インターネットをつまらなくした犯人って 誰だよ? [806536934]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f156-YnSx)2021/12/05(日) 03:46:37.77ID:MSUwIpQl0?2BP(1000)

昨今インターネットがつまらなくなったように思います。
原因は何だと思いますか?

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11170248146

0144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cd3a-A4tE)2021/12/05(日) 07:39:47.33ID:S4qjKM/V0
ニュース板にこういうスレをたてるやつ

0145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 418f-CYvG)2021/12/05(日) 07:41:13.67ID:qE5+WZ2X0
インターネットでも負け組だからだろ
そりゃつまらんよ

情弱とまんこ

昔はスキルのあるやつが
読み手や空気を読んで面白くなるように書き込んでたけど
今は情弱やまんこの無価値なつぶやきばっか

0147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロロ Spc1-k4Zr)2021/12/05(日) 07:51:33.54ID:nbM+2QMMp
おまえだろ

お前よ

0149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2667-dDzB)2021/12/05(日) 07:57:50.90ID:25Wpcmub0
結局、使う人間たちのレベルに合ったものになってるわけだから使ってる奴全員のせい

0150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 326d-oWHg)2021/12/05(日) 08:05:18.29ID:HAcfD7ho0
>>149
むしろレベルの住みわけができないのが最大の問題かと
初期ネットはPCと回線料金の高さと接続のハードルである程度選別してた

>>9
これっすね

安倍晋三は逆におもしろくしてくれたよな

>>2
安倍マリオのピクロス

ツイッターやブログ
それまでは個性あふれるホームページが色々あった

0155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8b8f-y9Ev)2021/12/05(日) 08:50:54.92ID:7KDcXTgp0
むかしだったらGIF使って安倍をいじっていたのにな
今はユーモアの無いガチギレしているやつしかいない

面白くしたのもつまらなくしたのもGoogle
Googleを駆逐するやつが出てきたら変わる

0157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8ad1-y3zK)2021/12/05(日) 09:08:18.23ID:LWMt76vq0
>>146
こういうインセルも

ベタにグーグル
いつも見られていてみんな萎縮した

0159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dca2-Y/08)2021/12/05(日) 09:17:25.81ID:vc82TZ6j0
ステマやアフィは明らかに害悪

0160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5e89-hjD0)2021/12/05(日) 09:19:03.33ID:GX9HTa5D0
西村ひろゆき

0161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d00d-6tqr)2021/12/05(日) 09:26:29.09ID:jtBASaHs0
ネタにマジレス

0162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d8c5-3YYU)2021/12/05(日) 09:36:51.72ID:jixSjpMb0
47氏を逮捕させたやつ

Google

0164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e2f3-s4iO)2021/12/05(日) 10:04:20.27ID:LZs7LFDG0
インターネットがつまらないんじゃなくて
お前の人生がつまらないんじゃないの?

正義マン

0166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 628f-oBG5)2021/12/05(日) 10:15:28.76ID:CQM2NZ6F0
安倍晋三
あとGoogleとかの広告屋と加齢

インターネットとwebの違いがわからない文系のせい

陽キャ

0169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3516-Q5ng)2021/12/05(日) 10:45:56.09ID:BOIh1H4K0
ネットの時代も終わった
今やネットを飛び交う情報の99%はゴミだ
ただの広告媒体に成り下がった
2010年代からスマホ愛撫低脳馬鹿だらけになってネットが低質化した
アフィサイトの隆盛とスマホの普及がリンクしたのがまずかった
今や賢い人はネット離れしてるからな
ネット離れした人の話をネットで聞けないのは残念だ

.
【スマホ】データ通信量の44%が広告表示に使われてるとの調査結果 [生玉子★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1604794071/

インターネットすごいものになる!!←幻想だったよね ネットに代わるものはないんか
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1404315864/
スマホが普及した辺りから、ネットは糞化した もうネットをやるのはやめた方がいい [無断転載禁止]©2ch.net [688621589]
https://hitomi.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1463402387/
インターネットつまらない 企業が金を稼ぐ場所になってしまった
https://maguro.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1394633728
インターネットをやめた理由1位 「キチガイ(精神障害者)が増えすぎてまともなコミュニティがなくなったから」 [452836546]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1607336450/
「ネットで社会は変わる」という思いが失望に変わるまで…東浩紀が明かす「ゲンロン」での苦悩 [519023567]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1607433430/
今のネットって文化って感じがしないよな 何というか拝金やらセックスやら動物的な感じしかないというか [688621589]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1621688708/
インターネットの雰囲気がガラッと変わって息苦しさを感じるようになった転換期って“スマホの普及”だよね [694015218]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1622677702/

情報化社会の行き着く先が、「識者のネット離れ」「ネットスラム化」だと誰が予測できただろうか
https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1607251063/

お爺ちゃん的にはキリ番踏み逃げしてた時代の方が楽しかったの?

0171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3516-Q5ng)2021/12/05(日) 10:51:22.12ID:BOIh1H4K0
1997年の立花隆の『インターネットはグローバルブレイン』など、90年代は集合知ということが期待を持って叫ばれ
それは00年代後半のWeb2.0やユビキタス社会が喧伝された時期まで続いた。

しかし、この2010年代以降はもはや誰もネットに過剰期待する者などいなくなった

人々はネットで見栄張り合戦し、ウソをつき
ネットでイジメ、集団リンチ、盗撮&うpで他者を侮辱、炎上、ゆとりのバイトテロ連発祭
大手企業とアフィリエイトまとめサイトのスクラムによる、ステルスマーケティング工作の横行、商業汚染と個人情報収集三昧
特定の勢力・組織による政治的な世論のミスリード、思想操作、言論統制、ネット詐欺も発達

これら、およそ集合知とは言えない、
低俗で幼稚で金のにおいばかりなネット空間になってしまい自浄作用も働かないため、誰も希望を持てなくなったためだ。

今や完全にネットは巨大資本の下部となった


ネット始める前の俺「ネットのお陰でみんなの知恵が蓄積され、人々はどんどん賢くなり、明るい未来が待ってるんだろうなあ!」 [無断転載禁止]©5ch.net [418558609]
https://hitomi.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1492212236/

ネットの終着点がまとめアフイ、YouTuber、文字だけ動画、Twitterなどでの分断対立、SNSマウント、トレンドブログなの?悲しすぎない? [541636285]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1574654935/

アフィカス
ネトウヨ
権力者

0173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bcd2-wVd4)2021/12/05(日) 10:55:45.71ID:5w17ALJ+0
>>146
昔のネットなんてクソつまんなかったけど

0174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3516-Q5ng)2021/12/05(日) 10:56:41.64ID:BOIh1H4K0
過去ログも無い
フラッシュゲームも無い
画像映像すべてDeleted表示
個人サイトは404NOTFOUND
便利な新サービスができてもすぐ終了

最新のものが瞬間的にしか存在しないのが2010年代のインターネットであった
検索結果がアフィまみれなのが2010年代のインターネットであった


【電子書籍】Microsoft Storeから電子書籍が削除。購入書籍は全額返金
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1554275673/
Google Play Music、サービス終了。8月末から音楽のダウンロードが不可に [434464885]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1596600303/
【IT】Yahoo!ブログがサービス終了--黎明期のサービス続々終了
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1551370150/
infoseekの無料HPサービスを使ってる全HPが11/1の2:00限りで見れなくなるぞー ネット遺産消滅 ★3
http://hato.5ch.net/test/read.cgi/news/1288538812/
ニフティ、個人などのホームページ14万件が1カ月後に自動消滅、8割以上が放置されたまま [無断転載禁止]c2ch.net [594632409]
http://hitomi.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1472451809/
【lycos】ライコス消滅まであと1日【infoseek】
http://news19.5ch.net/test/read.cgi/news/1062256363/
【悲報】インターネットがまとめサイトのせいでどんどん使い辛くなってると話題に
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1538296178/
【お知らせ】Yahoo!ジオシティーズは、2019年3月末をもちましてサービスを終了させていただくこととなりました★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538426761/
個人サイトってもう完全に消えたよな 今は検索に引っかかるようにしたブログか、要件だけ伝える簡素な会社HPか、どちらかしかない [998357762]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1541513802/
魔法のiらんど、ホームページ・ブログサービス終了 小説投稿サイトにリニューアル [495152168]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1579211303/
インターネットがつまらなくなった理由とは? スマホキッズの流入、アフィキッズの流入、飛び交うネットスラング・・ [175746563]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1538426531/
いつから日本のインターネットってこんなにつまらなくなったんだろうな [377388547]
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1513348977/
短い情報を数ページに渡って読ませた挙げ句、最後に「いかがでしたか」って書いてあるまとめサイトのゴミっぷり [566475398]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1552338977/

15年前のお前ら「一度ネットで炎上したら一生残るずwww」ほとんど残ってない件 [811796219]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1617362844/

【悲報】「ネットの情報は永遠に残る」が完全に嘘だったことが判明。10年前のWebの情報は8割、20年前は99%が消失 [976470219]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1538708384/

ニコニコとかユーチューブ見てると
如何にテレビのコンテンツが面白いか再認識させられる
基本的に再生数稼いでるのテレビの違法アップロードだしな

0176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 40d1-jxFn)2021/12/05(日) 11:08:52.80ID:f+km4lk50
>>171
AIも学習させたら女性差別や人種差別するようになったんで削除した
みたいな話聞くとテクノロジーも
人間の本性そのもののくだらなさの前には無力なんだろなとか思っちゃうわ

0177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3516-Q5ng)2021/12/05(日) 11:13:30.36ID:BOIh1H4K0
ネット信者や若者は明らかに偏ってる。
メディアのクロスチェックやらソース確認なんてやるのは暇な物好きだけ。
とにかく殆どの人は自分の好きなものしか見ないし、自分で情報探すのも面倒がる。
自分に気に入らない情報は徹底遮断か徹底排除攻撃。

googleの2ページ目以降を見る人は殆どいない。
yahooのトピックス一覧に入るニュースと入らないニュースは明らかに差がつく。
twitterの話題は結局テレビにかなり左右される。

2chだって、面白いところだけ誰かが編集してくれるまとめサイトでいいやという傾向・・・
つまり日本のテレビ局的なマスコミを望んでるのはやはり消費者のほう。

巨大資本のステマは今はネットを使い、巧妙に印象操作の仕掛けをやる。
テレビや雑誌媒体が既に機能しない現在、流行を追う人々を集約できない以上、
本音をぶつける匿名掲示板やSNSがターゲットにされている。
ネット信者や若者は「自分で情報をつかみとった」と思い込み万能感に支配される。
そういうのすべて織り込み済みで情報操作は行われている。
こういうネット信者や若者は「自分が賢い」と思ってる分、余計にタチが悪い。

昔はネットにアクセスできない人を情報弱者と呼んだ。
今はネット依存者ほど情報に偏りがあり、印象操作に左右される。
新しい情報弱者の誕生。馬鹿の深化はこうして行わている。


【IT】“ググれカス”は“ググってもカス”に [無断転載禁止]c2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1503052442/
国立大学教授「ネットで正しい知識が手に入ると思っている人は頭が悪い」 [転載禁止c5ch.net [997425587]
http://fox.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1428104580/
国立大学教授「学校の勉強が苦手だった人がネットでいろいろ情報収集するとたいてい前よりバカになる」 [転載禁止]c5ch.net [997425587]
http://fox.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1436396683/
インターネットが不快で無益な空間になってしまった原因てなんなの? [182311866]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1513424947/
スマホが普及した辺りから、ネットは糞化した もうネットをやるのはやめた方がいい [無断転載禁止]c5ch.net [688621589]
http://hitomi.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1463402387/
偉い人「インターネッツは自分の見たい情報しか見なくなるから考え方が偏るよ」正しかったよな… [257926174]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1524347589/
今の10代「まとめサイトは正しい」「検索結果は真実」 ネットde真実が急増中 [無断転載禁止]c5ch.net [333266332]
http://fox.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1449273975/

【オワタ】 博報堂が2ちゃんねるまとめサイトを運営していたことが判明
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1326720852/

【悲報】電通「2ちゃんねる」を2000年から脅威に感じ始め、自演書き込みで印象操作を行なっていた
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1592106551/

0178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW eafb-CYvG)2021/12/05(日) 11:23:41.60ID:8MudIUOA0
日本人特有の精神文化なんじゃないの?
ネットで人と繋がって意見交わしたり見知らぬ人とパーティ組んでゲームでき?ようになったらどんな面白い世界が広がっているんだろう?と思ってたら、けっきょくそこにあったのはムラ社会たったっていう…

インターネットはもはや巨大な「関係ない人が怒るシステム」として作用し始めている…。
インターネットの人は暇なので、ただでさえしなくてもいいネットでわざわざ自分が不快になる情報を探しだして憤慨しようと血眼になっている。
これは「自分が不快になる要素を一つ残らず抹消しようと企てる人間は、結果的に不快なものに囲まれて生活する羽目になる」というオーソドックスなジレンマに気付かないゆえの愚行…。

0180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ae3a-ulqk)2021/12/05(日) 13:17:06.36ID:Mt5Ir4W60
企業運営のゲーム攻略サイト

0181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4b8f-VElM)2021/12/05(日) 13:29:22.50ID:ltMzAEx70
企業と国

0182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1a8f-Lz9/)2021/12/05(日) 13:33:21.02ID:qHpbUgBf0
資本主義

0183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5e89-hjD0)2021/12/05(日) 13:42:58.32ID:GX9HTa5D0
ま、馬鹿な大衆だろうな

智の集合体になる予定だったが馬鹿しか集まらなくてその幻想が一気に崩れ去ったw

>>2
いわばまさに

アフィかなあ

楽しいよ

0187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f056-gDRt)2021/12/05(日) 17:32:12.70ID:qoxfV8CE0
利益の最大効率を目指すようになるからな
つまり影響力獲得のための注意引き
の道具としての対立煽り優劣煽り
価値の幻想(ブランド、金メダル、芸能人)
そして影響力を売りつける
商品広告=世論誘導=洗脳=教育

0188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウグロ MMac-hjD0)2021/12/05(日) 17:37:23.04ID:FSly5oiRM
アフィを許した運営かな

0189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd70-GQft)2021/12/05(日) 17:38:17.49ID:LuGe+3Vad
無意味人間グッポ梶田

0190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9e8c-QW6n)2021/12/05(日) 17:40:09.88ID:KudJU0Aq0
インターネット料金じゃないの

>>2
志位国家主席でしょう

0192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM34-v359)2021/12/05(日) 17:40:53.47ID:Y86DcoyGM
普通にグーグル

0193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ae0d-TiwR)2021/12/05(日) 17:43:13.22ID:8PW+FVkq0
日本で言えばAmazonのレビューや価格コムが意外にある気がするんですよ
嫌がらせや自慢や嘘が匿名掲示板以外にどっと溢れた
しかも商売と結びついてるからすげえギスギスしてる

0194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa30-j3Ye)2021/12/05(日) 17:43:20.19ID:whW2BFnFa
なんでも無料だと思ってる乞食

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています