北方領土のコンブ ロシア人が乱獲しすて97%が失われていた [682717512]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f02-Jv2N)2021/12/01(水) 12:50:41.95ID:HKhc8hso0?2BP(1000)

北方領土のコンブ漁、ロシア側に解禁の動き 日本の貝殻島漁に影響も

 歯舞群島の沿岸は、終戦直後に旧ソ連軍に占拠される前からコンブの有数の好漁場だった。
ロシア天然資源省などによると、1987年から92年にかけてロシア漁業者によって集中的にコンブが乱獲された結果、
志発(しぼつ)島で97%、勇留(ゆり)島で89%、水晶島(すいしょうじま)で76%もの資源が失われた。

https://www.asahi.com/articles/ASPCZ74JVPCZIIPE002.html

北海道はどうなんや?

つーかロシア人昆布食うんだ

0004クリックお願いします ◆7RN7e0pW1w (オイコラミネオ MMab-faF7)2021/12/01(水) 12:52:09.40ID:QZOBNBc/M
ロシアも昆布出汁がすきなのかな

輸出用でしょ

0006番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d722-mc/P)2021/12/01(水) 12:53:35.71ID:qIcTs80y0
輸出相手はジャップが100%?

ロシア人は食わない
中国への輸出だよ

0008番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MMab-6evC)2021/12/01(水) 12:55:04.54ID:+sP81X3aM
ネトウヨが海藻は日本人しか消化できないと言っていたが嘘だったのか😨

ロシアはサラダで昆布食べるけど
ニップはだしとってポイッだからな

0010番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウアー Sa4f-9u6B)2021/12/01(水) 12:58:41.24ID:yZ36bvJha
>>2
昆布は養殖するものでしょ

0011番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 57af-FhJL)2021/12/01(水) 13:06:12.77ID:oinuf9X80

竹島に歯茎むき出しにする人達はなぜかダンマリ

0013番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペペ MM8f-Soaw)2021/12/01(水) 13:13:29.58ID:4ynrcZqkM
南クリル諸島な😅

そんなに昆布取ったら、魚が寄り付かなくなっているのでは?

0015番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff8b-uIwx)2021/12/01(水) 13:17:43.51ID:k23qsnrJ0
中国は1920年まで昆布が自生してなかったので中国料理ではそれほど使われてない
それ以前は江戸時代以来漢方薬用途として日本から輸出されてた

非食用と食用で中国が大規模な昆布養殖を確立してるので輸入する必要がない
ちなみに昆布の最大の輸入国は台湾

>>8
海沿いに住む民族は大体消化出来るよ

ロシア人は昆布なくなっても困らないんだろ?

0018番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 171a-tbPt)2021/12/01(水) 14:19:05.74ID:IKMDmql90
ジャップの漁業関係者を見れば、仮に日本統治下だったとしても乱獲するのは変わらなかったと思うぞ

0019番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d75b-BhQk)2021/12/01(水) 14:21:46.00ID:fzPWwL0b0
全部サラダにして喰っちまったのかよロシアップ!

0020番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffa9-VC9E)2021/12/01(水) 14:22:15.31ID:W5tQm7v60
安倍ちゃんどうすんのこれ

0021番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffa2-KpQm)2021/12/01(水) 14:23:31.60ID:fDw6iJXD0
もうお出汁取れないねぇ

0022番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 97af-0DJ4)2021/12/01(水) 14:33:17.14ID:P/kkJllv0
>>18
昆布なんて昔から養殖みたいなもんだぞ?増えやすい環境つくって漁場の管理してんだよ

ラッコの住むとこ無くなってまう

ダメじゃん

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています