オフロードバイクに乗りたいけど短足だから諦めてるセローですら足ピーンッ! [254871516]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ヤマハ「テネレ700」をインプレ|アドベンチャーというよりビッグオフロード、走破性の高さが頼もしい!


https://news.yahoo.co.jp/articles/c6387224dfff16150c4acc9a7b7b8379089a0e68

トリッカー

0003番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9faf-D8AZ)2021/12/02(木) 01:15:50.57ID:KsOchH4X0
https://image.bikebros.co.jp/bike_img/0/3311/1_l.jpg
これならなんとか足つくんじゃないか

CRM250R乗ってた
未だにあれを超えるバイクに出会ってない

17インチのオフタイヤが前も後ろも売ってるから
モタードモデルを買ってそれを履かせればいい。

XT250Xのシート高が79センチ

0007番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1722-Z49e)2021/12/02(木) 01:39:21.17ID:gSKajBOS0
体重増やせば足つくよ

0008番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff87-+kox)2021/12/02(木) 01:43:58.73ID:XJSIi+9u0
身長165だけど片足つくかな

老人がアドベンチャー乗ってるんだから余裕だよ

0010番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9756-tjzK)2021/12/02(木) 02:11:18.00ID:UE7YqftR0
KLX125の中古探すんだ

157しかありません

0012番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff19-D8AZ)2021/12/02(木) 02:26:02.61ID:a0KlXI+80
コースでこういうの乗ればいいじゃん
https://news.bikebros.co.jp/wp-content/uploads/2020/06/20200612_news_drz50-01.jpg

そんなことないよランツァ 乗ってるけど167で片足ベタ付きよ
沈むからね

0014番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bfad-QTOX)2021/12/02(木) 03:28:50.54ID:5C8Fwvh70
高身長だけど高身長がバイク乗ってるやつ見てるとオモチャに乗ってるみたいでダサいからバイクは乗らない

0015番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bfad-QTOX)2021/12/02(木) 03:29:16.00ID:5C8Fwvh70
バイクは低身長の方が映えると思うわ

オフ車こそ高身長がしっくりくる

10インチにしなよ

0018番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9fb8-NUUH)2021/12/02(木) 04:16:32.63ID:hDAX57zI0
セローで充分おじさん「セローはやめろ」

0019番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 77d2-Zc5u)2021/12/02(木) 04:19:26.03ID:kwdJx3pC0
モタードってもう廃れちゃったの?

走り出しても足を上げないでいつまでも足ぶら下げて地面すれすれにしてる人いるでしょ?
あれきらい
だいたい短足がやってるイメージ
俺がやると足引きずっちゃうから上げるしかない

テネレ700欲しいわマジで
DRーZ400SM一回跨ったことあるけどなんとか足ついたからテネレも大丈夫だよね?

一方、ヌブーはパリダカ優勝した

オンバイクにオフタイヤ履かせればいいじゃん

あんこ抜けば?
ケツ痛くなるかもだがwwww

無理して乗るなよ

0026番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd3f-l4bP)2021/12/02(木) 16:29:52.84ID:Q2ZS2F/Rd
>>20
180cmだけど上げてぶらぶらさせてるわ

0027番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d7d2-MeBs)2021/12/02(木) 16:32:37.21ID:issN4KmO0
>>20
あれ何なんだろうね?
不測の事態に備えてるのかもしれんけど、
「その速度じゃ足付いたらもっとあぶねーだろ」ってくらいまでずーっと足降ろしてる人いるし

>>19
流行ったのって90年代後半から00年代くらいだったと思う
2stオフをモタード化する流れからの公式モタード販売で結局4stモタードは大排気量が海外で流行ったからであって
日本のなんちゃって250モタードはやっぱり微妙だったんだと思う

>>23
すれはスクランブラー

0030番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff9f-J9B1)2021/12/02(木) 19:06:45.56ID:ysSqfFIV0
もうハンターカブしかねぇ!

>>27
足の血行を回復してるのよ。
あの微妙な曲げ加減とリアブレーキが
結構膝関節の負担になる。

0032番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 17bb-LMs1)2021/12/02(木) 23:32:56.86ID:kkE5Lk0/0
https://plicy.net            

0033番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4644-FIU9)2021/12/03(金) 05:21:46.67ID:Gf797JCl0
ゲーム作ったから遊んでね!!!!!!!!!!!!

スマホ版
https://plicy.net/Gamespplay/120977
PC版
https://plicy.net/Gameplay/120977











































                    

0034番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW eea2-8+It)2021/12/03(金) 12:28:49.44ID:Qdwmdap10
wr250とかなんでシート高895mmもあんの
オフ車がシート高高いのってなんか理由あんの?

キックボードみたいなのではあかんのか?あれなら足着くやろ

0036番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMba-dcKI)2021/12/03(金) 13:28:07.89ID:4zg50SYxM
オフ車はオフロードだからこそ
低床仕様もあるのでは?

乗れても降りるとき怖いもんな

止まった時に足ツンツンのほうが乗車姿勢はサマになる

>>34
立ち上がるのが楽

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています