12月4日は「ティターンズ」が結成された日。何故この組織は瓦解してしまったのか? [565880904]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2aa2-PsEM)2021/12/04(土) 11:50:52.66ID:9w5isrJ20●?2BP(2000)

 ティターンズが瓦解した要因は、ジャミトフの理想とバスクの行動がかみ合わなかったことにあります。

 ジャミトフは悪人ではありますが、上に立つ者としての器量は持ち合わせていました。
自分の乗り込んだ戦艦が被弾した際も、「私には構うな! ティターンズの艦隊員の心配をしろ!」と発言しています。
また、富野由悠季監督の書いた小説版では、ティターンズ設立時に家族と離縁して迷惑が及ばないよう考慮していました。

 この小説版ではTVアニメ版では不明瞭だったジャミトフの考え方がたびたび出てきます。
TVアニメ版でもここまで描いていれば、ジャミトフの評価は多少なりとも変わっていたかもしれません。
その行動は許せないものかもしれませんが、本質は地球再生を目的とした理想家だったのでしょう。

 一方、バスクはまさしく暴力装置ともいうべき人物でした。
徹底した地球至上主義者であるだけでなく、一般市民の大量虐殺を平然とこなし、射線上の友軍を顧みず敵もろとも攻撃する、自身の作戦に意見した部下を殴り飛ばすことまであります。
徹底した悪役として描かれていました。

 連邦議会の懐柔など、ジャミトフは政治家としては有能でしたが、それに専念するためにも片腕となる有能な軍人が必要だったのでしょう。
それがバスクというわけです。
バスクはジャミトフの期待に応えるだけの戦果をあげますが、その行き過ぎた過激な行動が長期的な目で見ればティターンズに悪影響を及ぼします。

 その結果、バスクへのけん制も兼ねて、危険だとわかっていながらもジャミトフはパプテマス・シロッコを重用することになりました。
血判状を差し出すというシロッコの芝居がかった行動に注意を払っていたジャミトフでしたが、結果的に暗殺されて命を落としてしまいます。

 その行動をうかつと思う人も多いのですが、シロッコも当初の目的はハマーン・カーンの暗殺で、寸前まで両者の利害は一致していました。
ジャミトフ最大の誤算は会談場へのシャアの乱入、そしてその結果シロッコとふたりっきりになってしまったことでしょう。

 こう振り返ってみると、ティターンズの組織崩壊の要因は、急速に勢力を拡大しながらも、責任ある立場に席を持つ人物の少なさ。
つまり人材不足だったのでしょう。物語終盤でジェリド・メサを側近にしたことも、バスクやシロッコが信用できないことからの行動だったのでしょうが、一介のパイロットを傍に置くほど人材がいなかったとも考えられます。

 内に秘めた野心の成就のため、ティターンズを結成したジャミトフでしたが、結果的にその目的を理解できないバスクの行動が組織崩壊のきっかけを作ってしまいました。そして、ジャミトフの思惑を知りながらもそれを利用したシロッコ。
心から信用できる同志がいなかったことがジャミトフ最大の敗因だったのかもしれません。

https://news.yahoo.co.jp/articles/31d76e236e0dbc7721baa8f72433e84fee2d2c0f

ガクトがファーストガンダムしか認めないみたいな事言ってたけど
どう考えてもZガンダムの方がクオリティ高いし面白いんだよな

0029番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 66d2-A4tE)2021/12/04(土) 12:17:02.57ID:GRD4sUFF0
そもそもトップのジャミトフがアースノイド至上主義とかどうでもいいと思ってるし

0030番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6c3a-mSww)2021/12/04(土) 12:17:41.23ID:1RyTTcnT0
当時は連邦がハイザック乗ってて訳分からなかったな

0031番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6c3a-mSww)2021/12/04(土) 12:20:22.81ID:1RyTTcnT0
>>27
ヤンデレのハマーンに手を出して、ヤベッてなって連邦のエゥーゴに潜り混んだ
いつの間にか表舞台に立たされて
また、ヤベッてなって行方くらませる

これがzのシャア

0032番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f6af-H04A)2021/12/04(土) 12:21:15.79ID:oJGhX+860
>>20
あーこないだ見たがあのくだりは
そういうことが。せやかてなあ核兵器パクられ
ててカモネギ状態作るのはどうなん

>>17
オッサン=ブレックス

0034番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3abf-zeR2)2021/12/04(土) 12:24:11.76ID:zJPA3lfc0
0083と言う公文書偽造、無理だろw

>>31
ヤル気あるのかないのか解らんなシャアは
どうやってもトップに立ってしまう星の元に生まれたのか
はたまたアニメだからなのか

>>29
どうでもいい=スペースノイドへの差別反対でないからな

>>31
zzのグレミーの位置にシャアが本来立つ予定だったからな作品の初期プロットでは
zの終盤で行方不明になるのは強引な展開だが仕方ない

ジャマイカンは金魚の糞か

0039番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2aa2-bQDF)2021/12/04(土) 12:30:54.45ID:2VpuuR8h0
制服だけはやたらとかっこいい

0040番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 76a2-PP5C)2021/12/04(土) 12:34:20.62ID:Ejc2rGZx0
なんでモビルスーツがジオン風なのかわからなすぎる
ティターンズがエリート部隊というのもわからなすぎる
連保軍と同じようなモビルスーツでガンダムマーク2みたいなティターンズカラーで全部そろえるとかするだろ、常識的に考えて

>>28
絵のクオリティは上がったけどサバイバル感が無くなったというか個人の感情のぶつけ合いがメインで戦争がオマケっぽくなっちゃったのがね…

Zの各組織は具体的組織像がまるで浮かんでこないのがいかんよな
ジオン残党軍とか言うファンタジー組織ならまだしも

0043番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ゲマー MM6e-uoEn)2021/12/04(土) 12:36:16.13ID:LDDz14XtM
そういやなんでグレミーって反乱起こしたんだっけ?
ネオジオンがあの時分裂しなかったらエゥーゴ負けてたろ

ネトウヨに過ぎないからな

0045番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4663-24et)2021/12/04(土) 12:38:59.80ID:VXiBiGhK0
なんだ男かで全てぶち壊されるとは思わんだろ

0046番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9aba-t3SO)2021/12/04(土) 12:42:20.59ID:n423oPDl0
戦犯はシロッコ、バスク、ジャマイカンのアホ三傑

>>45
リアルタイムにケンモにスレ立ったらカミーユ擁護が大量に湧きそう

0048番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウキー Sa0a-zMcX)2021/12/04(土) 12:44:50.59ID:uPrrFP3da
>>34
アポロ月着陸捏造説が無理があるのと一緒でさ、あんな事件起こったら民間人にも観測されてるだろにね
全部事故でしたーで押し通せるのかよ

ジャミトフって軍人で政治家で経営者なんだよな
元々地球連邦政府の超大物

>>37
あの場にシャアがいたらシャアの株下がってただろうな
茶番に付き合わなくて正解
俺の中でハマーンはZで死んだことになってる

>>46
ガディ艦長可哀想だったわ

連邦にまともな将校いなすぎる
1年戦争で有能が死に過ぎたな

>>41
俺はそっちの方が好きだけどな
戦争はオマケで良い
シャアよりクワトロの方が好きだし
ファーストは作り直したらどんな感じになるのか興味あるかな
絵が古すぎるし内容の割に子供っぽい感じがするから

ジャミトフもエゥーゴのブレックスも連邦軍将官と同時に連邦議会議員も兼任しているんだよな

組織の軍務と政務のトップを別々のキャラにすると面倒だから一人にまとめちゃえという話の都合なんだろうけど
そりゃ軍人の力が強い訳だ、宇宙世紀の議会制民主主義

だから12月4日AM2時からガンダムコロニー落とし回をBS12でやってたんか?

昔 カミーユかっこいいティターンズ嫌い
今 ヤザンかっこいいエゥーゴ嫌い

0057番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f6af-H04A)2021/12/04(土) 13:23:56.46ID:oJGhX+860
とくさん大河見てたら岩倉が
光が広がっていくからの無事死亡してて和んだ

0058番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2c56-Z6Z9)2021/12/04(土) 13:24:35.55ID:VBm1uuJI0
カラバが謎過ぎる件。エゥーゴの兄弟組織みたいな顔で出てるけど。アムロにディジェ渡すとかも含めて
ガンダムの最新型みたいなのやれよ。ゼータプラスってアムロ乗ったんだっけ?

0059番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1e1a-wYDq)2021/12/04(土) 13:27:28.75ID:tEqReB6G0
政治家と軍人は別なのに混同してるアニメ多いよな

ゼータくはいまではまだはつきりしてた

>>43
自分こそジオンの正統継承者的な理由じゃなかったっけ

>>58
エゥーゴには元ジオンも結構な数いたんだよ
それでアムロがガンダムに乗るといい感情持たない連中も多いってんでアムロが拒否した

ディジェの元となるリックディアスは超優秀だぞ
MkUより遥かに良い
カミーユの親父も興奮してたろ

>>47
彼女持ちと上級の子供がばれたら手の平返して叩くだろ

>>21
敵MSはジオン系モノアイじゃないといかんという発想があったかは知らんが
ハイザックはそんな空気が強いな

>>29
ジオンへの対抗軸になるならなんでも良かったという意味で、確かにそれはどうでもいい事だったかもね
イデオロギーは旗でしかなく連邦軍の統制を受けない私兵集団を持つことが目的だったわけだし

帝国陸軍に例えるなら
近衛第一師団とか?

結成日まで設定あるのか
やっぱ毎年お祝いしてたの?

>>43
ギレン・ザビのクローンとしては、ザビ家を都合よく利用するハマーン・カーンが気に入らなかったのかもな

ジャマイカンが死んだので後半へ続けなかった

アメコミのタイタンズは草野球というにはちょっと豪華すぎるメンバーだぜ。

大根のタイタン

お前ら
フォウとロザミアどっち好きなんだ?

今のエセ保守連中にそっくりなマインド

BS12チャンネルにかなりのガンダムオタクが居て番組編成力もってるようだな

知らんがな

0075番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4e7e-uEOJ)2021/12/04(土) 17:43:50.69ID:490CNAXN0
ガンダム開発計画の責めでジャミトフの子飼いとしてコーウェン准将をバスクの代わりに置てればもっと違っただろうな

0076番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd70-F16a)2021/12/04(土) 19:00:58.68ID:gqRYpfbxd
ジェリドがカミーユの名前に何も反応しなければ殴られないしティターンズ負けなかったろ

バスクはまだわかるけどシロッコが何したかったのかわからん

ブランとかいう連邦でもやたらかっこいいオッサン
アッシマーがサーベル積んでたらクワトロとかいうノースリーブグラサン御陀仏してたなw

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています