今ってネット全体が「住み着いた凡人が面白くないことをする」状態になってないか? 面白いやつはどこに消えたんだ? [434776867]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 773b-26M3)2021/12/02(木) 16:05:35.80ID:zJv5NG8y0?2BP(1000)

440 ひろゆき 2006/02/25(土) 10:26:17.41 ID:exrSjzl50 BE:303168-#
雑談系はどこもそういう流れになるですよ。

初期:
面白い人が面白いことを書く
中期:
面白くない人が面白いものを見に来る
終末期:
面白くない人が面白くないものを書き始める

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000770.000017372.html

0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 773b-D8AZ)2021/12/02(木) 16:05:53.03ID:zJv5NG8y0
>>1
【コミュニティの一生】

面白い人が面白いことをする

面白いから凡人が集まってくる

住み着いた凡人が居場所を守るために主張し始める

面白い人が見切りをつけて居なくなる

残った凡人が面白くないことをする

面白くないので皆居なくなる

0003番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 773b-D8AZ)2021/12/02(木) 16:06:09.65ID:zJv5NG8y0
>>2
ひろゆきの書き込みは「面白くなくなる(終末期)まで」、コピペは「面白くなくなり消える(終焉)まで」を段階分けしたものである。つまり、ひろゆきは「コミュニティは段階を経て消えるものだ」とまでは言っていない。

0004番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 773b-D8AZ)2021/12/02(木) 16:06:20.51ID:zJv5NG8y0
>>3
潔く消滅するか、ダラダラと存続するか、一旦過疎化しても再び面白い人が入ってきて次のサイクルに入る要素があるか、その後の展開はコミュニティによる。

0005番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 773b-D8AZ)2021/12/02(木) 16:06:31.60ID:zJv5NG8y0
>>4
長く続いているコンテンツではファン層の循環が上手くいかないことが問題になる場面は多いが、特に「見切りを付けて居なくなる」層が古参とされたり新参とされたり、同じコピペの改変であるのに叩く標的が真逆になったりする。

0006番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f702-Upes)2021/12/02(木) 16:07:23.83ID:S9/dVR0w0
消えてない、単にネタ切れ

0007番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b71a-lios)2021/12/02(木) 16:07:27.68ID:qqb2/lj50
安倍晋三

0008番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bfad-HfRa)2021/12/02(木) 16:07:29.97ID:cIoJS/790
本来の形に返るだけでは

0009番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f764-WX/w)2021/12/02(木) 16:08:44.98ID:r8Mw1ZZz0
英語サイト

面白い奴は皆SNSに流れた

元々面白い奴なのでSNSでも人気者

つまらない凡人はSNSに行こうともつまらないままなので誰も寄ってこず孤立化

そして5chへ(笑)

0011番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f0d-MeBs)2021/12/02(木) 16:11:33.18ID:TGHL70EC0
SNSでバズってるネタも全然おもしろくないもんな
人間の限界なんだと思う

0012番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdbf-PrvP)2021/12/02(木) 16:11:39.60ID:4KlNq5BOd
神も仏も闇も畏れも全て蛍光灯に照らされた
驚きも発見も無く人はただ生きるのみ

0013番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f787-uRPB)2021/12/02(木) 16:12:09.08ID:pIYqCsNw0
今ってやる気あるやつは簡単に手に職付けられる時代だから、みんな何かしらどこかしらで仕事してるよ
無料で思いついたネタを書き込む時代は終わったんだよ
これからはクソみたいなネタに100万円の価値がつくかもしれない時代だからね

飽きられる前に新しい場所が作られる速度が鈍ったよね
マストドンとかか
facebookは先回りしてインスタとスナップチャットを買収したけどTikTokにはなれなかった

>>10
深さん面白かったもの

0016番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9fe3-WBp+)2021/12/02(木) 16:18:49.10ID:18F9DEVG0
>>13
これ
貧乏になってる証拠でもある

0017番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1706-w2Xo)2021/12/02(木) 16:21:14.56ID:ZaFXGYtU0
hay naku ba umasang luluwag mo

0018番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9756-qthK)2021/12/02(木) 16:22:22.75ID:QKiTPCY30
vipstarの系譜が今はtiktokなんかな

0019q (スプッッ Sd3f-XLeA)2021/12/02(木) 16:27:10.11ID:SOU2cNLBd
アタリショック
埋没している
見つける労力が上がってコスパが悪くなったのが
「つまらなくなった」現象

読み手の体力(年齢)や
リテラシー(才能)も関係する

面白いやつはネットから離れたのかも

0021番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bff5-fnM4)2021/12/02(木) 16:36:30.47ID:SDU7lpmE0
日本社会が殺してしまったんだよ
一握りの奴らが奪い続けた物は金だけじゃない
幸せも楽しさも自民党が全部奪ったんだよ

0022番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7783-RHGS)2021/12/02(木) 16:36:39.69ID:DU2e/jvf0
面白い奴はネタ切れ、あとに続くような才能ある人間もおらず、若者は別の方向に価値を見出していった
結局その時代だったからこそ成立してた面白さだった

0023番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd3f-tZ0M)2021/12/02(木) 16:38:58.14ID:vsZBLWbdd
昔は金にならないのに動画とか作ってたけど今は金になる動画しか作らない

0024番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d7d2-9DEO)2021/12/02(木) 16:41:11.85ID:uZ4HQQxr0
気まぐれに面白いもの作っても他人が金儲けのために盗むから誰もやらなくなる

面白いって思い方もそれぞれだからな
俺はまともに会話出来て、何かについて語ることで視野が広がるのが面白いが
一行スレで罵る奴はそういうのが面白いと思ってるんだろうし

面白いていっても限界があるだろうし
ネタ切れじゃね

どこ行っても同じだから嫌儲

0028番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f7c9-XrxI)2021/12/02(木) 17:49:24.45ID:ZK+FGUf+0
テレビと同じだな、その構造

0029番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa5b-kr5y)2021/12/02(木) 18:00:26.93ID:yI6jlY85a
面白い奴「何処にも行ってない件
客が肥えて俺達のネタに飽きただけ」

0030番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d798-w2Xo)2021/12/02(木) 18:00:58.99ID:8TkXIiOP0
お前の目の前にいるじゃろ

0031番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bf4e-ZQOw)2021/12/02(木) 18:16:50.72ID:fwVMrKeG0
凡人が面白くないことをするとかそんなフェーズも過ぎてるだろ

今はリアルでの成功者の自慢話とそれに群がる凡人って構図になってきてる
平等幻想が崩壊してあらたな封建社会が誕生した感じ

凡人以下のクソみたいな言行でも成功者様のお言葉やお振る舞いであれば凡人どもが賛美して
それに拒否反応示す者は仲間外れって感じ

>>1
ピュータンおじさんの分析をいまだに擦ってる無能は自分がそのつまらない奴だって自覚持った方が良い

0033番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f8d-91pX)2021/12/02(木) 18:26:19.93ID:sB6gQl+R0
>>11
以前はそれなりに面白さもあったけど、さすがに10年以上も続いてくると
「またこういうネタかよ」とマンネリ化するよね。

>>21-22
「ネットがつまらなくなったというより、日本社会がつまらなくなった」
というのは言えてるかも。
この数年で一気に社会全体がつまらない方へ変わったし、コロナも結局そういう状況を
変えるどころか、かえってますますつまらなくしただけだったし。

>>33
自己愛性人格障害が作る社会は面白くない
他人を認めることが出来ないから。

0035番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f7f6-LMs1)2021/12/02(木) 23:27:17.07ID:sCz15G+Z0
https://plicy.net               

0036番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 15ec-FIU9)2021/12/03(金) 05:17:11.18ID:etQ2rCpg0
ゲーム作ったから遊んでね!!!!!!!!!!!!

スマホ版
https://plicy.net/Gamespplay/120977
PC版
https://plicy.net/Gameplay/120977











































             

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています