J-POP曲をファミコン音楽風に自動編曲 遺伝的アルゴリズムを利用、日大が開発 [955949967]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff4e-NKYV)2021/12/02(木) 23:40:43.64ID:H19vpyhH0?2BP(1000)

日本大学北原研究室の研究チームが開発した「遺伝的アルゴリズムを用いたファミコン風自動編曲システムの生成」は、既存のJ-POP曲をファミコン風音楽へアレンジするシステムだ。音楽知識がない人でも気軽にファミコン風音楽への自動編曲が行える。

検索すれば、ファミコン風にアレンジした曲が多数ヒットする。これは音楽の知識があり機材などが整っている人が独自に編曲したものが多い。しかし、ファミコン音楽特有の制約を破っているものがほとんどだ。

ファミコン音楽特有の制約とはなにか。ファミコンに搭載される音源チップの機能が制限されているため、ファミコン音楽では一度に同時に鳴らせる最大同時発音数が限られる。その最大同時発音数は4音で、方形波2音、三角波1音、ノイズ1音と音の種類も決まっている。ファミコン音楽には、最大同時発音数4音の制約が存在するわけだ。

そこで今回は、ファミコン音楽の制約を守り、音楽未経験者でも気軽にファミコン風音楽へ自動編曲できるシステムを提案する。

ファミコン音楽は最大同時発音数が4音までの制約があるため、編曲するには音を削除しなければならない。一方で原曲らしさを損なうことはしてはならない。単純に同じ変換ルールで音を減らせば良いわけではなく、それぞれの曲の特徴に合わせた最適な変換ルールを決めて音を削除しなければならない。

この最適な変換ルールを決めるために研究チームは、遺伝的アルゴリズムを採用した。遺伝的アルゴリズムとは、あるデータを目標に近づけるために使われる手法の一つ。元となるデータを持った個体を複数用意し、目標に近いものを生き残らせていく。生き残った個体は自身のデータの特徴を遺伝子に子孫のデータを生み出し、世代交代する。

この遺伝的アルゴリズムを使うことで、各パートに適用すべき変換ルールと各パートの優先順位が決まる。変換ルールで音を削減した後は、優先順位が高いものから音を残すことができる。

システムは、既存の曲のMIDIファイルを入力して、遺伝的アルゴリズムで変換ルールを決定し音の削減を行い、MIDIファイルとして出力する。出力した各音に対し手動で音を割り当てファミコン音楽に仕上げる。

実験では、J-POP曲から15曲をファミコン音楽に編曲し、プロの作曲家の主観的評価とデータを基にした客観的評価を行った。主観的評価では、遺伝的アルゴリズムを行わず、小節ごとに異なった変換ルールを適用したバージョンの評価が高く、客観的評価では、遺伝的アルゴリズムを行い、小節ごとに異なった変換ルールを適応したバージョンが高評価だった。

https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2111/29/news032.html

0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f41-ZQOw)2021/12/02(木) 23:41:33.00ID:RWh7tNuP0
安倍晋三

クラウドサービスで提供してくれよ

0004番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f8b-Eu7j)2021/12/02(木) 23:41:54.40ID:uqZVDsuZ0
頭にファミコン乗っけたなんとか教授とかいう人いなかったっけ

0005番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srcb-qN/4)2021/12/02(木) 23:42:22.24ID:Dzl1ky8Fr
一般人は著作権のある音楽には使えないじゃん

0006番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8f-5/hv)2021/12/02(木) 23:43:17.99ID:D+9F9Z3vM
midiファイルだから耳コピする必要あるやん

入力がMIDIファイルかよ
つまんね

0008番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srcb-IID+)2021/12/02(木) 23:46:24.63ID:UJVQtGR7r
MIDIからならクオリティ気にしなければコード当てしてアルペジオにしてベースボーカルメインフレーズが推定できればGAとかなしにできそうだから聞いてクオリティしだい

GAってどんどんオワコンになってないか

確かゲーム会社だったと思うが
もう何年も前にwaveから直に変換してたな

0011番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9fec-GvPj)2021/12/02(木) 23:49:55.64ID:u8hXlIf00
エッチな画像にはならんの

0012番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d757-E035)2021/12/02(木) 23:51:40.53ID:6GOrFxuB0
これを使うと田中英寿が中田英寿に変換されるのか?

0013番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6256-U+Q0)2021/12/03(金) 00:08:36.17ID:bQBGrjz40
バッハの「ヨハネ受難曲」BWV245から
初曲合唱「主よ、私たちを治めたもう主よ」の8bit版
https://youtu.be/7qo-L6UdmTM

参考
ヨス・ファン・フェルトホーフェン指揮/オランダバッハ協会演奏/ほか
https://youtu.be/FyeOPfg_6FE

0014番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c0af-y9Ev)2021/12/03(金) 00:09:52.57ID:1plnLBIn0
音色とパート振りを変えるだけ

0015番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 15b2-FIU9)2021/12/03(金) 05:36:27.90ID:jykkmAU50
ゲーム作ったから遊んでね!!!!!!!!!!!!

スマホ版
https://plicy.net/Gamespplay/120977
PC版
https://plicy.net/Gameplay/120977











































          

MIDIインプットする必要があるわ
遺伝的アルゴリズム使わない方が結局高評価だわ
何も面白くない検討だな

音源ぶち込んだら8bitサウンドに編曲してくれるわけではないのか

くだらんことに研究費使うな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています