中国「ワクチンを独り占めする西側諸国の身勝手な政策がオミクロン招いた。我々はアフリカ諸国に10億回分を追加提供する」 [271912485]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdbf-TT3H)2021/12/01(水) 09:34:21.20ID:dDHmKmH6d?2BP(1500)

中国、アフリカに新型コロナワクチン10億回分を追加提供 習主席が表明

【北京=中沢穣】中国とアフリカ53カ国による「中国アフリカ協力フォーラム」の閣僚級会議が11月29日にセネガルの首都ダカールで始まり、中国の習近平しゅうきんぺい国家主席はオンライン形式での演説で、新型コロナウイルスのワクチン10億回分を追加提供すると発表した。一方で習氏が表明した投資額は100億ドル(約1兆1000億円」にとどまり、3年前の同フォーラムと比べて大幅に縮小。インフラ開発一辺倒だったアフリカ戦略の軌道修正を図っていることが鮮明になった格好だ。
 同フォーラムは3年ごとに中国とアフリカで交互に開いている。前回は北京で首脳会議を開催したが、今回は習氏がコロナ感染への警戒から外遊を控えていることから閣僚級会議になった可能性もある。

◆「西側のワクチン独り占めがオミクロン株招いた」

 追加提供するワクチンは6億回が無償援助で、4億回は中国企業とアフリカ側の共同生産などの形式となる。習政権は「ワクチンを独り占めする西側諸国の身勝手な政策が、(新型コロナの変異株)オミクロン株の出現を招いた」(中国紙、環球時報)などと批判を強めており、「ワクチン外交」を加速させて欧米諸国と一線を画し、影響力拡大を図る狙いがある。中国はこれまでアフリカ諸国に2億回分を援助している。
 習氏は演説で「今後3年間で100億ドル以上」の企業による投資を促進すると表明。3年前には習氏は、無償援助や有利子融資を含む600億ドルの支援を表明しており、大盤振る舞いから方向転換した形だ。

◆「債務のわな」批判意識?インフラ開発一辺倒を見直し

 さらに習氏は「アフリカの最も発展していない国々」を対象に、今年末に償還期限を迎える無利子融資の支払いを免除する方針も示した。今後3年間でアフリカから3000億ドル分の農産物を輸入するように努力するとも表明した。
 中国は、発展途上国に過剰な借金を押しつけ、政治的要求に従わせるという「債務のわな」批判を浴びており、呉江浩ごこうこう外務次官補は26日の記者会見で「『債務のわな』はすべて西側の政府とメディアがでっち上げた物語だ」と反論していた。

https://www.tokyo-np.co.jp/amp/article/145740


正論過ぎるwww

0079番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8f-KY0P)2021/12/01(水) 13:24:17.19ID:SBODPIqAM
モデルナとかファイザーとかを10億回寄付すんの?
凄いな

まさか死の(シノ)じゃないよな

0080番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b73a-3P9g)2021/12/01(水) 13:26:23.34ID:drblY05m0
ぐう正

>>79
中国でBNTワクチン生産してる事とか知らなそう

そもそも、いち早くSARS様感染症の発生に気づいた眼科医の李文亮に懲戒書かせて
内部告発を黙らせた中国が新型コロナを世界中にバラまいたのは忘れたの?

0083番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f3a-MeBs)2021/12/01(水) 14:00:07.73ID:dsr8cKMs0
>>67
中身の無い査察ツアーだったから意味のある査察を要請したら中国が拒否してるんだろ
筋通してないのは中国

>>53
債務はちょっと違うな。中国は3兆なんてその気になったらすぐに返せる。

0085番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fffd-COMm)2021/12/01(水) 14:10:34.00ID:jSL77zt/0
アフリカの連中はワクチンくれてやっても打たねえから無駄

0086番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMcf-rfKo)2021/12/01(水) 14:15:43.76ID:LX4aXVw5M
>>85
庶民が捨てるのは構わないが、政府と政府の
交流としてはどちらにせよ「それが歴史に書かれる」
わけだからそれで意味があるんだろ。

別に渡したワクチンをアフリカ諸国の連中が
打たずに捨てるのは連中の自由だし好きにすれば
いいけど、なんにせよ「○年○月○日、中国政府
は○国にワクチンを融通した」という事実が
歴史に書き残されるだけで十分役目は
果たせるんじゃね。

習近平がこのカードを利用しなくとも、
いつの日か別の中国のリーダーが、その国に
向かって「私たちが貴国に何一つ温情をかけなかった
などとは言わないでもらいたい。こういうことも
あった・・・」と言える材料にはなるからな。

クロンボが増えて移民化すると世界が混乱するから干渉するな

0088番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d79a-feos)2021/12/01(水) 14:46:56.52ID:OVL0NOCP0
>>30
でもまあ欧米には博愛精神が実際にあってそれが自国政府への圧力として機能してるわけで、総意としては偽善とは言えないだろう

問題は国民全般に博愛精神ゼロの分際で反中勢力の馬尻に乗ってダブスタかましてる金魚のフンのような国

0089番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f6d-8r9J)2021/12/01(水) 15:00:20.35ID:TnbP+Hvv0
どうぞどうぞw
誰も困らん

>>83
やってから意味がなかったとか言い出してんじゃねぇよ

でも効果無いから誰も打たないんでしょう?

0092番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMcf-rfKo)2021/12/01(水) 15:11:26.75ID:LX4aXVw5M
>>88
俺は欧米に良い奴がいるのは否定せんよ。
(だいたい中国が尊敬しているマルクス主義
そのものが西洋が生み出した思想だし。
フェアに言って欧米には「良いところ」は
いっぱいある)
問題はその欧米人すら自国の「この反共屋を
ぶち殺せ」と憤ってるような部分を容赦なく
ぶっ叩いてるだけで。

フェアに見れば
アメリカにだっていい奴はもちろんいっぱい居る。
新冷戦ばなしの時だって「トランプ路線を引き継ぐ
だとか新冷戦構想などとんでもない。
バイデンは愚民の反中ヒステリーにつきあうな。
それは悪い道だ」
ぐらいの論考を提出する奴はそれなりにいる。
問題は一国の中に左翼と右翼、普通の素朴な
ネットユーザーとdappiみたいなゲスい卑怯者
が混じってることで
この中で不穏な動きをしてる部分をしばき倒して
おく必要があるってだけよ。

0093番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f3a-MeBs)2021/12/01(水) 16:06:42.07ID:dsr8cKMs0
>>90
ちゃんと中身のある調査やってないから調査させろって言われてるんだが
中国当局が見せたいところだけ見せるツアーで何の筋が通ってんの?

>>93
意味ないならなんで調査しに行ったの?
調査結果は発表されてるけど、それも意味ないの?
なんで中国以外調査しないの?

0095番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMcf-rfKo)2021/12/01(水) 16:22:13.10ID:LX4aXVw5M
>>93
>https://www.google.co.jp/amp/s/www.bbc.com/japanese/56005960.amp
>新型ウイルス、中国研究所から流出の可能性は「極めて低い」=WHO調査

俺は千回査察しようと万回査察しようと
この結論が覆ると思わないけど

>新型コロナウイルスの起源を探っている国際保健
>機関(WHO)が主導する調査団は9日、この
>ウイルスが中国の研究機関から流出した可能性は
>ほぼないとした。

>このミッションを率いたピーター・ベン・
>エンバレク博士は、ウイルスが武漢の研究所から
>漏れ出た可能性は「極めて低い」と述べた。

>その上で、ウイルスの発生源を突き止めるには
>さらに調査が必要だとの見解を示した。

>関係筋によると、調査は今後、東南アジアに
>注目する可能性があるという。

アメリカと人間にいちゃもんつけることだけを
生きがいにしてる反共バカに
あと100回ぐらい武漢研究所を見学させりゃ
何か変わるのかと。

0096番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f3a-MeBs)2021/12/01(水) 16:23:09.33ID:dsr8cKMs0
>>94
調査した結果中国当局から提供された情報が意味の無いものだったから再調査させろて話になってるんだが?
何の筋が通ってんの?

0097春木節子 みさみさと (ワッチョイ bf80-mgIj)2021/12/01(水) 16:25:13.05ID:kel/mImz0
現金毎日くれる

ジャップランドを見習え

>>96
意味がないって正式な報告書まで出てるのに何言ってんだこいつ

0100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 77d2-V+xi)2021/12/01(水) 16:34:37.15ID:pCEDkTsN0
さすが世界のリーダー

0101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f3a-MeBs)2021/12/01(水) 16:34:59.69ID:dsr8cKMs0
>>99
WHOが再調査させろって言ってることを知らないのか?
協力するのが筋だろ?

>>101
whoがいつ再調査させろって言ったの?
個人じゃなくてWHO組織としての要請があったことある?

0103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMcf-rfKo)2021/12/01(水) 16:39:50.79ID:LX4aXVw5M
>>96
中国側から提供された情報が意味がないとか
わけわからんこと述べてるのは池沼ばかりでは。
実際、調査チームが現地入りしても「これ
(新型コロナ)が研究所から流出したと
結論できそうな材料は何もない」と言った時点で
決着ついてるのでは。

そもそも、「新型コロナウイルスはおそらく
海鮮市場の動物から人に伝染したもので
あって初代SARSがそうだったように野良の
ウイルスだろう」
というのは去年から大半はその意見に同意
してたはずのことなんだが。
それをアホのトランプやCIAポンペオみたいな
ゴミが急に生物兵器だと言い出したわけだが
海鮮市場の動物が兵器にすりかわったときに
おかしい、大量破壊兵器ホラ吹きのアメリカや
欧米の極右のゴミがまたなんかいらんこと
考え始めたと思うべきでは?

0104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa5b-7fn3)2021/12/01(水) 16:41:42.80ID:8bGZZNzla
>>102
世界保健機関(WHO)は13日、新型コロナウイルスの起源再調査などのため設置する新たな専門家委員会のメンバー候補として、米国や中国、日本など世界各国の専門家26人を選出したと発表した。2週間のパブリックコメントを経て、正式に決定する。

>>104
WHOは発表に合わせた米科学誌サイエンスへの寄稿で、3月に結果を公表した初回の起源調査は「政治問題化により阻害された」と明言。
各国からより幅広い人材を集め、再調査に向けて仕切り直しを図る方針を示した。
 WHOは3月、中国での現地調査などに基づき、起源に関する1回目の報告書を発表。武漢のウイルス研究所から流出したとの説は「極めて可能性が低い」と結論付けた。しかし、米国などは中国が十分なデータを提供していないと反発し、再調査が決まった。


果たして政治的に阻害したのは何処なんやろな?

0106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa5b-7fn3)2021/12/01(水) 16:45:40.42ID:8bGZZNzla
>>103
再調査要請はバイデンも熱心だろ…

0107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMcf-rfKo)2021/12/01(水) 16:51:05.60ID:LX4aXVw5M
>>106
それがバイデンの愚民宣撫、まさに「ゴミにも劣る
愚民におもねってるところ」の典型だろ。

「愚民の反中ヒステリーにつきあってんじゃねーぞ。
お前の仕事は愚民に「これは生物兵器じゃない。
ぶっちゃけCIAのパンピーオとかがこれほじくって
中国に悪い印象もたせたいということで
始めただけだ。我が国はこういうダニが多すぎる」
とカッチリ言ってアメリカ愚民ぶん殴ることだけだ」

0108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa5b-7fn3)2021/12/01(水) 16:55:51.45ID:8bGZZNzla
>>107
悪い印象って中国がオープンな調査に協力しないことで生まれるのでは?

>>108
真っ先にチャイナウィルスとかプロパガンダしたのがアメリカなんだが
ここ二年間何見てたの?

ぐうの音も出ない正論だったわ

0111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMcf-rfKo)2021/12/01(水) 17:10:04.18ID:LX4aXVw5M
>>108
それは自由と開かれたうんちゃらかんちゃら
というゴミみたいな戯言と同じで
アメ公がただ「これはオープンでない」と
言い続けてる、「言い続けさえすればバカを
騙せる」といういつもの手法を駆使してるだけとしか思わんけど。

なんかそれはウイグル問題でも見た光景だが。
「ウイグルは閉ざされてる」「ウイグルは閉ざされてる」
と大嘘の大ボラをふいてるが、なんのことはない
イスラム系国家の連中が「ウイグルが閉ざされてる?
おかしい、我が国の大使があそこを訪問してるが」
とスッパ抜かれたのと同じで。

もういい加減、アメ公のクソバカはサイコパスと同じで
人をだますことに一切躊躇を覚えないクズ野郎
という前提ですべての話を眺め直すクセつけたらどうだ?

0112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMcf-rfKo)2021/12/01(水) 17:18:41.57ID:LX4aXVw5M
アメリカ人やアメリカ政府てのはブラフをかましたり
ハッタリを言うことをノーコスト、なんの
良心の呵責もなく実行していい、リスク無しで
無限に切れるカードだと思ってるフシがあるが
イラク大量破壊兵器あたりから
一つ「アメ公がまたいい加減な話をしていた」
とわかったことがあるにつれ、俺自身の好感度と
アメリカという国家への尊敬は確実にすり減ってる
からな。


ブラフを言うのは「手の内」、それも作戦の一つ
とでも思ってそうな連中とは根本的に気が合わない。

エボラとコロナが合併してとんでもない事になりそう( ´∀`)

0114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa5b-XdlV)2021/12/01(水) 17:39:47.54ID:8bGZZNzla
>>105
https://www.swissinfo.ch/jpn/%E6%96%B0%E5%9E%8B%E3%82%B3%E3%83%AD%E3%83%8A%E3%82%A6%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%82%B9-%E8%B5%B7%E6%BA%90-%E7%90%86%E7%94%B1-%E6%AD%A6%E6%BC%A2/47009244

> WHOの調査報告書によると、調査チームは最初の14日間が自己隔離となり、ビデオチャットで中国側の専門家たちと話すことしかできなかった。
> 実地調査できたのは残りの2週間だけで、それも社会的距離の確保と健康状態のモニタリングのため、内容は予め決められていた。
> 最終的には、中国政府との協力が困難だったもかかわらず、WHOはその報告書他のサイトへで新型コロナウイルスの起源調査における研究所流出説を否定した。
> 不完全なデータに基づき「非常に確率が低い」と結論づけたのだ。

> 後にテドロス氏は、研究所流出説を退けたのは時期尚早だったと認めた。
> WHOの中国現地調査チームを率いたデンマーク人研究者ピーター・ベン・エンバレク氏も、中国当局からの圧力があったことを最近になって認めている。

0115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa5b-7fn3)2021/12/01(水) 17:41:39.86ID:8bGZZNzla
>>111
お前がクソバカにしか見えないよね

>>114
最初の二週間の隔離は中国入国者なら全員が受ける処置で、それは今なら大体21日とかになってるけど
それの何が問題なのか?

で、「中国当局からの圧力があったことを最近になって認めている。」だ?
そんなもん逆方向の圧力があって言い出したとしか思えないんだが?

0117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa5b-7fn3)2021/12/01(水) 17:49:19.79ID:8bGZZNzla
>>116
逆としか思えないとかアホに言い出されても…
スイスメディアは何の圧力を受けてるんだ?

>>117
最近になってやっぱり圧力あった!って言い出したことを何も不自然に思わないならもうええわ

0119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b714-V6x2)2021/12/01(水) 18:00:57.02ID:d2CWkOwT0
アフリカの人と何人か喋ったけど
誰もビビってないぞ
あんなの風邪と同じ扱い
アフリカはもっとやばい病気じゃないとビビらない

梅毒の治療と偽って梅毒に感染させて治療せず放置して観察していたアメリカのせいだろ
これのせいで黒人はワクチンを打たない

0121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f95-D8AZ)2021/12/01(水) 18:01:52.33ID:ZRMPcYCV0
金があるって凄いな。どこの国も自国の経済ボロボロで必死だってのに

0122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa5b-7fn3)2021/12/01(水) 18:05:36.59ID:8bGZZNzla
>>118
結局ソースはお前の妄想なの?何が目的なんだ?
あんな中国が用意した調査で終了することなんて科学的な視点でもあり得ないってことは理解したのか?

0123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 57a2-rfKo)2021/12/01(水) 20:06:45.84ID:n5orTE880
>>121
>金があるって凄いな。どこの国も自国の経済ボロボロで必死だってのに

中国政府は「歴史科学的に正しいこと(厳格なロックダウン)」を
実行したから、歴史の教訓が教える通り
コロナ後の世界で大成長してるだけだから。

コロナのような事態が起きた時、
「歴史的に見れば
どういう対応が一番ベターだったか」
は資本主義サイドも共産主義サイドも
実は歴史学レベルでは知ってる。

>100年前のスペイン風邪に学ぶ? 米論文に注目 「活動制限厳しいほど、経済回復は早い」
>https://www.tokyo-np.co.jp/article/49417


要するにキツい都市封鎖をしてコロナを早く
殲滅するような行動、ゼロコロナ策が経済的にも
最善だったというのは実はどっちも知ってる。

ただ、「知ってる最適解」を実行可能な政府が
共産主義政府で、知っててもその最善手を
指すことができなかったのが日米などの
アホの資本主義国家だった。
中国みたいな厳格なゼロコロナは実は
その後の経済回復の最適解なのは
歴史的には証明された話でしかないわけ。

資本主義国では、年々、インテリやアカデミーと
愚民集合体とでもいうべき大衆との距離がはなれて
いって、学問知がいっさい活かされなくなってる。
中国は今ごろバカのたまり場になったそういう
西側を「哀れ」とでも思ってておかしくない。

0124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff8f-BhQk)2021/12/01(水) 20:11:26.60ID:OgWgHe220
オミクロンを招いたのはお前だよXi(クサイ)

0125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd3f-fmP8)2021/12/01(水) 21:18:54.10ID:0Qjm9gCUd
やっぱコロナ作ったのって…

0126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Spcb-lov3)2021/12/02(木) 03:41:17.70ID:AWXB1gpcp
中国にはなにもいう資格ねえンだわ
ひたすら謝って償いという意味で払うもん払え利子込みで

0127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1f4e-mHvV)2021/12/02(木) 05:16:23.04ID:R3CHhSN20
マッチポンプがお上手ですわ
マジで日本がばらまいてきた金は全て無駄になったな

0128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f89-pd4I)2021/12/02(木) 05:34:04.41ID:EMx3fhqj0
と思いきやオミクロンはとっくに欧州で流行ってたっぽいな

そもそもアフリカ人ワクチン打たんやろ?どーすんの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています