「町長からパワハラされた」という裁判の書類を職場のパソコンで作っていた公務員、停職1ヶ月という重め処分を受ける [389326466]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

兵庫県佐用町は11月30日、公用パソコンを常習的に私的な書類の作成に使っていたとして、住民課環境衛生対策室の男性職員(60)を停職1か月の懲戒処分としたと発表した。

町によると、町長からパワハラを受けたとして提訴した民事訴訟の書面の作成やゴルフに関連したアイデア応募の企画書作りなどに利用し、業務に専念する義務に違反したとしている。

職員は以前にも私的利用しており、町がパソコンの管理を強化していたという。


https://www.google.com/amp/s/www.yomiuri.co.jp/national/20211201-OYT1T50147/amp/


0003番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa5b-6HTW)2021/12/02(木) 09:16:20.48ID:UM3NJX4qa
裁判に専念できるやん

0004番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JP 0H3f-z0N8)2021/12/02(木) 09:22:55.07ID:4M2pLNIQH
半分岡山な地域

ポンコツ感凄い

民間中小だと仕事中暇なときに副業やっててもなんもいわれない
サーバーには残ってるから変なサイト見ないようにはしてるけど

辞めへんのかい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています