) 03:45:28.17ID:gCwgTkA30

え、あったぞ

0029番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f7b2-XFCC)2021/12/01(水) 03:51:57.85ID:Jg8l0JdF0
もう全部勝手にやって良いから厚生下げてくれよ。何に使ってんだか不明だし

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています